新品・中古サーフボード販売、カスタムオーダー、ウェットスーツ、サーフィン用品など。NAKISURFは、プロサーファー、フォトグラファー、サーフライターで知られるNAKIのコンセプトサーフショップです。

naki's blog

ライアン・イングル自身のソニックブーム_セルフデザイン&シェイプの6’1″チャンネルシングルフィン_フィン角度_タイちゃんニュージーランドに_(1455文字)

 

sonicboom

ライアン・イングルがこの5月のグリーンルームに合わせて日本に行くことになり、

さらにはその後のバリ用に自身のソニックブームをシェイプしていた。

5’7″x 19-3/4″x 2-3/8″ 84beers/29.4CL

ちなみにライアンの体重が175lb(約80kg)です。

日本の千葉波とバリ波に最速ボードを選んだライアン。

IMG_0565 のコピー

私はというと、

フィッシュフライ用のシングルフィンをシェイプしようと、

そのオリジナルデザインをコンピュータシェイプ用にデザインしてもらった。

IMG_0551

まずは円柱という概念があり、

IMG_0552

小波でも楽しく乗れるようにワイデストポイントをノーズ側に移行し、

IMG_0557

ロッカーは可能な限りフラットとし、

ピンチレイルの深いシングルコンケイブからフラットとなり、

チャンネルVeeでテイルを抜けるというアイディア。

IMG_0563

ダブルウイング・ラウンドピンの概念も表現できるというので、

スティンガー気味の大きなのを設定。

IMG_0565

こんなアウトライン。

後はファインシェイプをするときに鋭くしていきます。

IMG_0568

マックス・デクスターのスーパーフィッシュ。

7’5″もあって、

最近のフィッシュはミッドレングスタイプも多い。

やはり大きなフィンが支点となって、

波側にあるというのは安定性も操作性も高い。

IMG_0569

ライアンのNATIONフィッシュ。

この美しい曲線フォルムを眺めていると、

私の中で何かが発芽し、

それはたちまち雲まで届く豆の木になってしまった。

IMG_0571

スーパーフィッシュの創作者であるマックスは、

ツイン角度が気になるようで、フィン職人のフリオに

「何度で立てましたか?」そんな質問をすると、

IMG_0574

ラテン系のフリオは大げさな身振りで、

「5度デス5度」と繰り返し言いながら自家製分度器を持ってきて、

誇らしげにマックスに見せていた。

フィンは立てるだけでなく、それぞれの角度も重要なようで、

職人たちはそんな詳細の中を作業している。

「言い忘れていましたが、明日からニュージーランドに行きます」

とはタイちゃんことタイラー・ウオーレン。

家が近所なので約2週間のお別れを言いに行き、

今夜のペソズ話で盛り上がると、

「ヤーンが好きならこれも好きなはずです」

IMG_0576

かけてくれたLPレコード。

IMG_0577

なるほどペソズみたいな穏やかさとゆるやかさで迫ってくる。

IMG_0579

Allah-Las気に入りました。

B綿の一曲目バッファローニッケルをYouTubeで見つけたので、

ここにリンクを置いておきますね。

IMG_0582

タイちゃんと新しいデッキパッドのプロジェクトがあり、

その素材選びから始まっている。

IMG_0584

タイラー・ウオーレンのボードルーム。

軽く100本以上あり、

歴史的なもの、感傷的なもの、

マジカルなボード全てがここにある。

反対側もみっしりと詰まっていて、

IMG_0590

そこにディング上に貼られたNAKISURFステッカーを発見し、

IMG_0594

さらには先ほどデザインしたのと同様なるチャンネルシングルフィンがあり、

IMG_0600

それを見せてもらい研究した。

このモデルはVeeボトムで、

1980年代のサンセットの大波用だということで、

なるほどフォルムが厚くしぶとく見える。

IMG_2343

波は小さいのだけど、

南西向きのビーチなら胸からオーバーヘッド。

そうでないところは膝くらい。

うねりの向きって大事ですね。

IMG_0836

これからサンディエゴのペソズライブに行ってきます。

ヤタくん(ヤーン)たちの初ライブに行く気持ちはプライスレス。

サンディエゴは遠いので、道中までも楽しみ。

それではまた明日!