みなさん、おはようございます!
夏のボーナスキャンペーンのボード紹介第四弾です!
今日のボードはCOLE CANNON BALL!
まずはNAKISURF制作のキャノンボールCMからどうぞ!
http://www.youtube.com/watch?v=c55eV2r7vlg
Cannon BallはBazookaと同じように、
ナキサーフのプロライダー勇人さんとシェイパーCOLEが、
協力して出来たボードのひとつであります。
Cannon Ball開発の詳細はココからどうぞ!
コンセプト、開発、そしてファーストライドの感想等、
読み応えたっぷりです!。
モデル紹介:
キャノンボールはコールの二つの名作、BD3とルースキャノンの間を埋めるボードを作ろうというコンセプトから開発された。BD3は究極のミニボード。ルースキャノンはあの名作グラスホッパーをWCTライダー用にトライフィンのスカッシュテイルに改良されたショートボード。その両方のいいとこ取りにし、中間の長さで作られたボードがこのキャノンボール。結果はとてもバランスのいい、アクション性とパドル力ともに抜群のボードが出来上がった。
NAKISURFの船長もお気に入りのボードの一つで、
メキシコでの旅では大活躍しました。
スタッフの間でも人気のボードの一つです!
このニコリン笑顔が全てを物語っています。
Cannon Ballもサーフィンライフでしっかり紹介されています!
.
こんな方にオススメです!
・最先端デザインの短めのボードに乗りたい!
・極端に短いミニボードにいきなり乗るのはちょっと不安。
・毎日幅広いコンディションで使えるボードが欲しい!
・小波でも活躍するボードが欲しい!
・ペラペラのショートボードよりパドルが楽なボードが欲しい!
.
短めで広めのボードは取り扱いが楽で、
操作性もバツグンで本当に楽しいです!
自分も今はまっています!
以上カリフォルニアからのボード紹介でした。
(たつや)
コメント