2024年9月

ハッピーサーフィンHappy Surfing!

【サーフィン研究所渾身号】15年後のSURFx3-T_グルービーフィン第5弾『シャンパーニュ』_南宮崎トリップ人物像_(1728文字)

本日のNAKISURFは、 1.エンスーラボにボードピックアップ 2.官公庁に書類申請 3.午後からアテンド。おそらくノース・ジュクオン などがございまして、 字面からも留守がちかと思われますが、 来店前にお電話いただけ […]

【サーフィン研究所渾身号】15年後のSURFx3-T_グルービーフィン第5弾『シャンパーニュ』_南宮崎トリップ人物像_(1728文字) 続きを読む »

宮鯖賢治

【サーフィン研究所:連載】銀鯖道の夜 44_ラッコを捕る人 2_(531文字)

銀鯖道の夜 ラッコを捕る人 2 キヤラバンはもう、 しづかにうごいてゐたのです。 シギパネルラは、 車の天井を、 あちこち見てゐました。 その一つのあかりに黒い甲蟲がとまつて、 その影が大きく天井にうつつてゐたのです。

【サーフィン研究所:連載】銀鯖道の夜 44_ラッコを捕る人 2_(531文字) 続きを読む »

お知らせ

【サーフィン研究所】お知らせ_VAN de COSMICA SURF_(432文字)

本来は宮崎回想記編なのだが、 昨夜深夜に千葉に戻ってきて、 さきほど7時からNAKISURFをオープンさせた関係で、 時間的に書けなさそうだと判断しました。 明日のギンサバ後、 月曜日に顛末記をポストします。 しばしお待

【サーフィン研究所】お知らせ_VAN de COSMICA SURF_(432文字) 続きを読む »

【サーフィン研究所】宮崎のサウス・ガンダーラ_(774文字)

(昨日からの続き) 宮崎まで来て、 そこから南下した。 台風16号からのうねりがあり、 けれど、 うねりの向きと風向きが同じなのが悔しい。 道中では、 南郷というところで、 それはおいしいカツオめしをいただいた。 甘めの

【サーフィン研究所】宮崎のサウス・ガンダーラ_(774文字) 続きを読む »

【サーフィン研究所】宮崎到着!_そして南に_(1206文字)

今回は時間的な制約もあったので、 航空機での移動とした。 じつにひさしぶりの空港風景。 早めに行って、 ゲートでのんびりとするのが私流。 国際線で3時間前、 今回のように国内線であれば、 2時間前の到着が目安だ。 タキロ

【サーフィン研究所】宮崎到着!_そして南に_(1206文字) 続きを読む »

NAKISURFショールーム千葉

【サーフィン研究所】50年前の名作『STING』再録_LA TACO_ハッピーサーフ集会@NAKISURF_法王おめでとう!!_(973文字)

お知らせ Cosmos Surfboards Sting 1973 . ベン・アイパが50年も前にスティングを考案した。 それを復刻したのは、 専門誌で特集した時代考証をきちんとしたかったからだ。 天才秀才の前田博士が、

【サーフィン研究所】50年前の名作『STING』再録_LA TACO_ハッピーサーフ集会@NAKISURF_法王おめでとう!!_(973文字) 続きを読む »

Life Style / Great Foods Market

【サーフィン研究所】21時44分の秋分の日_TheOneとシャインマスカットの関係性_(865文字)

昨日は秋分の日。 21時44分だったという。 春分(太陽黄経0度)から180度経過し、 季節はこれから秋に向かっていく。 大きな低気圧が通過して、 多少のうねりは出ているようだが、 北東風が強い。 昨日までは小波傾向で、

【サーフィン研究所】21時44分の秋分の日_TheOneとシャインマスカットの関係性_(865文字) 続きを読む »

宮鯖賢治

【サーフィン研究所:連載】銀鯖道の夜 43_ラッコを捕る人_(506文字)

