投稿者名:naki

チャングー

朝チャングー、これからドリームランド方面に。 チャングーは干きすぎて、 一部水深10cmなんていう冗談みたいな浅さで撤退。 途中の道と、田んぼがとてもきれい。 ホテルに戻ってきてからは一度昼寝。 リゾートホテルの取材なの

チャングー 続きを読む »

今日のFF

朝はライテンダーで4ft。 その後ウルワツに行って、ものすごくまん丸なグルーンバレルを味わった。 昨日くらいか? もう少し大きいかも。 昨日やってきた細川哲夫プロも大満喫。 コーナー最後のセクションで「死ぬ気テイクオフ」

今日のFF 続きを読む »

湘南

昨夜は成田到着後、YCAT(横浜)まで向かい、 そこから写真家のUーSKEさんにピックアップしてもらい、 一二所で一平くんと合流し、 鎌倉妙本寺のルートカルチャー主催の「中村竜さんの写真展」に行ってきました。 すごく雰囲

湘南 続きを読む »

サーフボード

FUTURE FINS

ちょっと前までオンフィン信仰派だったのだが、時流に負けリムーバブルにしてみた。 すると、これがなかなかおもしろい。 セオリー通りは好きではないので適当に付け替えてみると、それがよかったりもする。 FUTUREフィンのブー

FUTURE FINS 続きを読む »

サーフボード

シェイプマシン

  少し前まではハンドシェイプ愛好崇拝家みたいな人が多くて、かくいう俺もその一人だった。 しかしアメリカではマシン納入後年数が経つにつれその人数は減ってきた。 理由はシェイプの安定。 マジックボードが出現すると

シェイプマシン 続きを読む »

California

アートT

昔作ってビームスさんとかで販売していただいたTシャツを復刻させようかな、と。 あの時は1刷して、すぐに完売した。 リクエストもあったのだけど、そのままになっちゃった。 これをハイファッションT(薄く伸びる生地の)にプリン

アートT 続きを読む »

サーフボード

a big circle

このブログや質問箱、 そしてメールでさまざまなサーファーたちと交流しています。 するとそれぞれの海、たくさんの波乗り模様がつなぐ輪を感じている。 サーフボードって指紋みたいにそれぞれの形があって、世界がある。 ともすると

a big circle 続きを読む »

California, サーフボード

LAMINATE

ランチミーティング。 ラミネート(ディケール)一覧表を手に入れた。 こんな風にコントロールしているんだなあ、と。 これでもいいかげんなのは外人気質? という話になった。 あまりにもいいかげんでたまに頭が痛いときがあるけど

LAMINATE 続きを読む »

California

サンディエゴ

今回は写真撮影のためにオーシャンサイド・ピアで多く波乗りした。 けれど一番好きなのはチェスナッツ通り前のビーチブレイク。 3kmに渡る長い砂浜にサーファーはせいぜい3人。 だから自分だけのピークが多く存在する。 カルチャ

サンディエゴ 続きを読む »

上部へスクロール