【毎年恒例!2017冬のボーナスキャンペーン開始のお知らせ】
NAKISURFは来たる12月25日で12周年を迎えることとなります。
これもひとえに日頃からご愛顧いただいているみなさまのおかげです。
本当に本当にありがとうございます!!
ここにNAKISURF 12周年記念『冬のボーナスキャンペーン』を開催いたします!
++++++++++++++++++++
【NAKISURF 12周年記念”2017冬のボーナスキャンペーン”の内容】
期間:2017年11月1日(水)~2017年12月31日(日)
1)サーフボード本体価格より10,000円OFF!
2)サーフマガジンランダム10冊セットプレゼント!(9,150円相当)
3)ステッカーランダムセット!
☆12周年を記念して、総額約22,222円のお買得価格となっております
キャンペーン期間中に各ブランドの新規カスタムオーダーボード、
または新品ストックサーフボードをご購入いただいた方のすべてが対象です。
※福袋ディスカウントチケット併用可能。
※アウトレットボード、中古ボード、コンサイメントボード、キャッチサーフは除く。
++++++++++++++++++++
【キャンペーン対象ブランド一覧】
【各ブランドの人気ボード・オススメボードをご紹介】
TYLER WARREN
タイラーの場合はどのモデルがオススメというより、
タイラー・ウォーレンのすべてをおすすめしたい。
1本1本をそのときのフィーリングと確かな知識と技術で、
ブランクスの切り出しから100%フルハンドで創造されていくボードたち。
その手で振れた瞬間からタイラーの虜になること間違いなしです。
▽TYLER WARRENの全モデルラインナップを詳しくみる
https://www.nakisurf.com/brand/tylerwarren/
NATION
大切なのはユーザーをがっかりさせないこと
NATIONサーフボードのデザイナー、シェイパー。そしてCEOを務めるライアン・イングル。
彼は創設から今もCANVASサーフボードのシェイパーとして手腕を振るい、大きな成果を残したことは記憶に新しい。
さまざまなブランドから信頼が厚いシェイパー、ライアンのクリエイティブあふれるブランドがNATION SURFBOARDです。
https://www.nakisurf.com/brand/nation/classic-fish/
今年爆発的人気のフィッシュボード” CLASSIC FISH “です。
クラシックフィッシュのデザインを再現し、
そこにライアン・イングル秘伝のスパイス(マジックボード抽出データ)をふんだんに組み込んだ、
黄金比率のレトロフィッシュ。
こんな方にオススメ!
- ご機嫌なフィッシュボードをお探しの方
- ツインフィンの高速滑走に中毒気味の方
- 自由でスタイルリッシュなラインを描きたい
- 小波&混雑用の激早テイクオフボードが欲しい
こんな波にオススメ!
- オールラウンドだが、小波、やや厚めのゆったり波が得意
- スネ~膝上ぐらいの小波から胸肩サイズ
- ログボードがメインの厚めの波~小さめなら掘れた波も
https://www.nakisurf.com/brand/nation/the-pink-champagne-on-ice/
発売当時から衰えない所か、年々加速する人気度!
シングル、トライ、クアッド、ツインの全てにベストマッチ!
“世界初の全方位モデル”NATIONからの贈りもの“オムニディレクショナル”ボード!
こんな方にオススメ!
- 太いラインのパワーサーフィンを希求している
- 1本所有主義
- オフショア、オンショア、小波から大波までカバーするボードが欲しい
- シリアスなサーフボードの最新作を探している
- 全てのフィンセッティングを試したい
こんな波にオススメ!
- 膝~ダブルオーバーサイズの波
- トロ厚、ヨレ、荒れ、掘れ、鋭く速い波全て
CANVAS
ブランド名、CANVASサーフボード(キャンバスサーフボード)は、
アートを描くための”キャンバス”の意味はもちろん、最初の2文字、CAはもちろんカリフォルニアも意味しています。
シェイパーは、NATIONでお馴染み、サンクレメンテ新進気鋭の若手シェイパーRyan Engle(ライアン・イングル)。
最新のテクノロジーと卓越したクラフトマンシップを両立させるその才能は、サンクレメンテでもピカイチの注目株。
https://www.nakisurf.com/brand/canvas/bliss-fish/
TYLER WARRENやNATION同様、
CANVAS SURFBOARDSでもFISHボードが大人気です!
“速さと性能の先に見えた無上の喜び”
抜群のパフォーマンスとスタイル性を宿す近代フィッシュの最高峰
速さを極めたいサーファーの新たなる処方箋
こんな方にオススメ!
- よりイージーにより楽しくサーフしたい方
- ご機嫌なフィッシュボードをお探しの方
- テイクオフの速さを生かして波を多くキャッチしたい方
- トラインフィンショートからオルタナボードへの乗り換えを考えている方
- ツインフィンの高速滑走に中毒気味の方
こんな波にオススメ!
