Salt Creek
昨日はラブレアに行き、古着屋をチェック。 好きなシャツを一枚見つけて、大満足。 大渋滞の110FWY、91FWYを乗り継ぎ、NAKISURF公式レストランのカフェヒロへ。(Cafe Hiro.PHONE # (714)- […]
昨日はラブレアに行き、古着屋をチェック。 好きなシャツを一枚見つけて、大満足。 大渋滞の110FWY、91FWYを乗り継ぎ、NAKISURF公式レストランのカフェヒロへ。(Cafe Hiro.PHONE # (714)- […]
船木: 今日は「対決」を早めてみた。 よく考えたら明日からカリフォルニアに飛ぶのだった。 空港まで迎えに来られそうかな? 今日も波はまあまあで、冬はずっと波があるね。 ありがたいよ。 柳瀬(タロウ): それでは始めます。
新春特別企画第三弾 『NAKISURFなんでも対決』予選D組 続きを読む »
船木: 今日もいい波だった。 でもロールインのときにボードが跳ねて、フィンが膝に当たって、痛くて歩けないよ。 冷やしておかないと。 これが昨日の結果。 くず餅かあ、シンプルだな。 輝いて見えるね。 柳瀬(タロウ): 最後
新春特別企画第三弾 『なんでも対決』予選D組発表 続きを読む »
船木: あー、今日もいい波だった。 夜明けからいなり寿司持って行って、お昼まで入りっぱなしだった。 公平さんも畑中さんも、裕次郎くんもいい波に乗りまくり。 みなさんイナリーズを敬って、その御利益たっぷりの波だったなあ。
歓迎千葉組御一行様/新春特別企画第三弾 『なんでも対決』予選C組 続きを読む »
のお知らせです。 柳瀬(タロウ): えっ! これまずいですよ….。 船木: 今日は夜明けから公平さんとユウジロウくんと畑中さんでイナリーズ行ってて、波がよかったから1日サーフしてたんだ。 帰ってきたらメイルの
新春特別企画第三弾 『NAKISURFなんでも対決』予選C組対決延期 続きを読む »
船木: 昨日はさらなる反響だよ。 コメント13、「対決」関連のメイルが18通も届いた。 きんちゃんからは、長渕剛、キースリチャーズ、嵐山先生というリクエスト、Fgさんはミッキーなんていうのがあったんだけど、 他に 鉄腕ア
新春特別企画第三弾 『NAKISURFなんでも対決』予選C組 続きを読む »
船木: タロウちゃん、おはよう。 昨日は大好評だったんだ。 コメント9にメイルが15通。 わかる人にはわかるんだよ。 こんなにうけるとうれしいものだね。 結果表まで作っちゃった。 続きのB組をやろう。 これが表。 竜ちゃ
新春特別企画第三弾 『NAKISURFなんでも対決』予選B組 続きを読む »
波乗りの コール寄りそひて イナリーズに うき世のうさを 知るよしもなし これは 「コールボードと俺がイナリーズで波乗りしていると、 この世のつらさも全く感じない」 という意味の五句体(31モーラ)つまり和歌。 この和歌
BATFISH_5’5″x19-1/4″x2-1/8″_Impressions 続きを読む »
ノースハワイに戻り、波はイナリーズが小さく、ソフトサンドは6フィートのジャンク。 でノーサーフ。 メイラーの調子が悪く、12/9-12/10の間のメイルが200通ほど受け取れていない事実が発覚。 昨夜から格闘しているが、
今朝は夜明けと同時に出てサンディエゴ空港に向かう。 愛車レンちゃんともしばしのお別れだ。 今回は600マイル(960km)走破。 よく走ってくれた。 めちゃくちゃ混んでいたサンディエゴ空港。 やっとゲートまで辿り着き、ノ
旅もいよいよ終盤。 濃霧の朝を迎え、歯医者に行ってからハービーに会い、コールからバットフィッシュを受けとった。 明日が楽しみ。 最終目的地であるサンディエゴYMCAにやってきた。 誓約書にサインをし、$10ドルを払いGO
今日は朝からサンクレメンテのスケートパークに。 ここはノアが生まれた場所で、初めてスケートしたのもこのパーク。 彼にとってはホームスポットだ。 生まれて初めて降りた斜面もそのまま残っていて、本人はかなりうれしそう。 「も
VANSに行き、最大の12フィートランプにトライ。 ドロップしたら後はいつも通り。 「なぜ怖かったのかわからない」 とは本人のコメント。 慣れてきたプールではグラインダー。 無事無傷で終了。 怖いよな、 彼の身長の3倍あ
今朝はロスト本社でミーティングだったので、朝からアーバインに。 ミーティング終了後、ノアと「ウオークスルー」というチームライダーがするショッピング。 要は洋服がスポンサーから支給されるんだけど、それを選ぶ作業を本人ができ
昨夜は柳瀬、池谷とノアで世界最高のレストラン「カフェヒロ」に行き、その料理とサービス、雰囲気に大満足。 ここはオレンジカウンティ北部サイプレス。 ハンティントン・ビーチ405付近から車で15分ほどの距離なので、ぜひ足を運
今朝は早朝からスケートボード巡り。 (2)Westminster parkはランプが小さいが誰もいない。 ミニボウルを満喫。 その後、コスタメサの(3)「Volcom Park」に。 聖堂だけあって、何か痺れてしまう。
AVISO FF / Skatepark2,3 続きを読む »
世界のサーフボード史上、 『BDシリーズ』ほど極端に短くて、 かつ有名なデザインはない。 この「ミニボード」には凝結の気配がみなぎっている。 デザイン短縮の極地があらわれている。 それゆえ『BD』が描くマニューバーは世界