概要
Hyper Sonicの概要
こんな方にオススメ!
- ハイパフォーマンス好き
- テイクオフの速さもアクション性能も重視したい
- これ1本のメインボードをオーダーしたい
- 日本の波に合ったショートボードを探している
こんな波にオススメ!
- 小波、ユル波〜パワー・サイズのある波まで
キーワード
Sデッキ、パフォーマンス、ドライブ、リッピング、カーヴィング、アクション、ショートロッカー、カーボンストリップ・スペシャルセッティング、SDSプロ、バベル・リリーステイル
ショートボードの刷新版。
進化は止まらない。
「ミリ単位の操作性」
すべてが新しいショートボードの誕生。
ライアン・イングル博士が、日本の波はもちろん、世界のさまざまな波に向けてチューニングしたボトム、マジックボード数値、そして高剛性ボディ。クラス最大の操作性を誇ります。
Sデッキ搭載。これはレイルロッカーとデッキロッカーを合致させる新しいシステムで、さらにはバベル・リリーステイルとの組み合わせで発生する回転性能は驚異的です!
誕生ストーリー・シェイパーのコメント
NAKI 「どうしょうもないほど調子が良いショートボードは創れますか」
ライアン博士 「それなら、世界一のショートボードを創りましょう」
そんな旗を掲げたライアン。世界でも有数なほど弱いサンオノフレの波(鵠沼よりも弱い)でも乗れる、初級から中級者になったばかりのサーファーから、さらにはトッププロまでもが乗るショートボードを希求し、ついにそのデザインとシェイプが完成しました。
特徴・機能性
特徴・機能性
ハイパーソニックは、基本性能がとても高いショートボード。典型的なノーズと、スカッシュテイルのプロポーション。純粋な滑りに徹するためのアウトライン。 メカニズムは、基本のシングルダブルコンケイブ+Sデッキ+バベル・リリーステイルで、さらにライアン博士が、長年かけて保存してきたマジックボード数値が全てのフォルムに仕込まれている。
ノーズ
テイル
テイル形状:ダブル・ウイング・バベル・リリーステイル
レイル形状
絶妙なボリュームのミディアムレイル
ロッカー
小波のパワーを余すことなく受けるショートロッカー
ボトム形状
シングル〜ダブルコンケイブ(テイル後半若干VEE)
※下記のグラフ、チャートはあくまでも平均的なサイズバランスの場合です。
波質、波サイズへの対応性は、長さ、幅、厚みのボードサイズを変えることによっても変化します
シェイプデザインの特徴
レイルボリューム(フルテーパー 0 --- フルボキシー 10) |
エントリー(ノーズ)ロッカー(弱 0 --- 強 10) |
テイルロッカー(弱 0 --- 強 10) |
ノーズ幅(幅狭 0 --- 幅広 10) |
テイル幅(幅狭 0 --- 幅広 10) |
ノーズボリューム(ボリュームなし 0 --- ボリュームあり 10) |
テイルボリューム(ボリュームなし 0 --- ボリュームあり 10) |
動きの評価
コンベンショナルな切り返し、そして後脚で沈みこませ、前脚で向きをコントロールする波乗りの楽しさの追求。 今回はコンペティションサーファーをも意識し、軽量化と異常なまでの斬れを達成し、さらにはショートロッカーという新発想。
マジックボードを量産できるNATIONならではの革新的なサーフボードがハイパーソニック。最近流行のテイルやノーズの切り出しやデコボコボトムのギミックもいらない。基本性能を高めたからこそ、そのパフォーマンスはサーファーの感覚にナチュラルに響き、人と一体になるようなグライドの楽しさが得られ、五感に訴えてくるかのような滑りを達成します。
アクション性(リップやトップアクションの鋭さ) |
ドライブ or ルース (ルース 0 --- ホールド&ドライブ感あり 10) |
回転性(小さな半径での回転性) |
機敏性(動きのクイックさ、反応の良さ) |
加速性(テイクオフからのスピードのつけやすさ) |
トップスピード(最高速度) |
パドル&テイクオフ(0 --- 有利 10) |
波質への対応性
非常に弱い(柔らかい、ささやかな)小波から、パワー・サイズのある波までカバーする
(対応しづらい 0 ------ 対応しやすい 10)
波サイズへの対応性
(対応しづらい 0 ------ 対応しやすい 10)
オススメサイズ・適正体重
![]() |
・テイクオフ練習中 ・テイクオフは可能だが、まっすぐに進むだけ |
---|---|
![]() |
・テイクオフして横に滑れる程度、現在アップス&ダウンの確実性をアップ中 |
![]() |
・テイクオフは問題なく、波が良ければアップスしてしっかりと加速できる ・アップスは問題なし、カットバック、リッピングを練習中だが、キレはイマイチ |
![]() |
・波が良ければ、ひととおりのワザは可能だが、その精度とキレをアップさせる途上 |
![]() |
・さまざまなコンディションで、キレのあるカットバックやリッピングを駆使して乗りこなせる ・プロレベル |
![]() |
|
---|---|
55~60kg前後 | 6’0″x19″x 2-3/8″ 6’1’″x 19″x 2-5/16″ |
60~65kg前後 | 6’0″x19-1/8″x 2-3/8″ 6’1’″x 19-1/8″x 2-5/16″ |
