フリーウエイを走っています。
昔住んでいたサンクレメンテ。
サーフ産業が多い「ピコ通り」の上を走る。
観光で来たときに「デニーズだ!」とヨロコビ勇んで入り、
そのアメリカ味に絶句し、
深く教訓を受けたデニーズ・サンクレメンテ店がまだ営業していた。
ローワーズの横を通るとWCTコンテストが開催されているらしく、
今年はこんなサイトと、波質でした。
波はかなり良さそうです。
さらに南下し、こんな街にやってきました。
ジャズフェスティバルが開催されているらしく、
オールドアメリカの味があり、かっこいい風景。
オバマ氏支持者の車が前に来て、
よく見るとあちらにもこちらにもOBAMAと立て看板があった。
どうやらこの街は本気印のリベラルなんですね。
すてきです。
この車は!
かっこいいけど、車種不明です。
誰かおわかりになりますか?
最初JOTA改と思いましたが、いかがでしょうか?
その美車を通り過ぎる。
夕暮れのサイドミラー。
半月ですね。
佳い波に乗りました。
水が温かいので、トランクスで大丈夫でしたよ。
でも、海上がりはかなり寒くなり、レンちゃん号のヒーターをつけて走っていました。
明日の波はどうなるんだろう?
(おまけ)
BP&BBQパーティの際に「真のパドリング講座」を開催しました。
福地さんへ手の軌跡と動きの確認。
勇海くんとバースデーガール朋民の2ショット。
先日は、真のパドリングをご教授頂きありがとうございました。スタンスへのアドバイスも含めて、海と陸で練習中です。おかげ様で今日はすてきな波に乗る事ができました!
まずはお礼まで。
いきなり質問ですが
日本の南の島に行こうと思うのですが
波乗りもありでお勧めの島を
教えていただきたいのですが
よろしくお願いします。
どんな味なんですか~?
横のラインとかロングノーズとかコルベットのカスタムぽいですね
すばらしいです!
ギロチンブレイクもたまには迫力があっていいですね。
こちらも伝えられてよかったなあ、と思います。
それならば奄美ですね。
潮が干いていてもサーフ可能ですし、ブレイクも雰囲気がいいですね。
手広のグリーンヒルに泊まると、一番コンスタントなブレイクの目の前まで歩いて行けますよ!
お薦めします!
深みがなく、塩味、またはケチャップ味なのです。
コルベットのカスタム!
そういえば顔が同じですね。
かっこいいです。
ありがとうございます!
ようやく胸のつかえが取れました。