やっと晴れたノースハワイ小北西うねり_死語ネタ永遠に_ヤングのためのペヤング_熱い鶴の湯

やっと晴れたノースハワイ、

小さい北西うねりも入ってきた。

晴れるということがこんなにうれしいほど、

最近は雨ばかりだった。

イナリーズに急行すると、

イルカとクジラの群れを沖に見た。

陽で顔をジリジリさせつつゲッティングアウトした。

イナリーズはまた地形が変わったようだ。

今日は、

こんなダブルアップ系だった。

サイズは小さいが、

バレルインできるギリギリの大きさだ。

ノアのバレルイン。

写真を撮ってもらって感じたのが、

スタンスの位置だ。

後ろ足をこんなに波側に置いているとは自分でも思わなかった。

↓全身ストール実行中で、

これはこのまま吸い込まれたのだが、

ボードを放さなかったら無事にベイルアウトできた。

(ベイルアウトとは、

ボードに乗ったまま波の後ろ側に逃れること)

ボードを変えてフィッシュ59。

(おまけ)

最近、

ブログ読者からのメール投稿が流行していて、

今日は、

「しょう寅杉本さん」から届いた文章を紹介します。

どうやら死語ブログに触発されているようですね。


お世話になっております。

原宿ショールーム賑わっているようですね、

近日中に行ってみたいです。

先日のWBC韓国戦、

とうとうイチロー選手がパワーリスト&アンクルをはずしたようですね。

2回のセーフティーバントにはシビれました。

あまりに完璧に決めたので、

しばらく感動で動けませんでした。

「ブギボーのB面にドドゲ先輩のサインをもらった」

というマブいギャルがいまして、

彼女はダイアルQ2の波情報を聞いて、

「波あります」とポケベルで教えてくれました。

いつか東武スーパープールのウェイブプールで、

俺のアップス見せてメロメロにさせてやります。

BGMはメロコアです。

帰りにFineの最後についてるカセットインデックスをカバーにしたマイベストカセットをプレゼントします。

ちなみに彼女はデパガのエレガです。

.

(おまけ2)

今度のメールはD先輩からで、先日の死語ブログを読んで怒っているようです。(怖)

おい、ふなき!

おめ〜またやりやがったな!

きょう正面でマイちゃんから聞いたぞ〜。

くぬ〜俺をおちょくってるのか。

死語と言ったら「ジリリリーン」もそうだべ。

でもなナウイ!はバカウケだぜ。

昔のサーフブランドに「ナウイアンドサンズ」ってやつがあっただろ?

お前ヤングヤングってバカにするけど、

リブヤング見たことあんのかよ?

あそこで矢沢の永ちゃんのキャロルがデビューしたんだぜ。

ペヤングやきそばはな、

ヤンエグの味なんだぞ、

俺世代をなめんなよな。

よくエアーボーンって言ってたよなあのワザを。

でもなんで骨なんだ?

そういやあよ、千葉のマリブのダブリュウなんたらの昔はASPの試合に行って、

そこで見たのがアンディーアイアンズでさぁ。

それまでは若えのと言えば、

ケリースレーターしか知らなかったんだよ。

そのアンディアイアンがすげ〜エアボーンしてたぜ。

帰って本見たらな、

アンディー・アイロンズってあったから誰だ?

そう思ったらお前のご近所さんだったとは知らなかったよ。

パワーコードって言ったらいけねえのか?

サインするときに名前の後ろに「賛江」なんて書いたらどうなるんだ?

クリスタル族は知ってるぞ!

俺がサーフィン始めたばかりの時先輩は、

だいたいビーチボーイズかテケテンか、

このクリキンだったよね。

(注:クリスタルキング)

おい、

いいかげんに俺をNAKISIRFのライダーにしろよな、

これだけ世間さまに俺のことを広めているんだからそこんところ夜露死苦!

そうそう、

死語死語と俺のことを色々言っちゃてるけど、

お前のショールームにだってサタデーナイトフィーバーのゴミ箱があるべ。

トラボルタの。

俺はな、

「なんちゃって開襟シャツ着て、ツッパッちゃって行っちゃうからよ」

NAKISURFで平成デビューしちゃうでしょ? 。

おい、ここまで適当なことを書いたけど、

「こんなメールが先輩から届きました〜」って載せたらよ、

熱い鶴の湯とか、

モバラの桜湯でずっと我慢させちゃうからな。

覚悟しておけよ。

(おまけ3)

これはオジー・レフトさんからで、↓

ふなきさん、こんにちは、

先日、僕の盗難被害が書かれた回のブログを読んで、

このブログ愛読者の友達から、

「友達の近況をノースハワイ経由で知るという二次元中継な感じが最高だ」

というメールが届きました。

とりあえずお礼まで、

レフトより

(おまけ4)

法王のような至高者は、

社会において主体として存在している。

彼は輝かしい威光を放つ。

さらには世俗的な事物の水準に位置づけられることなく、

世俗性に染まらず、

明瞭判明な客体とは異なる至高者である。

法王に魅惑されるわれわれは、

ラッコを見るように彼を見つめることはできない。

むしろ彼の方が、

主体としてわれわれを見つめて

「う〜ん」と言われるのだ。

彼は主体として、

万人の「主観」を代表して表象し、

それに対してドラグラ人民は世俗的な労働に従事し、

彼に至高性を委ね、

自らは水準にとどまるのではないだろうか。

終わり。

・文責、文藝部、華厳旭。

「やっと晴れたノースハワイ小北西うねり_死語ネタ永遠に_ヤングのためのペヤング_熱い鶴の湯」への10件のフィードバック

  1. サーフエリ

    Fineのカセットの話、かなり懐かしかったです!
    毎月楽しみにしていて当時のマイベストを作ってました!!

  2. 月曜からD大先輩のメールとは元気を頂きました!(笑)
    これでも小波なのですか?
    流石、本部道場ですね?

  3. サーフエリさん、
    FINEカセットは必須でした!
    未来のカセットは法王デザインです。

  4. Ho’kuさん、
    さすがです!
    その通りな気がします。
    しかし、ギャル文字だけは早く廃れて欲しいと考える昭和40年生まれです。

  5. Fgさん、
    はい、これはイナリーズでは最少サイズと思います。
    本部道場をお楽しみに!
    風呂で息を止める練習は続けてくださいね。

  6. 埼玉の友人

    nakiさんはじめまして、レフト君の埼玉の友人です。
    二次元中継とても不思議な感覚で最高でした!
    大袈裟ですが21世紀を感じてしまいましたw

    毎日楽しみにブログを拝見させていただいてます!
    海無し県在住の僕はブログの写真を見て海を想い、nakiさんの柔らかく優しい文面にとても癒されております。

    益々のご活躍を期待しております!

  7. レフト君の埼玉の友人さん、
    はじめまして、本当に不思議ですよね。
    でもレフト君はヒドイ目に遭いましたね。

    ありがとうございます。
    これからも色々なことをお伝えしていけたら、と周りをギラリと見渡しています。
    そろそろ春ですね。
    良い波にお乗り下さいね。

  8. はじめまして。D先輩に海でチクったまいこです。
    (だってあまりに面白かったので)
    私は2年前のGRFのとき(←波があった)に先輩に
    「これフケて海行こうぜ!」って言われたときに
    思わずクラッときました。
    素敵ですっ☆

  9. まいこさん、
    はじめまして、銀座でも横浜、そして原宿でもお会いしていますね。
    いつも先輩がお世話になっております。
    そして、いつもお越しいただいているようでありがとうございます。
    先輩は「読んでいる」と言って、俺を牽制しているだけなので、これからは内緒にしておいてくださいね。(笑)

    CM用に白い学ラン風のウエットを作っていますから、お楽しみに?!
    いやあ、先輩はすてきですよね。

コメントは受け付けていません。

上部へスクロール