ロスアンジェルス郊外、建築、波、特製パンケーキ_総帥&魚神_サンクレメンテに戻ってのいろいろ_(1139文字)
それにしても美しい波に乗った週末だった。 足を伸ばして良かった。 サンクレメンテから聖(キヨシ)さん邸まで2時間半、 そしてグロウ岬まではそこから1時間半で合計4時間のドライブとなった。 ロスアンジェルス郊 […]
ロスアンジェルス郊外、建築、波、特製パンケーキ_総帥&魚神_サンクレメンテに戻ってのいろいろ_(1139文字) 続きを読む »
それにしても美しい波に乗った週末だった。 足を伸ばして良かった。 サンクレメンテから聖(キヨシ)さん邸まで2時間半、 そしてグロウ岬まではそこから1時間半で合計4時間のドライブとなった。 ロスアンジェルス郊 […]
ロスアンジェルス郊外、建築、波、特製パンケーキ_総帥&魚神_サンクレメンテに戻ってのいろいろ_(1139文字) 続きを読む »
この週末は友人宅を訪ねて、 ロスアンジェルスで過ごすこととなった。 閑静な住宅地を離れ、 405フリーウエイに入り、そして101。 フリーウエイをマリブ・キャニオン・ロードで下車し、 ケーナン・ロードを抜け、 さらに他の
グロウ岬波_40年前を思い出した夏の本_(1732文字) 続きを読む »
Malibu Beach, California, 2015 August. First Point, hightide. Pier. House. これは先日シェイプするタイラー・ウオーレンを撮ったものだけど、 縦のパ
暑い日だった。 いつものように早朝から仕事をしていると、 お昼くらいから風が変わり、 一昨日(火曜日)と同じ北西の強風だという。 その風の理由で23度あった水温が21度まで下がってしまった。 気温で2度違ってもあまり感じ
タイラー・ウオーレンと新作ボード&傑作ピザ、サーフムービー_マーク・マシューズとスキッパー・フィッシュ_(2933文字) 続きを読む »
こんにちは、 いかがお過ごしですか? こちらサンクレメンテは、霧のち快晴真夏日。 梅雨の終わりに暑くなって、そのまま真夏に突入したようです。 “Baja”と呼ばれるバハ・ビルのキャンパー車内。 サ
バハ・ビルの『スタイル論』_おフランスの「エビだもん」長い夏休み_キャッチサーフinハワイ!動画_(1716文字) 続きを読む »
それは美しい夕陽は出た。 こんな日にいられてラッキー。 DTIこと、 ダクトテープ・インビテーショナルで大活躍したカリナ・ロズンコ。 ヴァネッサとライアンの奥さんリンジー・イングル。 5月の日本編でも登場し
美しい日_インスタグラムにありがとう_波乗り=避暑説_(673文字) 続きを読む »
Photo by Zack ジェイミーオブライエンのダブルキャッチサーフ。 ボードを2本使って波に乗る時代となりました。 それにしてもバックドアのこの景色。 インサイドの泡地帯付近を良く見ると、 激浅箇所の
全米オープン・オブ・サーフィングで優勝する夢を見たか_ニュー(テンポラリー)オフィス_アートプロジェクト第一弾『Voyage(航海)』_(1412文字) 続きを読む »
こんにちは、 日本では週が明け、こちらは日曜日の夕方です。 今日は波が小さかったので、 USオープンには行かずにジョンと兒玉さんとで、 ミドルス・トレッスルズのチャーチ寄りのピークで無人波を楽しんできた。
ミドルス・トレッスルズ_全米最大のお祭りの福男となったヒロト・オーハラ_大原洋人_(1349文字) 続きを読む »
タイラー影皇帝(ウナクネ派)の美しいノーズライド @Duct Tape Invitatinal 2015 こんにちは、 ハンティントンビーチで開催中のUSオープンに来ております。 お目当ては、 友人たちがごっそりと出てい
ダクトテープ@ハンティントンビーチ_(403文字) 続きを読む »
先週の木曜日から届き続けていた南うねり。 毎日少しずつ大きくなっていたが、 昨日の午後から少しずつ小さくなってきた。 ”遠く、タヒチ近海からやってきた” というこのうねり群にさよならありがとう。 また来てね
【テクニック編】ソフトな波での大きなラインの描きかた_他、出力の概念、詳細テク満載の弱波攻略法_(3340文字) 続きを読む »
Malibu Beach, Summer of 2015 アメリカの本日上位検索ワード。 政治関係では、 大統領予備選挙を控えてドナルド・トランプがメディアを賑わせているが、 その元妻が検索されていたりとな
NATION工場_ミッドレングスラバー(Midlength Lover)歌詞_大きなボードに乗りました!というお手紙_(2273文字) 続きを読む »
夏真っ盛りですね。 こちらの夏のピークを迎えているようであります。 ただ、乾燥気候なのでそこまで暑くないのが湿度の不思議。 監督ジョージ・トリムはフィンレス、 しかも鬼門ともされるバックサイドでインサイドボ
カラニ・ロブ@サンオノフレ_ジャスティン・クインタルとジャレッド・メルによるハイレベルなダブルス_(1602文字) 続きを読む »
トンネルを抜けるように毎日が変わることがある。 ちょうど今がそうで、 少し前に日本にいたと思ったら、 ロスアンジェルス各所に行き、 サンクレメンテに戻ってきたら真夏日。 週末降った大雨のおかげで緑濃く、そし
新しい南うねりとサンオノフレ、アート_NATION工場_サビタ_ソウルサーフィング教書BLUE.誌到着_(1173文字) 続きを読む »
Catch Surf USA Office 日本旅から直接ロスアンジェルスに行っていたのだが、 撮影が大団円で終了し、ついにサンクレメンテに戻ることとなった。 やはりこの長年住み慣れた街の雰囲気、 バイブ、
サンクレメンテに_今までの適正浮力VS渦浮力_トム・カレン@Surfers_フェイスブックファンにありがとう!_(1563文字) 続きを読む »
こんにちは、 今日は終日LAでファッション撮影しています。 ここにはユニークな景色と、 建物があるということを再確認した日でもあります。 1956 cadillac coupe deville 愛車と同年1
LA撮影日の青春_TOKYO CULTUART BYビームスさん個展最終日に感じたこと_(1209文字) 続きを読む »
12時間前の成田空港。 日本からロスアンジェルス。 8770kmもある遙かなる太平洋の向こう側。 約4万キロで地球の赤道周囲の距離だというから、 この路線だと2往復とちょいで地球一周となる計算をしていた。 片側4〜6車線
8770kmの空の旅_夏日本回想記_(1516文字) 続きを読む »
クリスチャン&カーソンのワック兄弟がタイラー・ウオーレンをはさみ記念撮影。 サーフィングはひとりでするものだけど、友だちとするとさらに楽しい。 この三人は小さなときから一緒にサーフしているので、そんな友情もあるのだろう。
サーフ友情_ロスアンジェルス国際空港_明日は湘南Tサイト蔦屋書店さんでワークショップです_(1259文字) 続きを読む »