“No More Work-horse, Here is the Art-horse”
働くだけの馬はいらない。アートと機能性を備えた馬の時代へ。
現代を代表するサーフアイコンのタイラー・ウオーレン。
気品あるうつくしいサーフスタイルに、トム・カレンを彷彿させる無駄のないムーブメント。
世界中からタイラーが注目されるのは、サーフィンの上手さだけではない。
サーフボードの歴史に敬意を払い、つねに革新性を取り込んだそのシェイプスタイルにある。
タイラー・ウオーレンが創造するサーフボードは、優れた性能だけでなく、
デザイン面での評価も非常に高く、その一本一本がアートとしてのオーラを放ちます。
サーフィンの楽しさを発見、さらには創造していくサーフボードブランドです。
Pickup Models
BONZER EGG
ミニ界の貴公子ボンザー
“For variety of surf loose, fast-n-forgiving.“
ご存じ1970年代のカルト人気を博したボンザー。
それをタイラーが、ミニ・エッグ版にアレンジメント。
大波以外ならどの波にも軽く速く、そして優しいかんたんライドです。
タイラーが尊敬してやまないボンザー・コンケイブを完全搭載。
5フィン・3フィンボンザーのチョイス。
PERFORMANCE FISH
“最高の性能と、高度な様式美を併せ持つ魅惑の魚“
レトロフィッシュ×スラスター=『Performance Fish』
オルタナティブ系ボードのボリュームを削ぎ落とし、パフォーマンス系ボードのキレと、操作性をプラスしたモダンフィッシュの決定版(タイラーかく語りき)
その高い操作性は、大胆かつ攻撃的なアクションを可能とし、柔軟*従順な乗り味でコンディション、レベルを問わず楽しめるフィッシュデザインです。
誕生者であるタイラーのパーソナルから派生。ソルトクリーク出身のTWライダー『Kolton Sullivan』が溺愛するモデル。
フィンシステムもトライ、ツイン、クアッド、ツイン+トレイラーとマルチに対応可能。
OG FISH
“THE TRADITIONAL FISH“
「夢の魚」と銘打たれた至宝のフィッシュ「DREAM FISH(ドリームフィッシュ)」
スティーブ・リズ、スキップ・フライを強くリスペクトするタイラーが作り出した、伝説的フィッシュボード。
そのドリームフィッシュを更にORIGINAL(OG)のサンディエゴフィッシュに近づけたのが当モデルOG FISH。
クラシック&スタイリッシュで更なるフローをぜひ。
TWIN PIN
“SMOOTH & FLOW“
~斜面に描く曲線美~
INSPIRED BY THE 80’S-90’S
ツインピンの誕生は旧きシングルフィンに遡る。
そしてすばらしいパフォーマンスを約束するのが、フィンがレイル側に付いているということ。
シングルフィンでありながら、より高い回転性と操作力をこのツインピンに与えました。
ハルのように安定し、さらにはテイルを踏み込んで斜面を駈け登っていくトルクをお楽しみください。
Enjoy Ride!!
BULLET
“スタイルの向こう側“
タイラー・ウォーレンの代表的モデルである、バーオブソープとドリームフィッシュのハイブリッドモデル。双方の優れた部分を抽出し洗練されたハイスペックモデル。
TRUSTER FISH
“変幻自在のマニューバーを描くスラスターフィッシュ“
タイラー・ウォーレン流のスラスターフィッシュ、その名も『TRUSTER FISH(トラスターフィッシュ)』。
途切れることのない美しい滑走、大胆かつ攻撃的なアクション、大きな弧を描くターン、変幻自在のマニューバーを描くモダンパフォーマンス・フィッシュ。
スピーディーであり柔軟、ルースであり精密、あらゆる波やコンディションに対応した万能一心モデル。
攻撃的なアクション性を求めつつも、オルタナティブなスタイルをつらぬく方に向けたモダンスタイリッシュボード。
RED LINE
“海の神が示唆するネオ・ショートボード“
パキパキの薄めの波をスライスするようなハイパフォーマンスボードとは違い、波の上を浮遊滑走できるスポーツ系ハイパフォーマンスボード。
高浮力を重視したパフォーマンス系ショートなので、掘れた波でのテイクオフの安定感(ノーズが刺さりにくい)、揚力を生かしたテイクオフと滑走、斜面のトレース力の容易さ(ボードコントロールの扱いやすさ)を実現する。
