グルービー・フィンの最新作
『ブラック・マジック・レインボー』は、
色彩に重点を置いた作品です。
このフィンは、
タイトルにあるような黒魔術的な色彩で展開され、
波の上で重要な役割を果たします。
今回のシリーズ11は、
大人気のAKシリーズ925(235mm)、
狭いベースは、
ショートボックスやミディアム・シングル・
そのベースからマキシマムなドライブを獲得した殿堂入りデザイン
まさにマジックの冠にふさわしいものでしょう。
デプス(ハイト=高さ、
さらに見事なレイク(曲線、スイープ)によって、
これまで乗った全員から最高のフィンですとコメントをいただいて
このAKフィンのもうひとつの特徴は、
フィン・エンドを後方に出せるため、
ターンの伸びがよく、
さらにフィンアウトせずに粘ること。
100%四国製であり、
しかもたったひとりのフィン職人が丹精込め削り出しました。
Eクロスでの積層はなんと39層あり、
硬すぎず、
柔らかすぎず、
ターンのレスポンス高く、
正確な制御を可能にし、
高い安定性と高加速が可能です。
about Series 7 『AK807』↓
こちらはブラック・マジック・レインボーCUT FIN『RZ』。
カットフィンの特徴を大きく使ったピーキーな特性を持地ます。
具体的には、
低速だと普通のフィンだが、
中速以上になると突然加速モードとなるのが特徴。
このターボ系加速を活かして、
最速を叩き出して、
ターくんこと風見さん、
レバレッジ・フィッシュに付けたNaki、
Sさんたちのドギモを抜きました!
さらには2+1として、
サイドバイトと組み合わせて展開するためのフィンだ。
2サイズ展開
「RZ7.5」
高さ:188mm
ベース:150mm
「RZ8.5」
高さ:216mm
ベース:162mm
積層の内訳は、
中央にイエロー・ピグメントを11層、
そしてレッド・ピグメントを8層、
スカイブルーが6、
パープル6、
最後にブラックを8層重ねて39層。
色彩のうつくしい5カラーフィンです。