投稿者名:naki

North Hawaii

12.8ft  15secの威力_暗算のススメ→サーファー的数学_連邦政府地区のメジャーリーグベイ波高し_無事(なんとか)帰還しました_ペリカンT終了まで後7時間です

今日からまた大きくなる日です。 アリューシャン海域からはるばる3000マイル(4800km)旅してきた波がやってきます。 北西ブイをチェックすると12.8ft 15secとあり、一昨日の「13.5ft 14sec」よりは […]

12.8ft  15secの威力_暗算のススメ→サーファー的数学_連邦政府地区のメジャーリーグベイ波高し_無事(なんとか)帰還しました_ペリカンT終了まで後7時間です 続きを読む »

North Hawaii

うねり中日_風向きについての疑問_略してWHER_惑星ダゴバのダイセンセイとは?

おはようございます。 昨日お知らせした48時間限定Tシャツのご注文をくださり、本当にありがとうございました。 このタイマーを見ているとなぜかずっと魅入ってしまいます。(笑) ドドゲの三浦さんに「やられたよ?、注文数しかつ

うねり中日_風向きについての疑問_略してWHER_惑星ダゴバのダイセンセイとは? 続きを読む »

お知らせ

315km先の北西ブイについて_プアケニケニ波の詳細_サーフウオッシュ中の超限定(48時間だけ)ペリカンTシャツ、販売開始です!

おはようございます。 もう12月、師走ですね。 一年が経つのは早い、と過ぎた時をかみしめています。 こちらはサイズダウンしましたが、まだ大波注意報が発令されています。 HIGH SURF ADVISORY FOR NOR

315km先の北西ブイについて_プアケニケニ波の詳細_サーフウオッシュ中の超限定(48時間だけ)ペリカンTシャツ、販売開始です! 続きを読む »

North Hawaii

12.8ft 16sec_三日月湾でのBD3_ワールドクラスの波に銀河系一の混雑

ブイは12.8ft 16secと、この冬最大値を計測し、風はほぼ無風。 昨日からソフトサンドに行ったウッドからの電話は「軽く8フィートオーバーでクローズアウトしているゾヨ」とあった。 フレちゃんはプアケニケニを見ていたが

12.8ft 16sec_三日月湾でのBD3_ワールドクラスの波に銀河系一の混雑 続きを読む »

North Hawaii

北西北西のソフトサンド_クリスチャン・ワックがOTB誌の表紙になりました!_スターウオーズの派生作品を少し_フレディが伝える感謝の日とは?

北西コンティニュー。 とおるのブログを見ると、ものすごい低気圧が日本の北にあって、あれならこっちの波もかなり大きくなりそうだ。 ここまで届くので確か5?7日間かかるので、来週はすごい波だろうな、と空気を飲み込んだ。 ソフ

北西北西のソフトサンド_クリスチャン・ワックがOTB誌の表紙になりました!_スターウオーズの派生作品を少し_フレディが伝える感謝の日とは? 続きを読む »

North Hawaii

北西うねりのイナリーズ&ソフトサンド_来年用のZ1インナースーツ、長袖版をテスト中_「ソウルウエーブ」_オンザボード誌でのAVISOとクリスチャン・ワック

北西うねりが上がっているというので、4時に起きてイナリーズに向かう。 南と、少し北がまわりこんでくるコンディション。 砂がまだ動いていないようで、地形はまだまだ。 深いところからいきなり浅くなるので、このようにリップは厚

北西うねりのイナリーズ&ソフトサンド_来年用のZ1インナースーツ、長袖版をテスト中_「ソウルウエーブ」_オンザボード誌でのAVISOとクリスチャン・ワック 続きを読む »

North Hawaii, テクニック

波が小さいときにしっかりと鍛える波が出た日のための7箇条_水が入っても沈まなかったAVISO_新作Tシャツ発表までもう少し、サーフウオッシュ中_Wheatgrassと虹

北西うねりが届かない。 少し入っている、という情報だが、ブイが動いていないのでソフトサンドには行かずに闘牛岬で軽くサーフする。 たまに胸くらいの腰波。 トレードウインド、つまりオフショア強し。 風も気温も寒くなってきたな

波が小さいときにしっかりと鍛える波が出た日のための7箇条_水が入っても沈まなかったAVISO_新作Tシャツ発表までもう少し、サーフウオッシュ中_Wheatgrassと虹 続きを読む »

テクニック

まだ波は来ていません_バケツと化したBD3_AVISO俺流修理_CWとBD3

北うねりがこれから週末にかけて猛烈になるそうで、今日から届く、という予報を受けた俺と長老フレちゃん。 サビタで泥だらけの道をゴトゴト行くと、そこにはこの程度の波があるだけだった。 やってやれないことはないが、小さすぎて浅

まだ波は来ていません_バケツと化したBD3_AVISO俺流修理_CWとBD3 続きを読む »

North Hawaii, いろいろ, 文芸

「かつ丼の全て」発刊のお知らせ_「鹿児島とんとんとんまっ黒黒豚」屋でのちらし寿司_東北東の風5マイル_食べ物を大事にしよう「大福シューター」_デール・コベテッチのハウジング@湘南!