- オールラウンドだが、小波、やや厚めのゆったり波が得意
- スネ~膝上ぐらいの小波から胸肩サイズ
- ログボードがメインの厚めの波~小さめなら掘れた波もOK
https://www.nakisurf.com/brand/canvas/the-butter-zone/
CANVASが誇るネオ・ミニシモンズボード!
“I Shall Be Released.”
(俺は解放されて自由になる)
バターゾーンは、波の上をなめらかに滑るバターナイフを想像するようにデザインされ、
あなたの足が凹形のデッキに収まると、それは自然とスイートスポットとなり、
まるで「なめらか地帯」というスタンスフィーリングのまま、滑走感覚を感じられるからゾーン=地帯ナノデス。
こんな方にオススメ!
- レトロフィッシュのようなボリュームの動く楽しいボードが欲しい
- ロングボードからの乗り換えでミニボードを探している
- 自由な感覚でスタイリッシュに、特に厚めの小波用に楽しめるボードが欲しい
こんな波にオススメ!
- スネ~膝上ぐらいの小波から胸肩サイズ
- ロングボードがメインの厚めの波~平均的に掘れた波
https://www.nakisurf.com/brand/canvas/mini-noserider612/
“ノーズもテイルもご自由ライド”
妥協のない究極サイズ
通常のノーズライダーをそのまま縮小したようなアウトラインで、ライダーとノーズの距離が大幅に短縮されているので、
ノーズライディングにトライしているものの、あと一歩、あと1センチでノーズに指がかからない・・・、
と悩んでいる方にも、圧倒的にノーズにたどり着きやすい感覚が得られます。
もちろん、ハングファイブやハングテンも当たり前という上級レベルの方にも、
良いイメージを植えつけるのに、このボードは最適。
ほんのわずかなステップでノーズに指がかかり、いつのまにティップタイムゾーンにいる自分に気が付くはず。
こんな方にオススメ!
- 普段乗っているロングボードではノーズまであと一歩・・・、と悩んでいる方
- 普段はロングボード、でももっと短くて取り回しのいいボードがほしい!
- いつもはショートボードに乗っているけど、たまには気分を変えてロングボードのポイントでも存分に楽しみたい!
(でも9フィートのロングだとちょっと大きすぎるかも・・・、と感じている方)
こんな波にオススメ!
- スネ~膝上ぐらいの小波からバッチリ
- ロングボードがメインの厚めの波
SURF PRESCRIPTIONS(DOC)
『先生(ドック=ドクター)』ことジェフ・ラウシュ。
以前ドノヴァン・フランケンレイターに「ドッキー(ドック)のシェイプの良さって何なの?」
と質問すると、
「ドックは、多様なデザインと創り出すカーブの豊富さ、そしてそれらをまとめ上げるセンスと経験が抜群!」
との事。地元ハンティントンビーチにはドッキー(ドック)のボードが数多く波待ちしている事が何よりの証拠。
https://www.nakisurf.com/brand/surfprescriptions/flying-turtle-v12/
“きれいなターンはお好きですか?”
レトロだけど新しい。おもしろく、そしてカンタン。
「オモシロさは、速さ」
「オドロキターンです。これ」
こんな方にオススメ!
- 変わった乗り味
- レトロフィッシュは苦手、でも浮力は欲しい
- クイックでスルドイターンが好きな方
- 歴史的ボードを現代アレンジメントで乗りたい
- ひと味違うミニをお探しの貴兄、貴嬢に
- ロングとショートの架け橋的なサイズを欲する方
- ミッドレングスよりも速く滑りたい
こんな波にオススメ!
- ポイントブレイクのような長い波
- 厚い波
- 難しい波
- 頭以下のビーチブレイク
- 膝波
https://www.nakisurf.com/brand/surfprescriptions/bwt/
“The new world, the new feeling”
それは遊星Xからの使者か!?カービングターンの楽しさを極限に高めた四次元モデル。
こんな方にオススメ!
- ボンザーフィンの粘りのある乗り味が好き
- 普段から幅広のラウンドノーズ型シェイプが好き
- ひと味違うショートボードで気分を変えて楽しみたい
- カーヴィーにターンしながら加速していきたい
こんな波にオススメ!
- 腰腹~頭半サイズ
- マッシーな波質が得意だが、オールラウンドな波質に対応
今回ご紹介させていただいたのは、各ブランド共にほんの一部のモデルのみですが、
いかがでしたでしょうか?
いよいよスタートした今年最後のビッグイベント!!
【 2017冬のボーナスキャンペーン】
サーフボードのモデル特徴やサイジング、商品についてのご確認やご相談など、
ご質問はNAKISURFプロスタッフまでお気軽にお問合せくださいませ♪
【NAKISURF千葉】
〒299-4301 千葉県長生郡一宮町一宮9355-10
0475-36-3883
shop@nakisurf.com
コメント