新品・中古サーフボード販売、カスタムオーダー、ウェットスーツ、サーフィン用品など。NAKISURFは、プロサーファー、フォトグラファー、サーフライターで知られるNAKIのコンセプトサーフショップです。

naki's blog

ジャレッド・メルと分けあう波_アベマTV放映が3月まで延期のお知らせ_クラス最強の体感筋_(1737文字)

こんにちは、

昨日のハッピーサーフデーは、

各地が良い波だったようですね。

どうぞこれからもサーフハッピーになれますように!

さて、

現在サーフマガジンにテクニック編を短期連載している。

しかも写真解説ではなく、文章で表現するというもの。

これまで

パドリング

テイクオフ1(緩い波編)

とやってきて、

今日はテイクオフ2を脱稿した。

内容はエグレ波へのテイクオフの仕方。

今回も3000字。

しっかりと書けました。

さて、こちらサンクレメンテ。

フォードアーズにセットが入り、

例によってその波ピークの中に芯があり、

そこを目指してテイクオフしようとしていたら、

同じ芯を目がけてパドリングしていたサーファーと目が合った。

ジャレッドだった。

ピークを分けて、

彼がレフトに、私がライトに向かった。

彼はウナクネ・ニューポート派の2大神のひとりで、

オルタナ好きの人なら震えてしまうほどの

ファン層を持つグレイトサーファーであります。

合図も何もなく、

こうしてスプリットピークできるのがサーフセッションの理想だろう。

彼も乗る、私も乗る。

しかも同じピークを同位に識別しているというのが、

フツフツとうれしかった。

こういうのもハッピーサーフといいます。

Jared Mell and me on TW’s Bonzer 6’11”

.

私たちの中間に存在しているのがピークで、

そしてその芯。

私たちはウナクネ式であるので、

トラック(波の上にできる軌跡)がクネクネしているのもうれしい。

タイちゃんボードはテイクオフが早いのは知っていたけど、

ジャレッドと同じくらい早かったというのも良く考えるとすごいことですね。

Aloha Scott

.

アロハスコットは、

デューク・カハナモクの思想の跡継ぎであります。

「波はまた来る」

「楽しく、安全にサーフしよう」

そんな思想はハッピーサーフそのもの。

彼に話を聞きたいと取材を申し込んだが、

「自分よりもタイラー(・ウォーレン)とかに聞いた方が読者は喜ぶぞ」

そんな風に逃げられてしまった。

いつかきっと。

これは台風のときのサーファーズ岬。

その前にある逗子サバリバだが、

水温が温かかったので、

ボードとトランクスがあれば完結する物語だった。

これはUNK S7ですね。

(これもNAKISURF千葉で公開レンタルしています)

Abema TVのヨコノリステッカーが見える。

ちょうどクニくん(髙波邦行さん)から連絡があって、

私たちの作品『サーフィン研究所』は、

3月まで延期になったということを知った。

理由はいくつかあるのだが、

一番大きなものを下記してみます。

「当初この番組は8月放映を目指していたのだけど、

ご存じアベマTVに異常なる人気が出て、

番組を量産したため、私たちの担当者が、

ヨコノリ以外の作品を抱えすぎてチェックがなかなかできなかった。

9月にずれこみ、10月となって、ようやくギブアップして「3月」となった」

というのがこれまでの経緯。

ですが、サーフ番組としては史上最強のものと自負しております。

河津桜が咲く頃までお待ちください。(長いような)

Catch Surf Skipper Fish 6′ Minimal Fin

Photo by Brian Miller

.

もうすぐ発売されるBlue誌のコラムに

「フィンレスは体術に近い」ということを書いた。

波のトップからスライドさせてきて、

後ろ向きになったところで、

体の右側を波壁に落とし、

それを支点にまた正方向に戻しているショット。

WSLサーファークラスのレベルでないと、

こうして体を波に入れてリカバリーしたりしないので、

サーフィン=体術という訳です。

サイズがある波でフィンレスをやってみると、

とても強い体幹筋を必要とするということがわかった。

最初は筋肉痛になりました。

けれど、このバランス能力は一生使えるので、

昨日もバランスを崩したときに耐えられたのは、

こういった動作がしっかりと実を結んでいるのだと思う。

Hayley at North Millers

Photo by Brian Miller

.

Happy Surfing!!

and

Happy Sunday!!