新品・中古サーフボード販売、カスタムオーダー、ウェットスーツ、サーフィン用品など。NAKISURFは、プロサーファー、フォトグラファー、サーフライターで知られるNAKIのコンセプトサーフショップです。

naki's blog

【サーフィン研究所怪談】日本昔話_ヒト VS 欲望の化身_(2600文字)

Amamian Backdoor

.

今朝のことだが、

コーヒーと

“ふちもち(奄美郷土菓子=よもぎもち)”をいただきながら、

最近撮った写真を見ていた。

そして、この作品で目が止まってしまった。

少しして、

『望郷』という言葉が浮かんだ。

なぜボウキョウなのかと考えた。

私がいた龍郷の、

龍=波に想いを馳せつつ、

この波に焦がれている自分がいたからだと理解できた。

この波はいつもあるわけではない。

けれど、こうしてここにある。

今ここに実在こそしていないが、

姿、形、重、量、そして速度。

そんな奄美バックドアだけが持つ、

独特なる海の突起が常に胸の中にある。

私が幸運なことに今この浜に立っているとしよう。

波がなかったり、

南風だったりすれば、

この波には乗ることはできない。

健康でないと乗れない。

真のサーフィンができないと乗れない。

波に乗る自分を浮かべ、

自身に説き、そして何度も問う。

乗れるのか
乗るべきか

そんなことが、

それにまつわることが、

*刹那(一瞬、または永劫)の間に明滅する。

(*刹那については、巻末リンク*1をご覧ください)

波がやってきた
波に乗る
波が変わった
波が無くなった

そんなことを考えていた。

サーフィンは波があるときにするものだけど、

こうして波から離れてみるのもいい。

波の写真だけで、

ここまで波を愛おしく思えるのだと知った。

『波』という月刊誌があったらいいのに、

そんなことを考えていた。

そうすれば、

波のことをさらに好きになる人が増えるだろう。

海を愛し、

それは川を遡り、

山に目が入るようになる、

Katoku, Amami Oshima

嘉徳海岸、奄美大島

Photo by @Yutogreen (グリーンヒル&カフェ)

.

良い海とは、

陸地の隆起と交響していること。

海岸はおよそ2億年から500万年前かけて、

海流と季節風、

そして波と交わり、

そして生物は海と陸に育まれていた。

そこにやってきた人間たち。

2本足歩行の知的生物は、

動物たちや魚類がなしえなかったことをした。

「水が必要」

「貯水しよう」

そんなことになり、

堰を作り、そしてダムを作った。

すると、

それまで何万年も流れていた川があり、

その流れがせき止められて、

結果、海に砂が流れて来なくなってしまった。

海に砂が流れてこないと、

春には右に、

秋には左にと積もるようにやってきた砂がこなくなる。

すると、たった数年で海岸はやせ細る。

やせ細るということは、

人間の言葉で言うと浸食。

川をせき止めてしまったのだから、

海はやせ細ります。

これは自然の摂理です。

で、悪者。

どの物語でも、

どんな古典や教書、

聖書に至るまで欲望の化身みたいなものは出てくる。

2本足歩行の知的生物の中にもいて、

彼(彼女)らの特徴は、

後世、

または未来のことは問わず、

現在ということのみが中心ということ。

私たちと違い、

『現在・過去・未来』という脳の作りにはなっていないようだ。

人とは違う生物なので、

自分(たち)さえ良ければよく、

人がどうなっても関係ないようで、

ありとあらゆる海岸を『護岸』という名の、

人工物に変えて海岸を消滅させ続けている。

もしかしたらダムや、

それにまつわるものは魔物の仕業だったかもしれない。

人は誕生から20万年経つ。

どの時代も魔物の存在に気づき退治してきた。

奄美大島の太平洋側南に嘉徳という海岸がある。

奄美諸島の隆起が1億5000万年前だとされている。

1億5000万年かけて、

育んできた森羅万象、

自然の摂理を、

その2本足歩行の知的生物は、

護岸です。

「守るのです」

そう言いながら痩せた海をふさいでしまいました。

さてその嘉徳は、

日本の南では、

もうすでに無くなってしまった人工物ゼロの海岸であります。

集落があり、

その保全を守るためという名目で鹿児島県は、

ここに巨大堤防を作ることを認可してしまった。

実際には2016年に高さ8.5m、

幅530mもの超巨大堤防!を作ろうとしていた。

530mと言えば、

小学校の標準的なプールサイズ.の幅が12m

(×長さ25m×深さ1.2m)ですから、

その44倍以上あり、

長辺ですら、21倍もあります。

幅216mの東京ドームの倍以上あり、

そんなばかげたことが法案を通ってしまった鹿児島県であります。

だが、

それはあまりにもコンクリート会社と鹿児島県の癒着が透明化され、

もちろんだが、環境保護の観点から工事が見直されていた。

だがだが、

喜んでいたのもつかの間で、

それから二年間をかけて、

堤防話は水面下でひそやかに進みました。

超巨大ではなく、

巨大でなら大丈夫。

1/3のサイズなら大丈夫。

180mですから、

東京ドームの80%程度です。

小さいです。

ごくわずかです。

そんな護岸計画は、

今までの実績もあるのと、

県の担当者も魔物に洗脳された手下か、

または入り込んだ魔物によって、

この案件は鹿児島県内の全てを通り抜けて、

今工事が始まろうとしています。

市民、町民、

集落の人たちを欺いているのは、

護岸の「護」ではなく、

「滅」

滅岸とすればわかりやすいのだが、

それでは国民や県民、

さらには地域住民に

「”永遠なる滅岸”という名の海岸工事スパイラル」

よって、

この魔物にそそのかされて、

票田がたっぷりとありますよ
この工事によって利益を得る人たち

そんな動きで各地がこのように進んできました。

ただ、

上記したように滅岸と書いてしまうと、

その企みがばれてしまうので、

護岸という巧妙なる言葉を使うのも魔術。

欲望というのは境がないそうです。

現在だけを見るように洗脳された人たちが早く気づいて、

人に戻ってきて、

より早く自然を取り戻せるように向かいましょう。

そんな求心を書いたのは、

いま巨大堤防建設が入れられようとしている海岸がある。

上記したが、奄美大島の嘉徳海岸だ。

巧妙である。

こういうことが起きないようにするための正義=役所もそうだ。

水戸黄門時代だったら、

これに関わったもの全てにこう言い渡すだろう。

「そのものたち、磔、打ち首、獄門である」と。

工事側も「仕事だから」と思わず、

「自然を破壊する仕事はお断り」

そんな気概を持ってもいい。

でないと獄門であります。

けれど、

もしかしてもしかすると、

この建設工事に関わる全員が、

魔物の手下なのかもしれないと思うと、

少しのあいだゾッとした。

現代の怪談である。

こちらに詳細がございます。

後の “ジュラシック・ビーチ”奄美大島・嘉徳海岸を 巨大な護岸建設工事から救おう!

Happy Life!!