新品・中古サーフボード販売、カスタムオーダー、ウェットスーツ、サーフィン用品など。NAKISURFは、プロサーファー、フォトグラファー、サーフライターで知られるNAKIのコンセプトサーフショップです。

naki's blog

最強最適重量のサーフボードのアイディア_空撮RCヘリ発見_(1926文字)

.

201401_inaris_7904

うねりがこちらに向かっている。

波が気になるが、

天気も一緒に崩れるそうで、

雨だけならまだしも風もうねりと一緒に、

しかも同じ方向に来ると予想されている。

波は自然からのもので、こんなときもあります。

NATION工場に行き、

デイブ・ネイラーと最軽量の巻きについて

ディスカッションしてきた。

IMG_4261

最軽量は4オンスのSクロスの一層のみという大技で、

これでボードを製作しても3セッション5時間くらいで、

ボードはベコベコになってしまう。

軽量ボードの流行は、

1980年代にさかのぼる。

スナップというか、

ボードをフリップするために軽いボードがもてはやされ、

それからカービングターンが見直されて、

超軽量ボードは徐々に姿を消していった。

グライドとは、

斜面の傾斜に沿わせてボードを傾けて滑降するものです。

軽すぎるボードは風にあおられたりするので、

ある程度比重があるものがいいのです。

で、サーフボードは本来の巻きに戻っていった。

逆にオルタナティブサーファーは重いボードを好む。

よって、時代逆行のボランクロス8オンスとか、

厚いホットコート&重いグロスコートをして比重を出していく。

テイクオフが速く、

ボトムターンの慣性強く、

安定度が高いサーフボード。

強度が増すというボーナスもあるので、

ログボードから派生して、

いまやショートボードにもやってきたオプションとなっている。

ただ重すぎてもいけないので、

ちょうどいい頃合いが重要だとされています。

そこで、デイブに重すぎない最強の巻きを聞いてみると、

へクセル社製のSクロス6オンスというガラスクロスがあって、

それをブランクスが当たる面、

つまりデッキ(トップ)側下層に敷き、

上層には、

Dサイズ4オンスでクロス目を連結させるように巻けば最強となる、

と断言していた。

さらには樹脂の硬化温度、

ホットコートの厚み、

サンディングを管理すれば、

最強最適重量のサーフボードが完成するそうです。

ぜひとも実現させたいです。

まずは一巻(100フィート)6万円もする

『Sクロス6オンス』をヘクセル社から仕入れるところからですね。

経過はここでお知らせします。

IMG_4259

クリスちゃんのレースカー、完成間近です。

レースカーではないが、

キャッチサーフのオフィスコンプレックスでは、

IMG_1821

ネイト・ヴァンダガストが、

マーキュリークーペを発見した。

1949年式だと思いますが違っていたら教えてください。

shop@nakisurf.com

R0013005

タイラー・ウオーレン・ボードのグラッシングを確認後、

フリーウエイで見たフェラーリとアストンマーチン。

このフリーウエイの場所がわかる人もショップメールまでご連絡ください。

 

.

lambor

これはランボルギーニのコンセプトカー。

角がすてきです。

あまりにも奇抜過ぎて、

ホットウイールのミニカーにも見えます。

話は海に戻り、

これはパイプラインの空撮ショット。

KS_QUAD_Air_Cam

ものすごくいい波に見えます。

下にポストしたのが、

クアッドプロペラのRCヘリに積載したGOPRO Hero3で撮った動画。

この空撮、

最近ちょっとした流行になっていて、

かなり色々な場所で飛んでいます。

これは先日ブレイクしたマウイ島の大波スポット

『ジョーズ』の空撮。

 http://vimeo.com/85488836

Jaws Winter 2014 from Eric Sterman on Vimeo.

そして、

美しきパイプラインの空撮版を再びポストしておきます。

http://vimeo.com/83187924

Pipeline Winter 2013 from Eric Sterman on Vimeo.

気になってこのRCヘリのことを調べてみると、

ここで売っていました。

http://www.sekido-rc.com/?pid=69485947

dji_phantom2h3

なんとなんと10万円くらいで購入できるものなのですね。

こういうメカは、

100万円くらいするのかも思っていたのでちょっぴり意外です。

でも墜落、プロペラの調整、メンテナンス等、

ざまざまなトラブルや障害がありそうです。

素人には手に負えるのでしょうか。

メカに詳しく、

空撮の必要性がある方でしたら「ぜひ」ですね。

俺もいつか欲しい道具となりました。