Filter posts by category

ドラグラ・タイムス

ドラグラ・タイムス

【サーフィン研究所】秋分の日の台風波_ハッピーサーフ・ミートしつけ_(1026文字)

秋分の日おめでとう! そして 彼岸である。 彼岸は、 迷いのない悟りの境地のことで、 私たちの世界は「此岸(しがん)」と言い、 こちらは迷いに満ちた世界だとあった。 迷いつつ、 台風19号のうねりがパンピングし、 秋分ご […]

【サーフィン研究所】秋分の日の台風波_ハッピーサーフ・ミートしつけ_(1026文字) 続きを読む »

ドラグラ・タイムス

【サーフィン研究所】波と宇宙に目覚めた人_銚子グルメ_コカドの根本さんの防御率_(1188文字)

小波傾向が続いているが、 もう少しすると、 台風からうねりが届くと、 ECMWF(ヨーロッパ中期予報気象センター)が予想していた。 だが、 アメリカの気象センターは、 この29日には台風は消失しているという予報を立ててい

【サーフィン研究所】波と宇宙に目覚めた人_銚子グルメ_コカドの根本さんの防御率_(1188文字) 続きを読む »

ドラグラ・タイムス

【サーフィン研究所】昨日のショッタさんの反響_美術系のハナ_(928文字)

また波がなくなってしまったと思うのだが、 全ては潮位関係で、 干潮となれば波が出て、 満ちると海面は平らとなる。 平らになると、 足ヒレをつけて泳いでいる。 自身のコンディション維持が理由なのだが、 なによりも泳ぐのは楽

【サーフィン研究所】昨日のショッタさんの反響_美術系のハナ_(928文字) 続きを読む »

ドラグラ・タイムス

【サーフィン研究所】小さな北東うねり_ギンサバミチの夜考察その3_(1412文字)

昨日からちょっぴり波が出てきた。 上画像は数日前、 ノースジュクオンで最小波に乗っているナッキーだ。 どうやら日本海側にある低気圧からの南風が、 波を上げているのかと思ったが、 うねりの向きは、 東から北東からなのでそう

【サーフィン研究所】小さな北東うねり_ギンサバミチの夜考察その3_(1412文字) 続きを読む »

ドラグラ・タイムス

【サーフィン研究所三連休突入号】ムーンライト・サーファーはタキビ神_闇夜のクリスチャン・フレッチャーと伴さんのザ・ワン_フェスTによるチーチー・フェス2025年11月_(1053文字)

下画像は、 先週の日曜日に撮ったもので、 9月8日号の歌舞伎号のなかにポストしていた。 「月とタキビ神」 そんな命題(この場合はテーマ)だった。 横に市原マーちゃんがいて、 「(タキビ神が)乗りました!」 そう教えてくれ

【サーフィン研究所三連休突入号】ムーンライト・サーファーはタキビ神_闇夜のクリスチャン・フレッチャーと伴さんのザ・ワン_フェスTによるチーチー・フェス2025年11月_(1053文字) 続きを読む »

ドラグラ・タイムス

【サーフィン研究所】アムステルダム・ウェットスーツ_ブライト・ロマンチカ先行予約早期終了間近_Blue.最新107号!_(1098文字)

ひさしぶりにウェットスーツを着た。 海水温は25℃にもなるので、 スーツなどはいらないのだが、 風が冷たく、 さらに言えば、 クーラー日だったので体が冷えていたのだ。 ブライト・ロマンチカは、 マジックボードのクローン化

【サーフィン研究所】アムステルダム・ウェットスーツ_ブライト・ロマンチカ先行予約早期終了間近_Blue.最新107号!_(1098文字) 続きを読む »

ドラグラ・タイムス

【サーフィン研究所特大号】偉人とめぐった藤沢名店ビル_昔話のサーファーズ_(1648文字)

藤沢駅まで行ってきた。 名店ビルの取材があったのだ。 藤沢市には、 「ふじキュン♡」 という公式マスコットキャラクターがいる。 ゆるキャラの定義の、 ほっぺたの丸みが正確に表現されているが、 波に乗っているように見えない

【サーフィン研究所特大号】偉人とめぐった藤沢名店ビル_昔話のサーファーズ_(1648文字) 続きを読む »

ドラグラ・タイムス

【サーフィン研究所】台風15号余波ピークを迎える_ハーベストムーン記念:ドラグラ歌舞伎演目「積波月染(せきなみつきそめ)」_(972文字)

(元台風15号)低気圧からのバックスウェルが続いている。 しかも11秒も叩き出しているので、 やはり台風まで登りつめた気圧のポテンシャルはものすごい。 上画像右は、 昨日の夕方&ムーンライトサーフ時の波高と周期で、 左は

【サーフィン研究所】台風15号余波ピークを迎える_ハーベストムーン記念:ドラグラ歌舞伎演目「積波月染(せきなみつきそめ)」_(972文字) 続きを読む »

ドラグラ・タイムス

【サーフィン研究所】9月の眺望_ブライアン・ベントとフレッチャー家、そして国宝_Ohanaさんと週末台風概要_(1125文字)

ついに9月となった。 公立校は夏休みが終わり、 新学期となり、 今年も残り122日となった。 週末はさまざまなゲストにご来店いただいたが、 なんと初期メンバーのご子息が 「サーフィンを始めました!」 と爽やかに登場して、

【サーフィン研究所】9月の眺望_ブライアン・ベントとフレッチャー家、そして国宝_Ohanaさんと週末台風概要_(1125文字) 続きを読む »

