【SURF & MEET SPRING TOUR 2025】高知市内/ ガシラハウスへ

お知らせ

いつもNakisurfをご愛顧いただき、

誠にありがとうございます。

【SURF & MEET SPRING TOUR 2025】

ベンチュラせいじくんとのディナーMTGへ向かうため、

高知市内へと車を走らせます。

これからしばらくお世話になるガシラハウス着くのは、

明日の朝。

ツアーはもうすぐ、

出発からの第一章を終えようとしています。

前回までの様子はこちら↓

https://www.nakisurf.com/blog/showroom/archives/124984

スカイアンドシー・ムロトを出発して、

1時間ほど走らせると、

小ぶりな形の良い波がブレイクしていました。

うねりが入るととても楽しそう!

でもすぐ横を流れる河の水は、

南国高知といえども、

冷やいです。

(ひやい→冷たい)

特に山に雪が積もった後は、

雪解け水が溶け流れてくるので、

河口で波乗りするときは、

必ず水温をチェックしてね!

この日は、

山に雪は積もっておらず、

触った感じが16度くらい。

エアポートバンクまで30分のところにある「道の駅やす」内にある「やすらぎ市」は、

寄り道必須の物産です。

出発前にジェフリーズMVP取得経験者の石部さん(果物のプロ)に、

この場所のことをお話しすると、

すぐにメロンが有名だと教えてくれました。

この場所は、

エメラルドメロンの産地としても知られていて、

四角いメロン、

季節には、

フルーツトマト、

ルナピエナスイカなど名産品が贈答用に箱詰めされて並びます。

この日は、

焼き菓子やジャム、

注文してから作ってくれるフルーツジュースを求めてやってきました!

アイディアいっぱいの商品がたくさん陳列されていて、

珍しいご当地商品を探すのが楽しい!

さらに車を5分走らせて、

人格者信くんの住まれている山北へ。

冬のサーフトリップ、

トリップ用のボード選んでくれたThe Oneについて、

エアポートバンク、

車のことや近所の自衛隊基地のこと…

10ヶ月をキャッチアップ。

取り置きしてもらっていた「波乗う米(なみのりうまい)」を受け取り、

山北で育ったレモンをいただきました。

四国に来てのお楽しみの一つの『柑橘』。

うれしい〜

信くん、いつもありがとうございます!

今日の目的地、高知市内へ向かいます。

移動中にいただいた商品到着のご連絡。

ありがとうございます!

喜んでいただけるこの瞬間がとってもうれしい☺️

Nakisurfサンダーバード(旧レイバン)ミニステッカー。

こちら少しだけ在庫ございます↓

https://www.nakisurf.com/product/%e3%83%ac%e3%82%a4%e3%83%90%e3%83%b3%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%83%e3%82%ab%e3%83%bc_mini/

本日の夕食ミーティングは、

前回の高知出発前にもに寄らせていただいた「Étonné」。

栃木県の名店「オトワレストラン」出身のシェフと高知出身の奥さまが営むレストラン。

お料理も奥さまのサービスもすばらしく、

千葉を出る時に必ず寄りたいリストに入っていました!

さらにさらに、

マジカル・グレープ「みんなのワイン」でペアリング!

2023ビンテージのカベルネを生産者であるチュラさんより直接いただきました🙏

香りが豊かで、

マジカル・グレープ最高です!

話の話題は、

サーフィン、

食、

将棋やアメリカのこと。

ここでもやっぱり話題は、

TheOneのことへ。

去年のエアポートバンクにて。

TheOne6’4”でマンライ〜

いいショット✨

まだまだ話し足りないので、

次回、

『The One談義』を開催することをここに決めて、

解散となりました。

about Cosmos Surfboards 『The One』↓

https://www.nakisurf.com/brand/cosmos/

せいじくん、

ちほちゃん、

とってもハッピーなワインをありがとう!

Naki’s blog内の「マジカルグレープ」で検索↓

https://www.nakisurf.com/blog/naki/

 

翌日は、

ガシラハウスへ向かう前に、

食材の買い出しに向かうことに。

最寄りのスーパー「宇佐ショッピングセンター」は、

とっても昔ながらの地元スーパーです。

この時期は、

文旦の季節。

キラキラと輝く果実が宝石のようだと言われている果実。

追熟させていただくと、

甘くて酸っぱくて、

引き寄せられる個性的な魅惑の香りが特徴。

ビタミンC含有量は、

柑橘類の中でもトップだそうです。

高知で漁獲されたお魚が並びます。

真鯛、

チヌ、

ヒョウゴダイ、

タコのお刺身もありました。

地元のお魚を食べたいなら、

ぜひ宇佐ショッピングセンターへ!

ガシラハウスに到着して、

翌朝の景色。

この朝焼けがずっと見たくて、

楽しみにしていました。

朝は、

コーヒーからスタート。

せっかくなので、

マンダラコーヒーの飲み比べ。

・新作ブレンド

・エチオピアグジ

・今月の「別注!マンダコーヒー」

今月のコーヒーは、

ンゴロンゴロの中煎り。

苦味を抑えて、

香りが3倍は豊かになって、

深煎りよりも好み♡

MandalaCoffeeはこちら↓

https://mandalacoffeejapan.com/?srsltid=AfmBOoq6i1mRkboScsawOrK4LgS-NLHCG3nXLGjx2a_km00mPQ-zIxfX

 

室戸からの通り道で「キラメッセ」と言う道の駅で、

最後の一箱となっていたのをゲット!

本当に見つけられたらラッキーです。

スカシーのお菓子は大人気!

極上シンプルパウンドケーキ!

スーパーフード入り、

材料を吟味した、

本気のパウンドケーキです。

スカイアンドシー・ムロトのオンラインショップ↓

https://skyandsea.theshop.jp/

ご近所の森田さんからは、

シークゥーサー(クガニ)をいただきました◎

*クガニ→沖縄の方言で黄金

Happy Surfing!!

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

NAKISURF千葉上総一宮

千葉県長生郡一宮町一宮9355-10
TEL:0475-36-3883
shop@nakisurf.com

営業時間は8時から18時くらいまでです。
年中無休です。

ツアーやガイド等のアテンドで不在していることも多々ございます。
その都度インスタグラム @nakisurf_chiba でポストしますのでご来店前にチェックください。
またはお電話いただけたらと思います。

2025年 3月
23
24
25
26
27
28
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5

定休日

アーカイブ

TOP