銀鯖道の夜 四拾参 ラッコを捕る人 1 「今晩は。」 親切さうな大人の聲が、 二人のうしろで聞えました。 橙の二輪車が描かれた服を着て、 白い布でつつんだ荷物を、 二つに分けて肩にかけた人でした。 ジロバンニは、 なにか

【サーフィン研究所:連載】銀鯖道の夜 43_ラッコを捕る人_(506文字) 続きを読む »

NAKISURFショールーム千葉

【サーフィン研究所】40年前のマリエル_『エリア・ユナイト』_原点回帰の2ヘッドレイバン_(1188文字)

深夜にナウファスの波高ブイを見ると、 南東うねりが2m@10秒まで上がっていた。 東風ベースだが、 夜明けから数時間は無風に近い予想だったので、 3時過ぎに出発してマリエルまで行くことにした。 到着すると、 165cmの

【サーフィン研究所】40年前のマリエル_『エリア・ユナイト』_原点回帰の2ヘッドレイバン_(1188文字) 続きを読む »

NAKISURFショールーム千葉

【サーフィン研究所】名月と、武蔵中原の名店チーム・オハナ_”Surfing is so beautiful.”_(883文字)

昨日は中秋の名月だとあり、 北東の空から日没前にまん丸の月が浮かんできた。 昨日のタマサキでは、 武蔵中原の名店『麺屋Ohana』さん一家が、 文字通りオハナ(=家族。ハワイ語)でやってきてくれた。 お孫さんのメメこと、

【サーフィン研究所】名月と、武蔵中原の名店チーム・オハナ_”Surfing is so beautiful.”_(883文字) 続きを読む »

カルチャー&スタイル

【サーフィン研究所渾身号】北風や逸波深き海の色_散る波に寒くなるのが目に見ゆる_(1495文字)

【お知らせ】 本日17日(火)NAKISURF千葉は、 コーチング業務のため、 13時より営業いたします。 昨日は三連休最終日。 お昼すぎに、 「ノースジュクオンがすばらしい波になってきました!」 そんなSMSがオハナ・

【サーフィン研究所渾身号】北風や逸波深き海の色_散る波に寒くなるのが目に見ゆる_(1495文字) 続きを読む »

サーフィング研究所

【サーフィン研究所敬老の日三連休渾身号】上達の基本とは_トーマス・バンタム65_(1675文字)

千葉から7時間ほど車を走らせると、 美しい波があった。 トリップメーターを見ると、 260km走ったと表示されていた。 そこからまた寄り道しつつ、 380kmかけて千葉に戻ると、 南東うねりがあった。 敬老の日三連休。

【サーフィン研究所敬老の日三連休渾身号】上達の基本とは_トーマス・バンタム65_(1675文字) 続きを読む »

宮鯖賢治

【サーフィン研究所:連載】銀鯖道の夜 42_南十字路とタキビシン海岸15_(446文字)

銀鯖道の夜 四拾弐 南十字路とタキビシン海岸15 シギパネルラは、 窓から外をのぞきながら、 勢よく云ひました。 「ああしまつた。 ぼく、 コスモスを忘れてきた。 COJI-COJIも忘れてきた。 けれど構はない。 もう

【サーフィン研究所:連載】銀鯖道の夜 42_南十字路とタキビシン海岸15_(446文字) 続きを読む »

ハッピーサーフィンHappy Surfing!

【サーフィン研究所】3日間かけたロードトリップの収穫_ジェフリーズの難易度_(1944文字)

ノース・タマサキの波は、 ちょっとしたクセがある。 いわゆる 「(波先が)遅れる」 という、 野球でいうところのチェンジアップの動きを波がする。 波は崩れるのだが、 先だけが1拍(いっぱく)遅れる。 遅れると、 砕先だけ

【サーフィン研究所】3日間かけたロードトリップの収穫_ジェフリーズの難易度_(1944文字) 続きを読む »

上部へスクロール