ラホヤ_ベセール_サンクレメンテサーフボード工場街

(昨日からの続き)

横転した車を横目にサンディエゴ方面に進む。
(横転したが、運転手は平気そうでほっとしました)

ラホヤビレッジドライブで5番フリーウエイを下車し、UCSDキャンパスを通り抜け、

ダウンタウンラホヤに向かう。

到着!
ラホヤまでって遠いです。サンクレメンテから100kmくらいはありそう。

ベセール・ラホヤ本店。
超ド級スポットに構える老舗の風格を感じます。
そのなかに混ざる新素材がキラリと光っています。

クラーク時代の遺物とAVISOのPOPの対比。

勇人さん表紙のサーフファーストがここに飾られています。

ベセール(ティム)は、プレーナーの削り音からシェイプルームにいるな、と推測し行ってみるとやはりそこにいた。

シェイプを途中で切り上げ、ビジネス少し、多くのデザイン話をしました。

ASRで展示されていた勇人ボード。
彼はこのボードでどこの波を滑るのでしょうか?
気になるところです。

次のミーティング時間が迫っていたので、途中退席してティムにSee you soon.

そこから5フリーウエイを北上し、1時間強でサンクレメンテに戻ってくる。

サーフボード工場街に着くと、銘職人で素行不良コンビのポール・バートンとジェフ・ウエルズ(右)に呼び止められた。

ジェフの着ているTシャツがビビッド。↓

シェイパー、ジェフ・ワイドナーとサブライムの作曲者チキン・ウイリー。
ふたりとも日本語が達者です(本当)。

チキンは「ワタシノナマエハニワトリアルヨー」と、ジェフは「ゲンキ?ヒサシブリデスネ」と日本語で会話!?しました。

正午に予定されていたミーティング時間が1時間ずれこんだ。
その間にコールに行き、ボードデザイン話。

NAKISURFの在り方も提案していただき、感謝です。

サーフボードデザインの指針となるアクティブメーターなるものを提案したので、

近日中にみなさんにお見せします。

また長くなってしまったので、明日に続きます!

HAVE A GREAT DAY!!

「ラホヤ_ベセール_サンクレメンテサーフボード工場街」への9件のフィードバック

  1. 初めてコメントさせていただきます☆
    私は、SDのencinitasに今住んでいます☆今ブログを読んでラホヤの地名が出てビックリしてました♪SDではいい波に乗れましたかぁ???

  2. 道着、今日届きました!
    大切に着たいと思います。

    LuvsurfとNAKISURFとの関係、ちと気になります。

  3. ベセール・ラホヤ本店、いつかは行ってみたいです。
    本日も、いろんな”種”を蒔かれた様ですね。
    う?ン、楽しみです。

  4. 滝口 YUKI & DENKO

    すっごいお久しぶりです覚えてますか
    日々のご活躍,陰ながらいつも応援してます
    ちえちゃんも元気ですか 子供たちも三人大きくなったことでしょう
    忙しいと思いますが,一度時間があれば会いたいですね

  5. スクリプス?まで来られていたんですね。
    密なスケジュールで相変わらずのアクティヴぶりに脱帽です(笑)
    運転にはお気を付けて!

  6. 初めてコメントさせていただきます。
    日本に住む、Luvsurfユーザーです。
    LuvsurfさんもUSAに法人を設立するようですし、
    これからのLOST・NAKISURF・Luvsurfの発展、ご活躍に期待が高まります!

    私も、NAKISURFとLuvさんのご関係や、重要な決定事項ってのが、ちと気になります(笑)

  7. yoshieさん、
    おお、エンシニータスなんですね。
    あそこのトレーダージョーズに行きましたよ。
    今回は忙しすぎて波乗りする暇がありませんでした。

    のりさん、
    道着到着のお知らせありがとうございます。
    にっこにこです!

  8. Fgさん、
    そうです。
    たくさんの種まきをしてきました。

    滝口 YUKI & DENKOさん、
    おひさしぶりです。
    みんな元気ですよ。
    横浜市場では大変お世話になりました。
    またカーさん、ともちゃんを誘ってサーフしたいですね。

  9. Toddさん、
    スクリプスーには通り過ぎただけです。
    でも海沿いを通ってよかったです。

    白渚さん、
    ありがとうございます。
    これでロストサーフボードのマーケティングにも力が入ります。
    色々なことをお楽しみに。

コメントは受け付けていません。

上部へスクロール