現代サーフボード界を牽引するラグジュアリースポーツカーのような存在。
BAR OF SOAP
“シモンズの思想を今に受け継いだソープ(石鹸)シェイプの宝石“
「史上最速のサーフボード」。乗り手でもあり、創出者でもあるタイラーが断言するほどのトップスピードを実現。ファースト&ルース、新感覚のサーフボード。ひとたび波のポケットに入ると、クセになりそうなキレと、高いファーストレスポンスの二面性を持つ。溶けるようで、そして品のある滑走ライン。タイラーをトップシェイパーに押し上げた超人気モデル。
2014年のマイナーチェンジ版ソープの誕生。
THIN MINT
"THE SOAPシリーズの大本命"
タイラー・ウォーレン、彼自身がミニシモンズを解体してデザインし、世界中で大人気を博した『バー・オブ・ソープ(バーソープ)』。
そのバー・オブ・ソープを凌(しの)ぐ、さらなる高みを目指して導入された”超流体力学的原理シリーズ”の細身、薄いレイルバージョンがこのシン・ミントとなる。
キーワードは
「ずんぐり俊敏」
「ミニ新時代」
バーソープよりもタイトな角度があるターンを可能とし、最高速も高まっている後期モデル。ショートボード寄りにセッティングするためにロッカーをほんの少し付け、テイルエリアにスパイラルVを設置することによって、波のポケットでの高い操作性を実現しました。
高い位置でのレイル切り返しでの激しさも追求した『新しく過剰なショートボード』です。
よりダイレクトな加速感覚と、高い操作性の、真なるタイラー・ウオーレンシェイプがシン・ミントなのであります。
TRACKER
“美しき波のラインをトレースするシングルフィン”
ウェーブスライダーの行き着く先にトラッカーがある
タイラー・ウオーレンらしい、重厚感と機能製の強調を共存させたデザイン。
ログボードでシングルフィンの楽しさを追求し、さらにどのような波でもマッチするパフォーマンスデザインとしてダウンサイジングさせた最高峰のシングルフィン。それがこの『TRACKER(トラッカー)』。
バレル波では最高速ラインを無駄なくトレースし、緩やかな斜面では波に同調するように柔らかなターンを叶えるシングルフィンのフロー感を味わう。
クラシックとアバンギャルドをあわせ持った、シングルフィンを愛するサーファーの最終地として存在するボードです。
混沌としたサーフブレイクに光をもたらすレイドバックスタイルのシングルフィン『TRACKER』は、豊かなサーフィンを想う方への未来の答えになるかもしれません。
QUADRATIC EGG
“もう二度と斜面に彷徨うことはない。”
THE QUADRATIC FORMULAのワイドノーズ&ストレイトなレイルラインバージョン。基本的にはすべてクアドラティック・フォーミュラを踏襲している。理論を支える詳細なるタッチで構成したエッグタイプのフォルム。思考を解放し、波に対してダイナミックにアプローチする。波との柔らかき対話をスムーズに実現するソアリング(滑翔)入門モデル。
旅、日常、そして波への開拓者へ、そしてタイラー門弟志望者にも。
QUADRATIC FORMULA
“二次方程式と名付けられたサーフボード”
タイラー・ウオーレン・シェイプでハイパフォーマンスショートボードといえばこれ。6年間かけて獲得したショートボードとフィッシュデザインのギャップを埋める頂上に位置するモデル。矛盾なき矛盾、瞑想、波との対話、サーフボードの理論を徹底的に因数分解した解法を繊細なるシェイプが支える。精緻で微細な魅力は、最高速でのGの途切れや起伏がなく、操舵(そうだ)に対する反応や切り返しに優れている。さすが夢波を舐めつくしたタイラーの高性能シリーズのフラッグシップモデル。
FUNCTION HULL
“上昇気流に乗るようなソアリングの高性能ハル”
もしジョエル・チューダーが、そしてウエイン・リンチがタイラーシェイプから選ぶのはこのボードだろう。前足部にコントロールの中枢を備え、グライドさせながらソアリング(滑翔)させるというコンセプト。上昇気流に乗るようなライディングができる燦めき。パラレルスタンサーにも必携。タイラーの思想と、歴史を秘めたベリーボトム→パネルVEE→スパイラルVEEというストーリーがあるボトムコントゥアーを支える芸術的なモダンレイル。機能を宿した現代版ハルデザイン。