65~70kg前後 | 6’0″x19-1/4” x 2-7/16″ 6’1″x 19-1/4″x 2-3/8″ |
70~75kg前後 | 6’1″x19-3/8” x 2-7/16" 6’2″x 19-3/8″x 2-3/8″ |
75~80kg前後 | 6’2″x19-1/2” x 2-1/2″ 6’3″x 19-1/2″x 2-7/16″ |
![]() |
|
55~60kg前後 | 5’10″x19″x 2-5/16″ 5’11’″x 19″x 2-1/4″ |
60~65kg前後 | 5’10″x19″x 2-3/8″ 5’11’″x 19″x 2-5/16″ |
65~70kg前後 | 5’11″x19-1/8″x 2-7/16″ 6’0’″x 19-1/8″x 2-3/8″ |
70~75kg前後 | 6’0″x19-1/4” x 2-7/16″ 6’1″x 19-1/4″x 2-3/8″ |
75~80kg前後 | 6’1″x19-3/8” x 2-1/2″ 6’2″x 19-3/8″x 2-7/16″ |
![]() |
|
55~60kg前後 | 5’9″x18-3/4″x 2-1/4″ 5’10’″x 18-3/4″x 2-3/16″ |
60~65kg前後 | 5’9″x18-7/8″x 2-5/16″ 5’10’″x 18-7/8″x 2-1/4″ |
65~70kg前後 | 5’10″x19″x 2-3/8″ 5’11’″x 19″x 2-5/16″ |
70~75kg前後 | 5’11″x19-1/8″x 2-7/16″ 6’0’″x 19-1/8″x 2-3/8″ |
75~80kg前後 | 6’0″x19-1/4” x 2-7/16″ 6’1″x 19-1/4″x 2-3/8″ |
![]() |
|
55~60kg前後 | 5’9″x18-3/4″x 2-3/16″ 5’10’″x 18-3/4″x 2-1/8″ |
60~65kg前後 | 5’9″x18-3/4″x 2-1/4″ 5’10’″x 18-3/4″x 2-3/16″ |
65~70kg前後 | 5’9″x18-7/8″x 2-1/4″ 5’10’″x 18-7/8″x 2-1/4″ |
70~75kg前後 | 5’10″x19″x 2-3/8″ 5’11’″x 19″x 2-5/16″ |
75~80kg前後 | 5’11″x19-1/8″x 2-7/16″ 6’0’″x 19-1/8″x 2-3/8″ |
![]() |
|
55~60kg前後 | 5’8″x 18-5/8″x 2-3/16″ 5’9″x18-5/8″x 2-1/8″ |
60~65kg前後 (船木三秀など) |
5’9″x18-3/4″x 2-3/16″ 5’10’″x 18-3/4″x 2-1/8″ |
65~70kg前後 (テディ・ナヴァロなど) |
5’9″x18-3/4″x 2-1/4″ 5’10’″x 18-3/4″x 2-3/16″ |
70~75kg前後 (ネイト・イヨマンズ、 マイク・ロズネスなど) |
5’9″x18-7/8″x 2-1/4″ 5’10’″x 18-7/8″x 2-1/4″ |
75~80kg前後 (クリス・ワード、 ロボなど) |
5’10″x19″x 2-3/8″ 5’11’″x 19″x 2-5/16″ |
動画
拡大画像
ユーザーボイス
価格
~6'6 | 98,000円(税抜き) |
---|---|
~7'0 | 104,000円(税抜き) |
~8'0 | 110,000円(税抜き) |
~9'0 | 116,000円(税抜き) |
~9'11 | 122,000円(税抜き) |
※カーボンストリップは入れる本数によってオプション料金が異なります。
仕様、価格の詳しくはスタッフまでお問い合わせください。
※カスタムオーダーの場合は、追加で2,000円がかかります。
※表示価格はボード本体価格+国際送料となります。上記に加えて別途、国内送料がかかります。»送料について見る
»サーフボードの素材別の仕様について見る
【全モデル共通】主な追加料金一覧(税抜き)
※モデルによっては、オーダーいただけないオプションもございます。オーダーの際にご確認ください。
エアブラシ 6,000円~ レイルブラシ 6,600円 全面単色ブラシ 片面 8,000円 / 両面 10,000円 フェイドブラシ 片面 7,500円 / 両面 9,500円 ピンライン 1本 2,700円 カスタムグラフィックアート 10,000円~ ※応相談 ティントカラー単色 片面 12,000円 / 両面 17,000円 ティントカラー2色 片面 14,000円 / 両面 19,000円 ティントカラー3色以上 20,000円~ ※応相談 グロス&ポリッシュ 15,000円 ボランクロス(1フィート) 1,000円 |
5フィン 6,000円 FCS Ⅱ(3フィン 3,000円 / 5フィン 5,000円) »FCS Ⅱフィンについて グラスオンフィン 15,000円 ボンザーボトム 8,500円 ディープ6チャンネル 20,000円 テイルカーボンパッチ 6,500円 ボトムカーボンパッチ 6,500円 SDS 20,000円 »SDSについて グラブコンケイブ 8,900円 デイブ・ネイラーによるラミネート 0円 |