こんにちは、
だいぶ暖かい日が多くなり、海で過ごす時間が快適になりましたね♪
コロナ禍の影響でアウトドアスポーツとしてサーフィンを始められた方も多いようなので、
いま一度Seeaについて紹介したいと思います。
Seeaのサーフウェア選びの参考になりますように!
□
「Made in Sunny California」
Seeaはサーフカルチャーの発祥の地であるカリフォルニアのサンクレメンテで作られています。
「Made in Sunny California」なんてユニークなタグ!
□
Seeaが女性サーファーに支持されるワケ
1.サーフィンのために作られた最高に快適な着心地のおしゃれな水着だから
Seeaのデザイナーのアマンダが「自分がサーフィンするときに、可愛くありながらも着心地のいいサーフウェアが欲しい」と作り始めました。
女性サーファーの悩みを解決してくれるさまざまな工夫だったり、露出は控えめでもかわいくセクシーに、そして思いっきり波乗りを楽しめるようにと安心な着心地を提供してくれます。
2.人と被らない
Seeaは大量生産ではないため、夏のビーチやプールによくある右も左も同じようなデザインの水着で溢れることがありません。
3.デザインに流行り廃りがない
Seeaは流行にとらわれず、独自のデザインを大事にしているため、ずっとデザインが古くならず長い間着ていただけるのも嬉しいポイントです!
デザイナーのアマンダのこだわりがつまった生地は、一般的な水着の生地とは全く違うオリジナリティーに溢れています。
▽こちらにSeeaのデザイナーアマンダのこだわりやSeeaについての紹介もありますので、ぜひ一度ご覧くださいね。
https://www.nakisurf.com/swimwear/seea/about/
□
サイズ感について
Seeaのサーフウェアはアメリカ製だからと言って大きすぎることはありません。
日本のサイズとほぼ同じと思って大丈夫です。
商品ページにはこのようにサイズチャートが掲載されているので、こちらを参考にご自身のサイズを選んでください。身長はあくまで目安に、バスト、ウエスト、ヒップのサイズが重要です☆
商品ページには平置きサイズも掲載しています。
水着はかなり伸縮しますので大体の着丈の長さや袖丈の長さなどをお手持ちのものと比べるのにご利用ください。
□
Seeaのカテゴリー
Seeaはカテゴリー別にわかれています。
どの水着もサーフィン用にデザインされていますが、「サーフスーツ」は特にサーフィンに特化していて、水の中で乱れにくい作りになっていたり、パドルがしやすい工夫がされていたりとよく考えられて作られています。
まだサーフィンに慣れていない方や、安心してサーフィンに集中したい方におすすめです。
□
これから夏に向けてどんどん新作が入荷しますので、お楽しみに!
Seeaの新作はこちらから▽
https://www.nakisurfshop.com/SHOP/51444/51445/list.html
今年はぜひSeeaを着て、楽しくおしゃれな海時間をお過ごしください♡
Seeaのサーフウェア選びでお困りなことがありましたら、メールでお気軽にどうぞ。
【NAKISURF千葉】
〒299-4301 千葉県長生郡一宮町一宮9355-10
0475-36-3883
shop@nakisurf.com
☆
コメント