投稿者名:naki

宮鯖賢治

【サーフィン研究所】エレウシスの密儀_全国からのドラグラ派来店_「タキビパレス桟橋グラフィック完全解説」_(918文字)

自然全体(波)の芸術的な力があらわとなり、 真の実在である<根源的一者(サーファー)>は、 無上の歓喜を味わうことになる。 このディオニュソス的な宇宙芸術家のトリムにあわせて、 祝祭の町エレウシスの密儀の叫びがきこえてく […]

【サーフィン研究所】エレウシスの密儀_全国からのドラグラ派来店_「タキビパレス桟橋グラフィック完全解説」_(918文字) 続きを読む »

宮鯖賢治

【サーフィン研究所】秋から冬へのセットアップ_博士とシャッチョ来葉_ギンサバミチの夜考察その8「桟橋について」_(1269文字)

うねりの稜線を読み、 地形を知り、 セットアップをする。 チューブライディングは、 太古から花形のサーフテクニックだけど、 それだけではなく、 思想や体系まで包括する一本の滑走線だと気づいた。 このことを詳しく書くと、

【サーフィン研究所】秋から冬へのセットアップ_博士とシャッチョ来葉_ギンサバミチの夜考察その8「桟橋について」_(1269文字) 続きを読む »

ブライト・ロマンチカ

【サーフィン研究所BR渾身号】ブライト・ロマンチカTheOne Pure72先行予約開始のお知らせ_(1647文字)

すばらしい秋晴れとなった。 けれど東日本の太平洋側は北風ベースだ。 うねりも小さく、 南うねりで30cm@9秒とはナウファス計測。 北東うねりは130cmもあるけど、 周期5秒は風波だ。 波高はおよそ半分ほどとなるので、

【サーフィン研究所BR渾身号】ブライト・ロマンチカTheOne Pure72先行予約開始のお知らせ_(1647文字) 続きを読む »

NAKISURFショールーム千葉

【サーフィン研究所思想研究領域 】 ノース・ジュクオンにおける感受性と意味作用_「マジョリティのバツ10」から『独自性と無限』まで_後半にはワンタンメン関係もございます_(1296文字)

マシコさんと話していた。 「サーフィンって、 本当におもしろいですね」 「とんでもないほど楽しいものだね」 「毎回波が違うというのがひとつの魅力です」 「スポットが変わる、 うねりの向きや高さが違う、 潮位に地形とさまざ

【サーフィン研究所思想研究領域 】 ノース・ジュクオンにおける感受性と意味作用_「マジョリティのバツ10」から『独自性と無限』まで_後半にはワンタンメン関係もございます_(1296文字) 続きを読む »

ドラグラ・タイムス

【サーフィン研究所】南うねりのハマムラとキョン_エンスーなフロントフット・エッジ_涼くんのアジフライからのリアル料理王国「総料理長」編_(1052文字)

季節はすっかりと変わって、 こちらはリンコン岬の波がブレイクしたとあった。 リンコンは、 ベンチュラ・セイジの第二のホームスポットであり、 私も数十回程度は乗ったことがあるので、 あの長く、 速く続く波壁のことを思い出し

【サーフィン研究所】南うねりのハマムラとキョン_エンスーなフロントフット・エッジ_涼くんのアジフライからのリアル料理王国「総料理長」編_(1052文字) 続きを読む »

NAKISURFショールーム千葉

【サーフィン研究所二部構成編】ひとりごちる_Pray For Happy Surfing_【第二部】藤沢名店ビルの隆ちゃんと横山泰介さん(1206文字)

昨日は結局マリエルに行った。 4時半ごろに到着すると、 まだ真っ暗だった。 調べてみると、 現在の日の出が6時8分とあったので、 1時間も早く到着したようだ。 これは、 夏をまだ引きずっているからだと気づいた。 明るくな

【サーフィン研究所二部構成編】ひとりごちる_Pray For Happy Surfing_【第二部】藤沢名店ビルの隆ちゃんと横山泰介さん(1206文字) 続きを読む »

青龍寺

【サーフィン研究所】南うねり到来_夢幻御殿の秘曲_(1188文字)

東うねりが続いていて、 東南東うねりが入ってきた。 あれ? そう思って、 今日のお昼くらいの風予想を色モデル化したものを見ると、 なんと西風が強く広く吹くようで、 そこからのうねりもあり、 さらにはバックグラウンドで南西

【サーフィン研究所】南うねり到来_夢幻御殿の秘曲_(1188文字) 続きを読む »

ドラグラ・プロダクションズ

【サーフィン研究所特別号】季節のなかで_時速21万kmで飛行するインターステラー_ギンサバミチの夜考察番外編3I /ATLASについてby法王_(1639文字)

これらは先月の画像数枚だが、 かなり夏景色である。 パーフェクトなリーフブレイク。 波面が硬くなるのはなぜだろうか? そんな論議を昨夜SS氏と、 ハスラーマシコさんとしていた。 夏が長く、 突然寒くなったので、 秋がやた

