昨日の昭和編には色々考えさせられた。 小さい頃好きだった知床旅情を見つけた。しかも美空ひばりさんの唄なのでここにアップします。 知床の岬にはまなすの咲く頃 思い出しておくれ俺たちのことを 飲んで騒いで丘に登れば はるか国…
南西うねりのふりをした西うねり_風のなかのすばる_じだいものの盆踊り
「どうかな?」と昨日掲載した長いブログが一部に好評でほっとする。 PCならわかるが、多くの人が1万字を越える文章を携帯端末で読んでいただいたことに恐縮しました。 ありがとうございます! 湘南には台風8号のうねりが入ってい…
懐かしのロッキーショア2002?2003(桃源高波祝有天)
最近のお約束なのですが、昔の自分の写真をトップに持ってきました。 カリフォルニア州、ダナポイント市のロッキーショア。 底から掘れ、それは長いバレルとなる。 この時にパット・オコーネルが「人生最高のバレルを抜けた!」と喜ん…
禅問答_マニーであること_亮太くんがイースター島に着きました
フィジー、ディーパーズでの俺です↑ 波がすごいので折れてもいいボロボードでやっていましたが、結局折れずにここにまだあります。 暑いですね。 さっき朝日新聞コムを読んでいたら岐阜で39度あったらしく、体温よりも高い大気じゃ…
サイズアップ_クアッドからトライに_釣りバカ日誌の復活
ホワイトハウスに頭半ちょいのうねりが入っているのだが、風が悪く、今日も闘牛岬に行ってきました。 サーフラインの波情報によると、波は下がっているという表示。 実際にはサイズアップしていて、少し空いていたので、フレディと大喜…