【サーフティップス】サーフィンとボディバランス軸

お知らせ

srblog20141006a

どんなスポーツにおいても、

バランス感覚が良い人は上手くなると言います。

そのバランス感覚を決めるのが「体の軸」。

ボルト、イチロー、錦織圭、など、

優秀なアスリートに共通して見られるのが、

「体のバランス軸がブレない」ということ。

これはサーフィンでも同様のことが言えると思います。

というよりも、

バランス感覚がすべてのサーフィンには、

この「軸をブラさない」ということが、

他のスポーツよりも重要なファクターかも知れません。

 

surftip001_bodybalance

スタイリッシュに見えるサーファーの多くは、

体とサーフボードの軸がしっかりしているので、

ライディング中にバランスを崩すことが少なく、

脱力(リラックス)して乗っているように見えます。

特にサーフィンのターンでは、

この軸を中心にして回転運動を行なうので、

「軸がブレない=ターンの精度・成功率が上がる」

という直接的なファクターにもなるようです。

 

プロサーファーのライディングをじっくり観察すると、

たとえ激しいアクションを行なっているときでも、

そのバランス軸がブレていないことが分かります。

まずは、

言わずと知れたケリー大先生のライディングを見てみましょう。

この動画にあるような小波でも、

パイプラインの大波でもボディアクションは変わらず、

ボディバランスの軸がとても安定しているのが分かります。

(逆にこの軸がブレているときはケリーでもワイプアウトしています)

ケリーの場合は体の重心が低く、

まるで体とサーフボードが「見えない軸」で固定されているかのようです。

 

世界一スタイリッシュと呼び声の高いブルース・アイアンズ。

彼のサーフィンも安定した軸に支えられているようで、

ターンやアクションのボディバランスがよく、

とてもスタイリッシュなサーフィンに見えます。

スプレーが大きく、

派手なアクションに見えますが、

よく観察すると体の動きは「基本に忠実」だと分かります。

それにしてもブルースのサーフィンは、

重心は低く、上半身の力が抜けていて、

本当にスタイリッシュですね〜♪

「スタイリッシュ」にはサーファーの素質以外に、

しっかりとした理論があるのかもしれません。

どんなスポーツでもそうですが、

基本をマスターすることの大切さを実感します。

 

srblog20140916k

わたしたちのような一般サーファーでも、

このバランス軸を意識することで、

ターンの精度や成功率を上げることができるはずです。

「サーフボードの中心にあるバランス点から、

垂直に一本のラインを伸ばしていき、

そのラインを基軸としてアクションを行なう」

このことを意識してサーフィンすると、

ターンやアクションの成功率が上がると思います。

逆に、上体が軸より大きく前に出過ぎたり、

後方に行き過ぎたりするとバランスが崩れます。

左右のバランスでも同じことが言えます。

ポイントは軸を基点にして、

前後左右のバランスを意識すること。

みなさんもぜひトライしてみてくださいね!!

 

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

NAKISURF千葉上総一宮

千葉県長生郡一宮町一宮9355-10
TEL:0475-36-3883
shop@nakisurf.com

営業時間は8時から18時くらいまでです。
年中無休です。

ツアーやガイド等のアテンドで不在していることも多々ございます。
その都度インスタグラム @nakisurf_chiba でポストしますのでご来店前にチェックください。
またはお電話いただけたらと思います。

2024年 4月
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4

定休日

アーカイブ

TOP