徒歩二時間

今日は風が強く、どこもあまり良くないので、噂の秘境まで行ってきた。

ここはハワイ州が管理している王国の聖域で、一般人には立ち入り禁止地区。
入るためにはツアーに申し込むのみ。

行きたいけど、団体行動が苦手なのでツアーだけは勘弁だなあ。

でも噂だとコーヒー農園をまっすぐ、どこまでも海に向かって下っていくとその聖域に行けるという。
車止めがあって、もちろん立ち入り禁止。
ただ徒歩だととがめられないはずだ、ということも聞いた。

コーヒー農園横に車を置き、風向きだけをたよりにどこまでもどこまでも歩く。
途中の分かれ道は少しでも下る道を選ぶ。

遙か先に見える海。

一時間くらい歩いたところで、途中から植物がノニや、サボテンに変わった。

それからさらに行くと、湾の岬が見えた。

うわあ、きれいだなあ。
深い入り江なので、強烈な横風もほとんどない。

このライトハンダー波いいなあ。
誰もいないし、もちろん入ってもいけないのだからバージンブレイクなんだろう。

こんな夢みたいな場所があるとは。
この島はやはりすごいや。
こんど真南うねりの大きい時に波の写真を撮りにこようっと。

風景芸術と呼ぶにふさわしい場所。

開発もされずにいつまでもこのままであってほしい。

PS
Tシャツは決済が終了した方から明日(ハワイ時間月曜日)の朝発送します。
もうしばらくお待ち下さい!

「徒歩二時間」への9件のフィードバック

  1. 素晴らしい場所ですね。
    いつまでも、このままで。
    ぜひ!!
    Tシャツにステッカー、楽しみ過ぎる~ぅ!

  2. ・・・完売。
    そんな予感はしてたけど、完全に乗り遅れましたぁ・・・
    鵠沼商店街で売られる日を待ちます。

    ・・・ざんねん・・・。

  3. 美しい島ですね。
    楽園があるとすれば、こんな所を言うのですかね。
    行ってみたいです~!

    ぜひ~!

    上の写真においらのTシャツもあるのかな~??

  4. メジャーな場所にあったとして、そこを通過できると・・・。

    玉手箱を開けたら、 こおばしいの?それとも現実☆

  5. あまりに美しいビーチに初コメントです。
    記憶があっていればこれは春にはブーゲンビリアが咲き乱れるところでは。
    そこの奥様が紫色が好きだったのでと聞きました。
    僕が行ったときにはブーゲンビリアが満開でこの入り江の先でイルカが3頭跳ねていました。
    素晴らしい写真をありがとうございます。
    しばし島に想いを馳せました。

    そしてHOKULE’Aが昨日沖縄に着きました。
    Alohaです。

  6. Fgさん、
    もうすぐですね。
    初日に出しているので、うまくすると来週の頭に届きます。

    ハナさん、
    メイルは届いていますか?
    変だな。

  7. のりさん、
    入っていますよ。
    初日に送りました。
    郵便局員の人があまりの多さに驚いていました。
    しばらくお待ち下さい。

    naminori-kozoさん、
    55のカバーで使って下さいね。

  8. t-meanさん、
    玉手箱を開けるとサンタクルズ、サンクレメンテだったらどうしますか?
    LA VISTRA INN 5ですね。

    Middles-nobuさん、
    その通りです。
    HOKULEA号が着きましたか!
    感動です。
    初コメントをありがとうございました。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

上部へスクロール