68年ぶりのスーパームーン_予言&予見_Z1サーフスーツ_(1473文字)
今日は満月が普段より大きく見える「スーパームーン」だという。 「1948年以来、68年ぶりの距離で地球に近づきまっせ」 メディアは大騒ぎしている。 まずは昨夜の日没頃の99.5%という満月を撮った。 いわゆ […]
68年ぶりのスーパームーン_予言&予見_Z1サーフスーツ_(1473文字) 続きを読む »
今日は満月が普段より大きく見える「スーパームーン」だという。 「1948年以来、68年ぶりの距離で地球に近づきまっせ」 メディアは大騒ぎしている。 まずは昨夜の日没頃の99.5%という満月を撮った。 いわゆ […]
68年ぶりのスーパームーン_予言&予見_Z1サーフスーツ_(1473文字) 続きを読む »
昨日も書いたけど、 今日は0%の新月。 つまり月は全く見えず、 さらには雲がない晴天の深夜だった。 昨日たっぷりと雨が降ったので、 大気の埃や汚れがほぼなくなっていたので、 星はもちろん、天の川までがくっきりと見えたのは
今日の宇宙_リトマス_無摩擦開祖デレック・ハインド_(1088文字) 続きを読む »
波乗京(サンクレメンテ)を跋扈する魑魅魍魎(プロサーファー&妖怪サーファー)に剣、 つまりサーフボードを供給し続ける稀代の刀工(とうこう)コール・シムラー。 その彼が削った6’4″シングルフィン。
(波に乗ることによって)迷妄が去った真理を得た日_(708文字) 続きを読む »
日本滞在時にプロ野球、セリーグで広島が優勝した。 その優勝にたっぷりと貢献した黒田さん。 野球好きの私としては、 彼のことをオリジナル広島時代から知っていた。 その投球での宝刀は高速で真横に切れこむシュート
耐雪梅花麗_努力と、祈ること_(878文字) 続きを読む »
先日ここで、 「COLEクリーチャーは、まだ正式発売しておりませんが、ご注文は可能です」 そう書いたら、WANちゃんを始めとして、 それは多くの先行オーダーをいただきました。 ありがとうございます。 Cole Da Cr
COLEクリーチャーの複雑ボトム_Tokyo Cultuart by BEAMS『ときめきの水平線』みなさん、ありがとうございました!_(1410文字) 続きを読む »
こんにちは、 真夏日の今日をいかがお過ごしですか? 昨日は湘南から都内をうろうろしていましたが、 猛暑というか、まるで乾燥機の中にいるようでした。 コンビニのアイスコーヒーがおいしい日でもありました。 私の好みはアイスな
レジンアートの詳細_猛暑日の湘南ー原宿の昨日_(2788文字) 続きを読む »
おはようございます。 快晴、設営中の原宿ビームス本店3Fの、 カルチャートさんよりハッピーポストです。 今日の13時より開催される私個展 『ときめきの水平線』の準備が着々と進んでおります。 ビームスのニコリン美術館とされ
こんにちは、 現在キャッチサーフのジャパンツアー中で、 ジョエル・マナラスタスが溺れるほど良い波を千葉で当て、 本須賀海岸で記念撮影したのが上の写真です。 カラニ・ロブ タイラー・ストナランド ジョエル・マナラスタス ク
キャッチサーフのジャパンツアー初日_金曜日土曜日は原宿BEAMS個展にぜひ!_(1188文字) 続きを読む »
“Sundown” Tyler Warren ひさしぶりに気持ちの入った作品が撮れた。 心や生活全てがそこに入り込んでいるようである。 奄美大島手広ビーチで見た満月を起点とすると、
このボードが来てから夜明けが待ち遠しくなった。 「サーフボードではなく、生きものみたい」 そんな印象を受けたサーフボードは初めてである。 題名に”非公式”と書いたのは、 これがブラン
Cole非公式モデル”Da Creature”_トーキョーカルチャートbyビームスさんでの個展『ときめきの水平線』開催のお知らせ_(2232文字) 続きを読む »
“Good morning Princess” From left to right Cole BWⅡ CJ Corey Colapinto model CJ Nelson mode
“Good morning Princess” 続きを読む »
日本から帰ってくると、 やたらと夏のサンクレメンテ。 昨年より引き継いだのが温かい海水。 南カリフォルニアにしてはめずらしく22度もあるので、 ウエットスーツジャケット(タッパ)とか、Tシャツでサーフしてい
真夏のサンクレメンテ_瑞々しいアクリルプリントの第一弾が完成しました!_(4718文字) 続きを読む »
晴れました。 奄美は猛暑です。 35度はあったでしょうね。 ちょうど今日、 沖縄が梅雨明けしたそうで、 「どうして奄美は梅雨明けではないの?」 そう奄美王子の緑くん(グリーンヒル)に聞いてみると、 「奄美は(梅雨が)明け
奄美の梅雨明け!?_かざりさん家で北欧ムーミン話_大記録達成の感動とエネルギーを_(2108文字) 続きを読む »
こんにちは、 昨日の千葉は前線を伴う低気圧が通過したので、 オフショア、そしてたっぷりのうねりがあった千葉です。 店休日だったので、 南房総ロスカボスまで出張したNAKISURF号。 波も友人もすばらしい時間でした。 そ
Hanalei Bay, Kauai 2016 (このブログ内で言うところの三日月湾、ノースハワイ) □ お待たせしました。 少し間が空いてしまいましたが、 連載企画の第21回目です。 最初から読まれたい方は、 第1回の
私の波乗りの歴史_第21編_ノースハワイに_(3002文字) 続きを読む »
こんにちは、 ゴールデンウイークをいかがお過ごしですか。 こちらはそろそろ出発の日が迫ってきました。 まずはノースハワイ(カウアイ島)に飛び、 それから横浜グリーンルームフェスティバルに行きます。 ノースハワイでは、大き
波中カメラ・ハウジングメーカーのデール・コベチッチ_Cole Proto_私のボードアート_(1326文字) 続きを読む »