こんばんは、
東京 原宿のTOKYO CULTUART by BEAMSさんでレセプションパーティーが盛り上がっている頃ですね!
今夜20:00までですので、お時間ある方はぜひお越しくださいませ。
もちろん入場無料ですよ?!!
.
さて、今夜はサーフ談義。。
船木が前々から提唱している「前足依存」なる言葉。
何となくはイメージできるけど、実際はどのようなことなのか?
ナキサーフのご質問掲示板『ご質問BBS』にそんなお問い合わせがありました。
船木のアドバイスが分かりやすかったので、
みなさまにもご紹介します。
++++++++++
++++++++++
これを読んだ後、自分はどうかと考えてみると、
前足依存のような気がしました。
テイクオフして、加速するぞ!という時に、
後ろ足の位置を意識して確認するとなかなかデッキパッドにのっていないことが判明!
基本的には「そんなのケーネー」「楽しければOK」と言うタイプだと思うのですが、
自分がボードのどの位置に乗っているのか、スタンスはどうか、など、
意識してサーフするのも良いかなと思うこの頃なのでした。
.
みなさんはどうですか?
幅広いニーズにお応えできるよう、
数多くのモデルを取り揃え、
今後も「マジックボード」と呼んでいただけるようなボードをご紹介していけたら幸いです。
.
明日もニコリン寨では夏限定のアイテムを特別価格で販売するニコリン祭を開催中です!
ぜひお越しください!
yasu
コメント