【サーフィン研究所特別号】季節のなかで_時速21万kmで飛行するインターステラー_ギンサバミチの夜考察番外編3I /ATLASについてby法王_(1639文字) 続きを読む »

NAKISURFショールーム千葉

【サーフィン研究所】2m@9.5秒のタマサキ_東うねりはひたすらダンパー_NAKISURF千葉_(792文字)

昨日のことだ。 2m+@9.5秒という東うねりが、 こんな大きな波になるとは思っていなかった。 パドルアウトしてみると、 なかなか沖に出られず、 根性と執念が試された。 ラインナップして、 ここだと思って波を待っていると

【サーフィン研究所】2m@9.5秒のタマサキ_東うねりはひたすらダンパー_NAKISURF千葉_(792文字) 続きを読む »

コスモス・サーフボード

【サーフィン研究所】もうすぐ東うねり_エンスーラボのレバレッジ・フィッシュと、フィンとエッジの関係性_青龍寺奥の院_(874文字)

北北東うねりが入っていて、 もう少しすると、 2m@9秒超の東うねりが席巻するという。 今朝の鹿島港ナウファス計測は、 6秒前後の2m。 これが9秒まで周期を上げてくるというので、 明日はまた良い波になりそうだ。 気温1

【サーフィン研究所】もうすぐ東うねり_エンスーラボのレバレッジ・フィッシュと、フィンとエッジの関係性_青龍寺奥の院_(874文字) 続きを読む »

NAKISURFショールーム千葉

【サーフィン研究所】北東風無人ジュクオンのパーフェクション_エンスーとナキサーフ_(1107文字)

昨日は11時からアテンドがあり、 波関係の概要に目を入れると、 北東風が強かった。 うねりもその風が由来しているであろう、 150cm@7秒前後の北東とナウファス鹿島港が計測していた。 一宮エリアでもイリエあたりはサーフ

【サーフィン研究所】北東風無人ジュクオンのパーフェクション_エンスーとナキサーフ_(1107文字) 続きを読む »

FRIENDS

【サーフィン研究所二部構成編】失速の重要性とジュクオンのダブルアップ_憧憬のクマビーチ_(800文字)

第一部 波の上を滑るのではなく、 落下させるときがある。 落下させながらサーフボードはもちろん、 波面にある体を使い、 斜面に自身を食いつかせる。 サーフィンではなく、 これではまるで体術のようだが、 このジワリ風なスリ

【サーフィン研究所二部構成編】失速の重要性とジュクオンのダブルアップ_憧憬のクマビーチ_(800文字) 続きを読む »

ドラグラ・タイムス

【サーフィン研究所】自由と平和を愛する文化の日のナキサーフ千葉とドラグラ_(1107文字)

文化の日おめでとう! 英語で文化の日のことを説明するために、 翻訳をさらに翻訳していた。 “Culture Day” means “文化の日” in Japanese. This national holiday is

【サーフィン研究所】自由と平和を愛する文化の日のナキサーフ千葉とドラグラ_(1107文字) 続きを読む »

サーフィング研究所

【サーフィン研究所】2.6m@11秒のタマサキ・モニース_『マジカル・カーブ・フィンの恩人』_ギンサバミチの夜考察その6_(1845文字)

土佐足摺&室戸岬から900kmかけて千葉タマサキに戻った。 その翌日に沖合を低気圧が通過し、 10秒もある東うねりが出現した。 昨日の未明がピークで、 最大が東南東から2.6m@11秒もあった。 干潮を待ってから、 ヨワ

【サーフィン研究所】2.6m@11秒のタマサキ・モニース_『マジカル・カーブ・フィンの恩人』_ギンサバミチの夜考察その6_(1845文字) 続きを読む »

マンダラ・コーヒー・ジャパン

【サーフィン研究所】低気圧とタキビ神のPray for Happy Surfing T_マンダラ・コーヒー_(1026文字)

千葉に戻ってくると、 低気圧が抜けていった。 昨夜のことだ。 今朝は東〜東南東うねりが2.5mの11秒を計測していた。 低気圧が抜けたばかりでまとまりはないけど、 時折スーパーセットがやってくる。 良い波に乗ることができ

【サーフィン研究所】低気圧とタキビ神のPray for Happy Surfing T_マンダラ・コーヒー_(1026文字) 続きを読む »

ドラグラ・タイムス

【サーフィン研究所】桟橋の900kmインプレッションズ_(1486文字)

千葉に戻りました。 本日よりNAKISURF におります🙏 湘南でサーフすると、 スプリング・スーツが必要になっていた。 季節は進んだようだ。 ほんの少し前は、 Tシャツとトランクスでサーフできたのに、 ついにラバーの季

【サーフィン研究所】桟橋の900kmインプレッションズ_(1486文字) 続きを読む »

上部へスクロール