見えない翼のカットバック。深遠な降下角、波のトップに閃く軸線、ボトムターンの舞、フラットセクション、小波、パーフェクト、オープンフェイスに身をゆだねる本流の体感。
DOUBLE DOUBLE
"The Soapシリーズのダブルエンダー"
「ソープの系譜のなかで最高級のクイックレスポンスを誇るダブルエンダー」
ダブルエンダー、つまりノーズとテイルがほぼ同型。トム・カレンが好んで乗っていることで知られている。タイラーの神々しきハンドシェイプのオーラ。
この形が生み出す“パフォーマンス”は、ボトムやレイルを刷新することによって、ダイナミックかつ鋭敏な、シン・ミントよりも角度があるターンが実現されている。完璧主義のタイラーのモデルラインナップに絶対的に必要なダブルエンダーがこのダブルダブル。
そして自由自在に扱える洗練度と豊かさ。
全体のフォルムとディテールを眇(すが)めると、やはり尊い何かが立ちのぼってくるものがあります。サーフボードマニアとして、そしてこの現代の多様なシェイプ時代に凛とした存在となるボードがこれであります。
このボードを触ったときに感じたのは、まるでご神体のような気がしたこと。サーフボードから生きるためのエネルギーを授かり、ご利益を分けてもらうための霊験とか神性が宿る。そんな気持ちになれるのがタイラー・ウオーレン・シェイプ。しかも彼は確かに現存していて、まだ20代という奇跡。
「諸行無常、有為転変の夢ではない現実」高鳴る鼓動。彼の究極の1本をあなたの元へ。
DREAM FISH
“悟りをひらいたフィッシュ“
海は奪い、そして与える。太古からの約束を守りつつ、深き世界にサーファーを導いていく。タイラー謹製、現代サンディエゴフィッシュの決定版。
スティーブ・リズ、スキップ・フライをリスペクトするタイラーがアレンジし、チューニングしたスピード・トリムを表現し尽くしたドリームボード。筆のようなマニューバー性能。伝統的なフォルムを直感のままに削ぎ、お得意のハンドタッチフォイルを極限まで施してある。高く、適切な操作性を持つドリームフィッシュの真価は、どこを踏んでもしっかりと加速し、レイルを切りこませた瞬間に感じるバランスのすばらしさ、卓越したトラクション、安心感そのもののグライド性能、そのすべてに表現されている。
夢(ドリーム)という名前が付いた伝説的なフィッシュボード。
DISC
"正しい基礎"の新デザイン。
加速とコントロールの共存、そして斜面に吸いつくようなレイル感覚。
このボードは元々6’0″ x 18 3/8″ x 2 1/4″のショートボード。そしてそのボードの大事な場所だけを残してみると、5’5″ x 18 3/8″ x 2 1/4″となりました。ノーズ部が必要なかったということです。
基本的なクアッドセッティングでは、そのレスポンスと俊敏さに驚かされました。
スムーズなカービングの解放美学をあなたにもぜひ。
このディスク、そしてシン・ミントやスーパーソープは、バー・オブ・ソープ・ファミリーのナロウバージョン。ロッカーを近代的に調整し、より複雑なボトムフォイルをしっかりと施しました。このボードはビーチブレイクなどの狭いポケット内での切り返し、ひとたび波のサイズが上がると、大きなラインを放つ能力と、前足&後足派のどちらもーーライダーが自由自在に扱える洗練度を備えています。前出したようにクアッドを推奨しますが、ツイン、トライもかなりのものです。
乗り方:
「とにかく速く、滑りだしが良いモデルです。波の中に入ったらすぐにターンするのもいいですし、大きなラインでボトムに飛び込むのもいいです。攻める派にも柔軟派にも気に入ってもらえる乗り手幅の広いデザインです」
ストックとカスタムオーダーあわせて、毎月限定数限りのご提供!
詳細についてはお問合わせください。
カスタムオーダー可能なモデル一覧
■ショート
TRUSTER FISH、RED LINE、BAR OF SOAP、SUPER SOAP、SPACE SHIP、DREAM FISH、DISC、THIN MINT、DOUBLE DOUBLE、SPACE ROCKET、TWIN PIN、QUADRATIC EGG、QUADRATIC FORMULA、TC
■ミッドレングス FUNCTION HULL、TRACKER
■ログ Transition、Jazz