ドラグラ・タイムス

【サーフィン研究所】Time flies with Ford Archbold_フォード・アーチボルドがロン・ハーマン京都へ!(1034文字)

1980年代のことだが、 私はアメリカという国に猛烈に魅せられて、 その結果として住人となる。 引っ越し先のサンクレメンテには、 マット・アーチボルドという天才サーファーがいた。 マットは、 ティミーのボードに乗り、 ア

【サーフィン研究所】Time flies with Ford Archbold_フォード・アーチボルドがロン・ハーマン京都へ!(1034文字) 続きを読む »

ドラグラ・タイムス

【サーフィン研究所渾身号】お盆休みに私たちだけでサーフしたこと_超名店かき氷屋さん_ミシュラン・ビブグルマン編_(1477文字)

お盆休みなので、 道も海も大混雑である。 北東風だったので、 私たちはひねって、 タートルなら無人かもしれないとやってくると、 まさにその予感は的中した。 私の車を見かけたと、 オン父さまことアキくんも登場した。 オン父

【サーフィン研究所渾身号】お盆休みに私たちだけでサーフしたこと_超名店かき氷屋さん_ミシュラン・ビブグルマン編_(1477文字) 続きを読む »

ドラグラ・タイムス

【サーフィン研究所】最近の波概要_シンブン感想記_昆虫の触覚で人を探す時代_(1260文字)

波が小さいが、 干潮近辺はなかなかのものになる。 それまでがフラットに近いので、 サーファーは去り、 空いているのもいい。 これはSS氏だが、 このくらいのボード体積がないと、 (ショアブレイク以外では) 乗ることがほぼ

【サーフィン研究所】最近の波概要_シンブン感想記_昆虫の触覚で人を探す時代_(1260文字) 続きを読む »

ドラグラ・タイムス

【サーフィン研究所】小波こそエックス_御茶ノ水「レバニラ中華 満腹」で得た輝き体験!_(1938文字)

南うねりとなると、 タマサキの波は小さくなる。 その代わりに極小パーフェクションが姿を現した。 夏休み前だからか、 ほとんど人もおらず、 サイズ感はこの画像のようだったが、 それはすばらしい波に乗ることができた。 水深1

【サーフィン研究所】小波こそエックス_御茶ノ水「レバニラ中華 満腹」で得た輝き体験!_(1938文字) 続きを読む »

ドラグラ・タイムス

【サーフィン研究所・驚号】タキビ神ピーク→ジロジロ・ドライブインの波_タキロー@ラグジュアリー奄美大島!_(738文字)

これは花火大会前日の朝で、 前の駐車場が閉鎖されているからか、 ご覧のように無人だった。 真夏のオーバーヘッド・パーフェクト。 無人なのは、 ちょっとした怪談みたいだけど、 生きているとこんなこともある。 次の連続写真は

【サーフィン研究所・驚号】タキビ神ピーク→ジロジロ・ドライブインの波_タキロー@ラグジュアリー奄美大島!_(738文字) 続きを読む »

ドラグラ・タイムス

【サーフィン研究所渾身特大号】サーフィン研究浮力と操作の相関性_教授の高度な取り組みが日本にやってくる!_(1890文字)

早朝より出発し、 鎌倉まで電車で行ってきた。 千葉一宮から鎌倉までは電車で3時間くらい。 車で行けば、 アクアラインという東京湾横断道路があるので、 およそ2時間だが、 電車は半島に沿って走るのでこのくらいはかかる。 長

【サーフィン研究所渾身特大号】サーフィン研究浮力と操作の相関性_教授の高度な取り組みが日本にやってくる!_(1890文字) 続きを読む »

ドラグラ・タイムス

【サーフィン研究所】バースデーウェーブをドラグラ派で!_(847文字)

昨日は朱利(しゅり)のバースデーだった。 なんと19歳だと言うので、 私たちはみんなでうらやましがった。(笑) 父親とやってきて、 19歳の誕生日に乗る波。 彼の気持ちを自分に置きかえると感動的ですらある。 広いリフォー

【サーフィン研究所】バースデーウェーブをドラグラ派で!_(847文字) 続きを読む »

ドラグラ・タイムス

【サーフィン研究所渾身号】信念を俯瞰し、スピリチュアルに目覚めるサーフィン_タマサキで悟ること_(1575文字)

昨日の午後は、 すばらしい波に乗り続けることができた。 ちょうど真理に目覚めた人(conscious person)がやってきた。 さらには、 成田空港から直行でやってきたムーティは、 スリランカはアルガムベイで乗ったT

【サーフィン研究所渾身号】信念を俯瞰し、スピリチュアルに目覚めるサーフィン_タマサキで悟ること_(1575文字) 続きを読む »

ドラグラ・タイムス

【サーフィン研究所特大渾身号】ムーティのTheOnePureの衝撃と感動_霧中タマサキの493フィート_ミズモリさんのグランド・ブダペスト観とは?_(2608文字)

サーフィンという遊びには、 こんなにもたくさんが詰まっているのだとわかった。 私たちは、 濃霧で覆われて姿が見えなかった波に敬意を払ったが、 それだけでは霧が蒸発することはなかった。 ただ昨日の猛暑関係の主である*太陽が

【サーフィン研究所特大渾身号】ムーティのTheOnePureの衝撃と感動_霧中タマサキの493フィート_ミズモリさんのグランド・ブダペスト観とは?_(2608文字) 続きを読む »

上部へスクロール