ハンバーグカレー カツカレー 牛丼 カレー丼 玉子丼 開化丼 すき焼丼 親子丼 かつ丼(並) かつ丼(中) かつ丼(上) かつ丼(特上)時価 野菜天丼 天丼 海老野菜天丼 というメニューをニラんでいた。 ここはかつ丼が4

「かつ丼の全て」発刊のお知らせ_「鹿児島とんとんとんまっ黒黒豚」屋でのちらし寿司_東北東の風5マイル_食べ物を大事にしよう「大福シューター」_デール・コベテッチのハウジング@湘南! 続きを読む »

FRIENDS, North Hawaii, テクニック

雨、雨、雨_カイルが帰ってこない_読書日_仁義と任侠のようなワイプアウトから知った波乗道すこし_(3700文字、中編です)

雨だ、大雨だ。 ブイを見ると、 波も上がったようだ。 ”8.2ft 14sec” それを見て興奮したカイルは朝6時に電話をかけてきて、 「行かないのか?新しいタイヤだべ??」 とドドゲ式に誘ってくれたのだが、 この天候の

雨、雨、雨_カイルが帰ってこない_読書日_仁義と任侠のようなワイプアウトから知った波乗道すこし_(3700文字、中編です) 続きを読む »

North Hawaii

もうすぐ大嵐_秋祭り_弾道ミサイル防衛戦_美しいサーファーとBEAUTIFULな丹後月

今日は大嵐という天気予報。 起きてみると、朝は降っていなくて風も全くの無風。 昨日取り付けた前タイヤ2本。 サビタに新品が付いたのはひさしぶり。 島で一番安いコスコで購入。 2本で293ドル。 オフロードタイヤは高いなあ

もうすぐ大嵐_秋祭り_弾道ミサイル防衛戦_美しいサーファーとBEAUTIFULな丹後月 続きを読む »

North Hawaii

080@04(東の風4マイル)_ソフトサンドリーフ・ナッツ!_パワーとスピードのミックスジョイ・サーフィング_波乗り深入り宣言

昨夜から北西にあるブイがいきなり8.2ft 14secと上がった。 風を聞くと、080@04(東の風4マイル)と良好だ。 協議の結果、フレちゃんとココとでソフトサンド・リーフに行くことになった。 もしかしたら波が大きすぎ

080@04(東の風4マイル)_ソフトサンドリーフ・ナッツ!_パワーとスピードのミックスジョイ・サーフィング_波乗り深入り宣言 続きを読む »

North Hawaii

海軍「風情報」について_ハワイでのWの発音少し_イテテ?な日_師匠フレちゃんについて少し_蚊を飼うノア_「傘がない」EP盤_レゴ版STARWARS

昨日のセーフティチェックを通過させるために「懐の深いメカニック」を訪ねる。 懐が深いだけあって、作業場はこのように整理整頓が行き届いていた。 ややあって、メカニックが出社し、すぐに検査終了とあいなり、検査証をいただいて、

海軍「風情報」について_ハワイでのWの発音少し_イテテ?な日_師匠フレちゃんについて少し_蚊を飼うノア_「傘がない」EP盤_レゴ版STARWARS 続きを読む »

お知らせ

12月27日(土)14:00~16:00に銀座アップルストアにてNAKIPHOTOイベント 『遙かなる3000Miles』開催のお知らせです!!

この年末にNAKIPHOTOイベントの開催のお知らせです。 NAKIPHOTO@Apple Store Ginza 『nakiphoto 2008/09?遙かなる3000Miles?』 【開催日時】 12月27日(土)1

12月27日(土)14:00~16:00に銀座アップルストアにてNAKIPHOTOイベント 『遙かなる3000Miles』開催のお知らせです!! 続きを読む »

North Hawaii

ケリー・スレーターとAVISO BD3その後_巨大虹出現_無人快晴ビーチ_MASAさん_サーフボードより網を持つノア_くいしんぼうのマカロニグラタンとバングフーケン

昨日AVISO王子のニックよりメールが来て、その添付ファイルはこんな画像だった。 AVISO BD3(5’0″)バージョンに乗るケリー・スレーターだ! スポンサーが違うのに、こうしてわざわざコンテ

ケリー・スレーターとAVISO BD3その後_巨大虹出現_無人快晴ビーチ_MASAさん_サーフボードより網を持つノア_くいしんぼうのマカロニグラタンとバングフーケン 続きを読む »

North Hawaii

波は習うより慣れろ_突っ立ってるだけで?_強波でのBD3_コンセプトリーシュテスト中_MONOマガジン_トミヤマさん_趣味でのボード作り師匠

12.5ft 9secというブイによるうねり情報。 波高が上がって、波間隔が狭まっているようだ。 そこで例のというか、 今年の11月の定番となっているソフトサンドリーフに行くと、 「朝霧が昨日よりも高かった」 ということ

波は習うより慣れろ_突っ立ってるだけで?_強波でのBD3_コンセプトリーシュテスト中_MONOマガジン_トミヤマさん_趣味でのボード作り師匠 続きを読む »

上部へスクロール