新品・中古サーフボード販売、カスタムオーダー、ウェットスーツ、サーフィン用品など。NAKISURFは、プロサーファー、フォトグラファー、サーフライターで知られるNAKIのコンセプトサーフショップです。

naki's blog

妖艶(ほぼ)満月_イナリーズで怪物波に挑む_「讃岐印のカレーうどん」を20分で作る方法_釣りはニクい?_ハロリンご飯と秋の夜長(2783字、短編)

おはようございます。

今朝は3:33分に目を覚まし、

ゾロ目は縁起が良いと起き上がると、

西の空にこんな月が浮いていた。

20091031_Moon_V0387

かぐや姫が来る日はこういう夜だったのかもしれないな、

と想像しながらオフィスに降りてきて、

いくつかの業務を進める。

.

そして夜明け前に例によって車を走らせ、

早起きのノアを連れてイナリーズに行ってきた。

2009_Oct_Inaris_V0375

今日の昨日に引き続きうねりが入っていて、

9.2ft/19sec.という北西ブイの情報を裏切らないほど強烈な波だった。

19sec.とは、うねりとうねりの間の秒数で、

今日はそれが19秒ということ。

その間隔が長ければ長いほど、波は強烈になっていく。

10秒を超えたらパワフル波で、

15秒程度で台風クラスの破壊力。

その後は1秒増えるごとに

ゴジラ、

インディペンデンスデイの宇宙人、

スーパーサイヤ人、

と、倍増的にパワーが格上げされていくが、

本日の19秒クラスとなると、

それはものすごいうねりで、

しっかりと、そして確かに台風20号のうねりが5000kmも旅してきた威力を感じた。

2009_Oct_Inaris(cr_s)_V0358ノアに望遠レンズのカメラを預け、

俺は水中カメラを持って波の中を泳いだ。

水量がとても多く、

波面も硬く、そして切り立ち方は威圧的ですらあった。

自然の驚異。

天変地異のような波の下に潜ると、

音が一瞬消えて、無の世界となる。

しかし、波のブレイクが海面で起こり、

その衝撃は海中にまで届き、

轟音は海底を震えさせていた。

これは今朝一番良かった波。

ノアがしっかりとカメラに収めていた。

2009_Oct_Inaris_V0360

これは波の中で大爆発が起きて、

圧縮によって空気が出口に向かって吹き出してくる現象だが、

サーファーたちは「スピット」、

または「エアスピット」と呼ぶ。

バレルライド時にはこの圧縮空気の放出により、

チューブの外に押し出されたりもするほどの小爆発がバレル内で起きる。

じつはこのバレル内に俺がいて、その写真を撮りました。

ここにあるので掲載しますね。

2009_Oct_Inaris_T0536

爆発音と同時に水滴が噴き出してくるので、このように視界は霞む。

この波の巻き上げが強すぎて、

俺の判断以上に波の上側に持ち上げられてしまったので、

このように平行がとれていなくて、斜めのアングルとなってしまった。

それほどまでにこの波はすごかった。

でもメイクできる完璧な波の形に

「ウオー!!」

と感動しながらシャッターを押していった。

この後、ぎりぎりのところで波の中に入ることができて、

カメラを持った右手首が取れてしまうと思ったほど、

力がかかった波だった。

昨日書いた「波教育」をしっかりと施されて、

再び厳かな気持ちとなった。

セッション後はショアブレイクを超えて、

浜に戻ったのだが、立ったままそこで放心してしまい、

なかなか歩き出せずにこの猛獣みたいな波を見ていた。

ハワイに本格的な波がやってきている。

ノアがちゃんと写真を撮ったごほうびに彼の大好きなカレーを作ることとした。

しかも高松は古馬場町で絶品だった

「鶴丸印のカレーうどん」をコピーしてみた。

作り方は簡単なのでここに書いておきますね。

必要なもの:

タマネギ

缶詰コーン

ツナ缶(水煮)

カレー粉

めんつゆ

みりん

オリーブオイル(またはサラダ油、バターなど)

うどん玉

.

