銀鯖道の夜 ジロバンニの切符8 ほんたうにあなたのほしいものは一體なんですか、 と訊かうとして、 それではあんまり出し拔けだから、 どうせうかと考へて振り返つてみましたら、 そこにはもうあのラツコ捕りが居ませんでした。 …
【サーフィン研究所:連載】銀鯖道の夜 61_ジロバンニの切符8_(559文字)

銀鯖道の夜 ジロバンニの切符8 ほんたうにあなたのほしいものは一體なんですか、 と訊かうとして、 それではあんまり出し拔けだから、 どうせうかと考へて振り返つてみましたら、 そこにはもうあのラツコ捕りが居ませんでした。 …
高知県東洋町。 上画像はタコスのレシピカード。 パシフィコサーフにあったもので、 こういうものが部屋に置いてあるというのが、 アパッチ亮太の底力で、 さまざまな勉強をさせていただいた。 高知県東洋町生見海岸。 小さいなが…
のべ14時間以上にもなった運転中に波のことを考えていた。 うねり同士が重なるウェッジのこと、 周期と移動速度等々。 波とは単純なものだが、 再考察すると思考は止まらなくなった。 本州と淡路島をつなぐ明石海峡大橋。 ほぼ4…
タキビ神から送られてくる波写真で、 タマサキ・サーフエリアのだいたいはわかる。 photo by @supertakibishiyasu . これはイリエなので、 北風なのだとか、 平日なのに人が入っているとすると、 暖…
Photo by @supertakibishiyasu . 北風が強いが、 そこまで冷えてはいない。 一昨日の大寒が過ぎ、 季節は春に向けて進み出したと感じている。 出発前に波チェックすると、 かなりのナゲット(nug…