日曜日の色々(近畿編)

今日はD大先生ことドノヴァン・フランケンレイターのライブがハンティントンビーチであって、

そこに行ってきたドッキーから「最高デシタ」とメールがあった。

上の写真や下のサーフィングショットが添付されていて、

それを見たら「波乗りしたいなあ」と放心する。(笑)

↑ドッキーは54才、それにしてもいいターンです。

↓これは新島の富八さんでのショット。

ウエットを干していて気づいたのだが、勇人さんのDOVE社もオーラファイバーを使用していたということ。

左のが俺、右側が勇人さんのウエットスーツ。

なんと同じ素材の「オーラファイバー」を世界のDOVE社さんも導入していたのデス。

オーラファイバー製のウエットスーツは製造コストがかかってしまい、

市販にはなかなか向かないと聞いていたが、さすがですね。

とても軽く、柔らかく温かいのでぜひ!

そんなことを感じながら品川区で深夜気絶し、4時半出発で千葉県は和田浦にクイックサーフをしに行く。

そして午後便で大阪伊丹まで飛び、

エアポートリムジンで京都までやってきました。

日本の古都。

「美しい」と鴨川を通過し、

海太朗くんに「はじめまして!」↓

三条にある、のりちゃんのお店「まんざらスマイル」にやってきました。

日本が世界に誇る芸術「お造り盛り合わせ」をいただき、

弊社チームの麗翠せんせと、とおるの2ショット↓

とおるの親友のりちゃんとパシャリ↓

本場京都の「わらびもち」のコシの強さに驚き、

大人気のシャーベット。

「メニュー外のひとつがあり、その味を当てよ」とのりちゃんからお題があり、

俺は「ピクルス」、麗翠せんせは「山椒」、とおるは「なか卯のかつ丼」とあり、

正解は「ゴーヤのピクルス」で俺が一番近く、大当たりとさらにゴーヤをいただく。

へへー。

のりちゃんにおみやげまでいただき、

「ありがとうありがとう」を連発してお店を後にした。

そんなこんなで酔いつぶれてしまいました。。

「日曜日の色々(近畿編)」への4件のフィードバック

  1. えぇーっ!!
    すぐに、お邪魔出来る距離じゃないですかー!!
    いつまで滞在されるのでしょうか?
    でも、日曜日も終ですね(涙)

  2. 先日は、まんざらスマイルまで来てくださり
    あさひに写真のプレゼントまでいただき、本当にありがとうございました。

    また、お会いできる日を楽しみにしております。
    いつの日かあさひを連れて家族でカウアイ島に行ける日を夢見ています。

  3. Fgさん、
    そうなのでした。
    次回はぜひお会いしましょうね!
    すいませんでした。

  4. のりさん、
    まんざらスマイル最高でした!
    あさひちゃんに早くお会いしたいです。
    お待ちしておりますので、
    ノースハワイ島にぜひ!

コメントは受け付けていません。

上部へスクロール