まずはうどんを茹でるためのお湯をわかし、

別鍋では、タマネギをてきとーに切って、オリーブオイルでしんなりするまで炒めます。

うどんを茹で始める(袋には14分と書いてある)

タマネギの上にツナ缶をそのまま開けて、少し炒めたらうどんのゆで汁を足し、

めんつゆを大さじ1、みりん大さじ1を入れて、さらにカレー粉

(今回はゴールデンカレーの甘口ルーを使用)

を溶きながら、水を足しながら味を調節し、

ゆであがったうどんをどんぶりに盛って、

そのカレールーとコーンをかけるだけ。

全部で20分で完成した

高松は「鶴丸」風のカレーうどんです。

へへー。

R0013777

ノアは、

「こんなにおいしいカレーうどんをうまれてはじめて食べた」

と言いながらうどん2人前(160g)をペロリと平らげていました。

俺も食べてみて、あまりのおいしさに驚きました。

カレーって、もっと面倒だったイメージがあるけど、

これなら即席に近いほど簡単です。

一番面倒だったのが、

「タマネギをてきとーに切る」

というパートなので、

面倒な人はタマネギ抜きでもいいかもです。(笑)

原宿ショールームにも置いてある伝説のマーク・ホワイトルアーで、

こんな大きなピーコックバスが釣れたそうで、

その画像メールが届いた。

DSC00020

すごい!

熱帯野生魚という色をしたピーコックバス。

俺はまだ小さなものしか釣れたことがなく、

こういうのを見ると

D先輩ではないが、

「ニクイねー!」

と悔しがりながら喜ぶ技を覚えた。

DSC00019(参考)ルアーのサイズは1/8oz.だそうです。

目とエラのオレンジがきれいだなあ。

ウオルマートの釣り道具売り場で、

「ヘンドリックスさん?」と会った。

大きなトローリングルアーと、ヤスだか、モリを自慢していたいたずらヘンディ。

hendrix

蛙の子はカエル。

いたずらドノヴァンと似ていますね。(笑)

Happy Halloween!!

ということで、

ハロリン(ハロウイーン)の日がやってきました。

ハロリンご飯でお祝いする。

R0013791

俺はいまだにハロウイーンの意味も意義もわからずにいて、

それぞれの仮装を見て、「ふーん」と相槌を打つにとどまっている。

日本で育った昭和40年生まれにはやはり謎なハロリンであります。

そんなことはおいておいて、

フィラディルフィアVSヤンキースのワールドシリーズ第三戦をTV観戦しています。

今日からナショナルリーグ側のルールでやるのだけど、

DHがなくなって、ピッチャーが打席に立つので、

松井さんは先発から外れてしまった。

「ピッチャーが打席に入ってもアウトをひとつ献上するようなものだな。

つまらないルールだ」

とベンチに見える松井さんに同情していると、

ヤンキース先発投手のアンディ・ペデットがアウトになるべく打席で同点タイムリーヒットを打った。

「こういうこともあるのだ」

と、いま五回裏、5?3でヤンキースがリードしています。

(さらに現在、7回表、7?4でヤンキース)

(さらにさらに今、松井さんが代打でホームランを打ちました!

8回の裏、8?4でヤンキース)

日曜日ですね。

いかがお過ごしですか?

日本の天気図を見ると、

前線を伴った低気圧が縦断していて、

西日本は雨で、東もこれから天気が崩れそうです。

寒い日には、おしるこや甘酒を思い出しますが、

そろそろそんな季節になってきたのですね。

カリフォルニアは明日からサマータイムが終わるので、

「とうとう日没が5時になってしまいました」

と元カボサンルーカス、今エンセナダ在住のメキシコ大ちゃんと電話で話していました。

秋の夜長はみなさんは何をされていますか?

今日もNAKISURFにお越しくださって、ありがとうございます。

すばらしい日曜日の午後をお過ごしくださいね。

また明日!

Ciao!