沖縄ー東京RVCAー千葉タイラー・ウォーレン『レッドライン6’5″』_(2286文字)
少し遅いポストとなりました。 こんにちは、どんな日曜日でしたか? こちらは波よし、風よし、天気最高でした。 ただ、11時くらいから東風が吹いてきたので、 その時間からは斜面が乱れてしまいました。 これは昨日の勝浦。 きれ […]
沖縄ー東京RVCAー千葉タイラー・ウォーレン『レッドライン6’5″』_(2286文字) 続きを読む »
少し遅いポストとなりました。 こんにちは、どんな日曜日でしたか? こちらは波よし、風よし、天気最高でした。 ただ、11時くらいから東風が吹いてきたので、 その時間からは斜面が乱れてしまいました。 これは昨日の勝浦。 きれ […]
沖縄ー東京RVCAー千葉タイラー・ウォーレン『レッドライン6’5″』_(2286文字) 続きを読む »
こんにちは、 いかがお過ごしですか? こちら快晴です。 昨日は寒かったですね。 FMラジオを聞いたりしていました。 友人からのSNSによると、 東京や湘南には雪が降ったようだが、 なぜか千葉一宮には降らなかった。 翻訳作
オリジナルアート製作中_政府最高秘密機関の北関東アジト_ブーツの慣れ方_(2501文字) 続きを読む »
サーファー木村拓哉さんの連載が始まったNALU誌の原稿季節となり、 さまざまな写真を拾っていると、 ノースハワイでのノア写真を発見した。 トランクス一枚でいられる島。 夢に見た波があり、それを求めて私も引っ越した。 サー
ハワイーカリフォルニアー世界的な冬千葉波_ウナクネ採捕組合発足!?_プレイバック7年前の今日(1656文字) 続きを読む »
おはようございます。 こちら千葉一宮すっきりと晴れました! あ、今曇ってきました。(笑) 原稿仕事等がたくさんあって、 それを終わらせてからと、 海にはまだ行っていませんが、波も良さそうです。 ハギウダがノースタイガーで
【立春記念特大号】バレンタインフェアのNAKIクラシックセレクト第2弾作品発表_ウナクネ団の週末_(3849文字) 続きを読む »
こんばんは、ついに立春です! ちょうどその春のような日でしたね。 風も昨日までの北風ベースがついに崩れ、 東にシフトしたりしたので、やはり季節は春のようです。 今年の春くん、どうぞよろしくお願いします。 昨日はJくんが来
立春_初挑戦のフィンレスでスピンJさん_オーパ!MAKIさん_友人たちとの週末_(2394文字) 続きを読む »
フィンレスでサーフするようになって、 それは修行のような日々だと感じている。 けれど、華やかな瞬間もあって、 それはこの波で最も強く感じた。 まっ逆さまに落ちるようなテイクオフ。 アウトサイドレイルをつかみ、 波壁にレイ
RVCA x Barry McGee_バレンタインデーフェア記念パック詳細後編_(1926文字) 続きを読む »
おはようございます。 まずは昨日のお詫びから。 ーーこれはフェイスブック経由でJさんからーー 「平成はあと2年あります」とお知らせがあった。 調べてみると、その通りで、先ほど訂正しておきました。 Jさん、ありがとうござい
バレンタインデーのNAKIセレクト_(2358文字) 続きを読む »
おはようございます。 2月の朝陽が無事に昇りました。 ということで1月は終わり、2月が始まりました。 次の年号が気になり、 豊安(ほうあん)というのを思いついた。 豊かで安定、安全、平和に。 そんな意味を込めて。 鰻捻(
如月がはじまった_ミニマルフィン動画_(2501文字) 続きを読む »
「うわ、水が温かい!」 しかも千葉北一ノ宮の一月下旬。 湘南よりも、 伊豆よりも温かくてまるで温泉のようである。 下手をするとトランクス一枚で入れるほどで、 調べてみると15-18度もあった。 南風の後だからさぞかし冷た
温水千葉北_ガンズ・アンド・ローゼズと奄美王子_きんちゃんとヘブンズクロウ_最高よ〜!_(2287文字) 続きを読む »
こんにちは、 南風、たっぷりと吹きましたね。 伊豆の写真がたっぷりとあり、 上は白浜。 下は入田浜。 水仙@入田浜。 すっかりと春景色でした。 ウナクネ聖式カルちゃん@白浜。 Catch Surf Skipper Fis
春零番日_城戸誠と山下警部のチーターファイブ_(1142文字) 続きを読む »
新しいNAKISURFは。 スケールダウンして、 フレキシブル制の勤務時間としました。 ということは、 スタッフたちはいつでも好きな時間に波乗りに行ける。 けれど、発送時間等々があるので、 実際には、 「特
極寒用Z1サーフスーツ、サンプル到着_SMCマグマコア起毛+スーパーファーベストマグマ_(1683文字) 続きを読む »
今日はシンプルに動画を作ったので見ていただこうかと。 あ、千葉スタッフのインスタグラムが始まりました。 @nakisurf_chiba フォローをどうぞよろしくお願いします。 タ
NAKISURF千葉インスタグラム始めました_昨日の月と朝焼け&フィンレス動画_(233文字) 続きを読む »
まるで台風一過かと思うほど空が澄み渡った夜明け頃。 そこの輝く美しい夜明け波を撮ってみた。 大気はキリリ、 そして空気中の粒子が凍っているような朝でした。 ここはきのうご紹介したX(エックス)から150m南のクレーン車前
嵐は去って_東京見物_美しい食器と車窓_(1403文字) 続きを読む »
数年に一度の大寒波だと聞いて、 恐れおののいていたが、 昨日に比べてそこまで寒くはない。 けれど前の田んぼが見事に凍っている。 とするとやはり寒いのだろうが、 「数年に一度」と身構えていた身としてはこんなものか。 と肩す
大寒波に験担ぎ_誰も気づかないシークレットブレイク『エックス(X)』_美談の暖かな日by町井さん_(2573文字) 続きを読む »
新しいNAKISURFオフィスの裏は野菜畑。 どのくらい寒いかをその畑の霜で知っていたのだが、 最近は毎日真っ白なのでわからなくなってきた。 南側に水を張った田があり、 そこが凍らないか見ているが、いまのところまだ液体で
梅と霜_スヌーピーとバリー・マッギーの歴史と背景、そして思想_(1926文字) 続きを読む »
CHIBA, JAPAN #today #thismorning #bestday #deepfreeze “YOU KNOW, THERE ARE SO MANY WAVES COMING I
前線を伴う大きな低気圧が、 サーファーにとって理想的な進路を取った結果、 九十九里南の海にはうねりが大挙して押し寄せてきた。 Shida Shita, Chiba オリンピック会場予定地の志田下。 800mくらい沖合いか
巨大な志田下_ムーミン、焚火師、ネコ、ウナクネトレーディングカード等いろいろ_(1805文字) 続きを読む »
Chiba Malibu Number 3 昨日は低気圧通過に伴って、 うねりのサイズがぐんぐんと大きくなった。 あっというまに水平線から泡波が押し寄せてくるようで、 ちょうど『真のサーフクリニック』第1回の生徒Oさんが
『真のサーフクリニック』第1回は千葉マリブの3ブレイク_(1409文字) 続きを読む »