天気が心配されていた最終日。
到着するともう会場はすでにヒートアップしていました!

.

.

場所によってはこんな感じでゆる?く、各々のスタイルでこのフェスティバルを楽しまれて
いたようです。
そんなところも、このグリーンルームフェスティバルのいいところではないでしょうか。
.

スポンサーブースではタワーレーコードやBEAMS-T、EDWIN、CHER SHOREなどが
ならんでいました。
.

CANVAS Mini Noseriderもご覧の通り、ディスプレイされていましたよ!
.

そしてKALDIでは横浜の地ビールを中心に、ソフトドリンクやアイスクリームを
.
2Fのギャラリーステージに向かうと人で溢れ、

.

撮影フリーのNAKIブースでは大撮影会が始まっていました(笑)
.

.

花井祐介さんとふなき
.

こちらは花井さんとふなきのコラボステッカー
.

ハーレー社カツさん
.

グリーングッドマン 奄美の頭領 緑くん
.

ニコリン師範ふちえさんとD先輩
.

.

『スペースシャワーTV』の取材を受けるふなき
.

途中の悪天候も吹き飛ばし、
2011年度のグリーンルームフェスティバルも無事に終了
ご来場頂いたみなさま、関係者各位のみなさま、お疲れさまでした、そしてありがとうございました。
また来年に向け、スタッフ一同、精進して参りたいと思います。
.
おまけ

ヘザーブラウンとヤス
.
それでは本日もすばらしい1日に!
おおにし



コメント