EDWIN/日本回想記-2

帰ってきたら桑原茂一さん主宰のクラブキングから荷物が届いていて、開けると俺の作品が使用された掲載誌ディクショナリーと、

ポスター、CDが届いていた。

CO2削減、地球を大切にしよう。
どちらもすばらしいスローガンだ。
こういう影響力ある企業、そしてメディアがこういうテーマを掲げるのはすばらしいことだと思う。

ありがとう桑原さん、田中さん、イシハラさん、そしてEDWIN。

大自然の宝庫ニライカナイでさえテトラや堤防が入っている日本。

みんなの気持ちがまとまれば、また自然のままの姿に戻せますね。

後半ここに載せきれなかった写真家の「さんゆー」ことUSKEさん

USKEさんは「茅ヶ崎えぼし」の常連なので、お近くの人はぜひ!

とおるさんと千葉限定MAX COFFEE。
お味はかなり甘いです。

開高健記念館に行きました。

しかし休館日なので門前でカシャリ。

2泊3日いてくれたとおるさんのお別れ時に一平君が登場。

これから550kmかけ、自宅まで戻る亨さん号。

一平君と大好きな輸入食品屋さん「カルディ」に行きました。
発泡ワインをチェック。
ここは安くていいものがあるのです。

途中で印鑑を購入しようとしたら、船木だけ欠品。
いつでもあるのに。
他にも船木姓の方っているんですね。

大好きなデニーズで、俺、キンチャン、一平君とセルフタイマーでパシャリ。

「EDWIN/日本回想記-2」への12件のフィードバック

  1. あれ、このデニーズ、あののデニーズ?すごい勇気だなあ。
    きょうはおたくの島もよかったんじゃないですか? こっちも冬ほど固くない、春めいた感じのノーススウエルで楽しかったデース。

  2. mauitomoさん、
    しかも、当事者が座っていた席なのです。
    不思議とそこに案内されました。
    ノースだったのかあ。
    寝坊して風が悪くなってから出撃したのでいい波には乗れませんでした。

  3. ノロウィルス以来だなー。
    また連絡します、一平君に!
    まさかのmixiカムバック?おめでとー!

  4. どこに行っても4時起床なのですね!
    あっ 昨日の話題でした。

  5. 気付いた。「船木」だからノアって名前つけたの?遅いカナ?? 

    今日は龍口寺と境川の河川敷の桜が満開だった♪なので通勤に一時間掛かってひまいまひた☆

  6. 伊右衛門持ち込み!!ROCKですね。
    コップをわざわざ借りておきながら、ペットでラッパ飲みしたらPUNKです。ラッパー飲みならHIPHOPですチェケラッチョ♪

  7. あの時は生きてまたこのデニーズにこれるとは想像できませんでした。
    しかも当事者席(笑)
    東京では、ナキさんとミスマッチな満員電車が印象的だったです。

    得♪さん、最近は話題にも出なくなりましたが、ノロの時は本当に夜中救急車呼ぼうかと思いました、、、
    渡せる様に準備してあるので連絡ください。

  8. 得♪さん、
    カムバックではなく、メッセージがたまっていたようなので、開きました。
    ワンクリック30回/日しますのですぐに1位になりますよ。

    じーじさん、

    桜頃 あふれる星に 感じ入り

    です。

  9. t-meanさん、
    そうなのかあ、花見酒はどうですか?
    このあいだ朋ちゃんのバリ友に会いましたよ。
    ノアは偶然です。

    z33さん、
    さすがです。
    良く見ていますね。
    実はこの中身はヤマネコ島で購入した「請福梅酒」なのです。
    禁酒していたので最後にこのデニーズで、トマトパスタ(小)をツマミに飲みました。
    おかげで酔っぱらってしまい、大黒パーキングにキンチャンと。

  10. T35ZH一平さん、
    そーです。当事者席に案内されて泡盛製梅酒を持ち込みでグビグビ飲んでました。
    そうだ、ごちそうさまでした。

    一平君と乗った満員電車なかなか風流でしたね。
    DCSKにもよろしくです。

  11. 開高健記念館!!!
    行ってみたいです!!!!!!wwwww

  12. mania OCHIさん、
    ZH!(ぜひ)です。
    すごく良い場所にあります。
    現在は茅ヶ崎市が管理しているようです。
    金土日のみの開館です。

コメントは受け付けていません。

上部へスクロール