新品・中古サーフボード販売、カスタムオーダー、ウェットスーツ、サーフィン用品など。NAKISURFは、プロサーファー、フォトグラファー、サーフライターで知られるNAKIのコンセプトサーフショップです。

naki's blog

フィンレスの師ジャスティン・アダムス_とテイラー・スイフト_CHERさんチーム@サンオノフレ_谷田くんのように生きよう_(1965文字)

 

IMG_9797

Justin Adams and Taylor Swift

IMG_9779

勝手にEPMのJJ風。

IMG_9787

The Fourdoors 4pm

Nobody’s out.

IMG_9791

“The Pesos”

手前から時計回りに

後ろ向き谷田くん(やた、Yaan Pessino)、ジョーイ(Joey Bonano)、

ジェフ、ジャスティン・アダムス(EPM)、

ワイリー、ニック、ブライアン。

justin_Adams_EPM

ジャスティンは、

私のフィンレス師匠であります。

https://www.nakisurf.com/blog/naki/archives/46184

去年の4大賞受賞作、EPMについてはこちらを。

https://www.nakisurf.com/blog/naki/archives/59105

IMG_9800

Nation Cadillac Eldorado

IMG_9795

Taylor and Yaan

(テイラーと谷田くん)

IMG_9785

The Original Beater T  (Catchsurf vintage)

IMG_9781

今日はサンオノフレにCher Shoreさんご一行が来られました。

波あり、風あり、

ビーチサンドイッチ聖アーチャー風とすばらしい時間でした。

ありがとうございました!

左からフェイド・トッドさん、田中さん、山崎さん、ユフィさん。

IMG_8553

谷田(やた)くんが夕ご飯をごちそうしてくれるという。

彼は浜にグリルを持ち込み、キャストアイアンを熱していく。

そのチョイスのグルメ仕様に驚いた。

でも彼はヒッピー風なので、

これはもしかすると生活仕様なのか?

さまざまな想いがよぎる。

谷田くんはまずはニンニクを刻んで、何かしらのオイルを熱し、

それから道ばたで摘んだほうれん草に似た葉っぱを炒めると、

(この葉っぱ、全く洗ってもいなさそうなので、

食べるのを辞退する言葉を探していた時間でもあります)

それは見事な緑色になり、

温度と油風味の織りなすハーモニーにまさかうっとりしてしまった。

そして信じられないほどおいしく、

神系のシンプル野菜(野草)炒めの実力を思い知りました。

料理の鉄人がこんな身近にいるとは、世の中はまだまだ広いです。

谷田くん、ごちそうさまでした!

IMG_9806

赤ワイン好きの谷田くん近影 by Joey (@babisparkles)。

クリスちゃん(クリスチャン・ワック)がオーストラリアから戻ってきた。

世界中のサーフバディたちに会ってきて、

大満足のすばらしい旅だったようである。

IMG_9766

コンテストやダクトテープのよもやま話を聞く。

「リンタロウから本がトドキマシタ」

封筒の中から出てきたのは大好きなポパイ。

IMG_9773

そういえば、

少し前にリンタロウさんがここに来て取材していました。

(My Freedamn!著者、インスピレーション主宰)

IMG_9772

その仕事。

クリスチャン家の全てがこの号に紹介されています。

さすがリンタロウさん、Well 記事です。

DCIM101GOPROG0464420.

Nation Sonic Boom/Gravels

©tuckertuna

前出した谷田くんは有名なシンガーソングライターだと、

テイラーから聞いた。

201503_Yaan_8014

谷田くんは全ての曲を書いて歌い、

彼といつも一緒にいる仲間はそのバンドメンバーだという。

さらにそのバンド名を聞くと『The Pesos』。

私の記憶が間違っていなければ高名なロックバンドである。

確かドジャースタジアムでライブもやっていたな、と。

谷田くんはそのリーダーだったのか!

Yaan_2041

ただの日本好きのヒッピークルーザーではなかったのだ!

仕事をしていないのかと思っていたらミュージシャンだったのですね。

感嘆符(!)が文中に突然増えました。

血中濃度ではなく、文中!濃度を高める谷田くん。

お見それしました。

早速iPhone-Youtubeで、The Pesosと入れて検索してみると、

検索結果がやけに少ないけどありましたありました。

まずはライブから。

The Pesos Live at the Observatory

開始後1分14秒まで行ったところで、

ドジャースタジアムや全ては記憶違いだったことを知った。

でもバンド全員がフォードアーズのメンバーだし、

彼らが真剣に音楽をやっている、ということがうれしい。

この曲ですが、何度も聴いていると、

これは交信系だとわかってきました。

♪♪えあぁえあぁぁあ〜♪♪

演奏力、独特の声質、曲想と調和したファンタジア。

ミスティアスかつリズミカル。

評価を検索してみると、

正確な演奏力の面で酷評されていたが、

不正確の良さというのもあるのでは?

すっかり彼らに感情移入しながらアルバムを探した。

10曲目のCumdownとってもいいです。

あ、これってさっきのライブと同じ曲だ。

とすると、ライブってむずかしいのですね。

谷田くんによって音楽の深さを知りました。

今日の一言。

「谷田くんのような生き方」。

深い日です今日も。

The Pesosをドゾヨロシク!

 


Tagged on: