霊感さんいらっしゃい

人間は社会の中でものを教わることができよう。
しかし、インスピレーションを受けられるのは孤独時においてのみである。ーゲーテ

ゲーテ集を開いていたらこんな言葉を見つけた。

今朝も孤独な波乗りだった。
孤独なオフィス内で、
じゃあ俺はインスピレーションは受けられたのだろうか?
と自問する。

電話が鳴って、出るとローン勧誘電話。
これはインスピレーションなのか。

すぐにまた電話があって、また勧誘かとぞんざいに出ると純城からだった。
色々な話をし、電話を置くとまた孤独感。
インスピレーションはいつ俺にやってくるのか?

これは前にその純と訪れた教会。
ここにはインスパイアが詰まっていた。

「霊感さんいらっしゃい」への8件のフィードバック

  1. 沢山の人たちとわいわい騒いだ後に、ふと1人になったときインスピレーションを感じる時があります。

    物事を回想中にとか。

    でも多くは視覚刺激によって、感じる方が多いような気がします。

  2. インスピレーションを感じている時は孤独であり、孤独な時は・・・孤独である!
    ローン勧誘電話の中にも実は何かインスピレーションが・・・思考を変えるとあったのかも?

  3. markee.さん、
    受ける受けないは自分次第と思いながらも…。
    今日は調子悪いようです。

    じーじさん、
    インスピレーションが!
    せんの餃子とありますけど、どういう意味でしょうか?笑

  4. その感じ、わかります!
    michiの場合、たくさんの情報の中から進むべき道しるべをみつけたとき、ウキウキして踊り出したくなります。
    「ダンスダンスダンス」これがGOサイン。
    そしてインスパイアは大船観音に詰まっているかも・・・。

  5. 才能は静けさの中で作られ、

    性格は世の激流の中で作られる。
    (タッソーより)

    最近のお気に入り。笑
    ゲーテ格言集私もよく読んでいます。
    その時々で自分の心に響く言葉が違うのが面白い。

    今はギューッと縮こまって、色々と貯める時期なのでしょうか。いつかその反動で高く飛び上がりたいものです。笑(^-^)v

  6. とおる黒羊男saho

    僕は少し前まで、孤独な時間は、あらゆる束縛から自分を開放できる時、と思っていました。
    でも先日、『孤独は自分を凝縮できる』、と聞いた時、まさに眼から鱗の目玉焼きで、それ以来、孤独で過ごす時間の迎え方、独りで過ごす時間の価値観がまるで変わりました。
    すると、今までまらで見えていなかった物事の側面が見えるようになってきたのです!
    これはすごい!と。
    あれ?『霊感』とはズレてきたかな。
    でも、すごく強烈にインスパイアされた一言でした。

  7. じーじさま、
    了解です。
    来々軒の細麺&パイコー飯でがつりとかましましょう。
    鎌倉ちんやも超おすすめです。

    michiさん、
    大船観音ですか?
    あれけっこう怖くて直視できないのです。
    銚子の国民宿舎の横にあった、青と赤の像が世界で一番怖いです。

    ponさん、
    タッソーすごい!
    今度勉強してみます。
    ちなみに今東京都について勉強しています。

    とおる黒羊男sahoさん、
    凝縮した自己はいかがですか?
    気泡のように一瞬で、また永遠だと感じます。
    このまま次の「孤独論」に進みます。

コメントは受け付けていません。

上部へスクロール