アリガトー渋谷!!
昨夜の渋谷オーイーストは、超満員の大盛況で幕を閉じました。 俺は改めて生の音、そしてライブの良さを知りました。 それにしてドノヴァンはうまい! ライブを知っているというか、オーディエンスとの兼ね合いも天才的で、 会場にい […]
楽屋裏でのD大先生↑ このツアーの正式名称が「Pass It Around Tour」で、バスドラムもこの通り↓ お店のラックを手がけるダクトリーのタカオさんと杉本さん。 NAKISURF USAからボードが10本届きま
Donavon@Shibuya O-East!! 続きを読む »
札幌番外というかスピンオフ編です。 SFJ北海道支部のカズさんと、SFJ本部のヒカリさんが自車を出して海に連れていってくれました。 「海までどの位かかりますか?」 「15分!」と誰から聞いたけど、実際には90分かかりまし
夕陽の羽田、この機で札幌に向かいます。 到着すると雪景色。 ドノヴァンたちは30分後に成田からやってきます。 ニュージーランドから11時間、そして成田入国からここまで4時間かけ、合計15時間の旅を終えたドノバンがやってき
夕陽羽田、札幌空港は札幌にあらず、雪雪氷氷、オンセンに味噌ラーメンが滑る? 続きを読む »
波は小さいが毎日サーフできました。 海に、みんなにありがとうございます。 こうして島の名前を出せるのもローカルサーファーたちの大きな心があってのことですね、ありがとうございます。 みんなで波を共有しよう、楽しもう、気持ち
懐の大きな考えの島人たち_ 奄美にありがとう、みんなにありがとう?! 続きを読む »
おはようございます。 今日も雨模様です。 波は小さく、もうすぐ上がる予定です。 おみやげを買いに行く途中にこんな建物を見つけました。 中にはKiss風うさぎがいました! うさぎに向かってドドゲさんの大好きなLove Gu
雨ね?_KISS風メイクのうさぎ_かさりんちゅの孝介さんとマキちゃん_プロレタリ・アートの真の芸術的手段はコミュニスムの最初の萌芽である_島の深き酒事情 続きを読む »
(お知らせ) NAKISURFコム初の直営店がオープンします。 (裏原宿店)オープン記念パーティはナンバーワンのぞろ目「111」 つまり1月11日(日)午後7時より行います。 シャトーマルゴー風の赤ワイン、ル・モンラッシ
NAKISURFコム裏原宿店オープンがこの日曜日に迫りました!_記念パーティにお越し下さい!_ローカルセッションwithアロハ精神_島人はクアトロ肝臓のようで_体内年令18才!? 続きを読む »
おはようございます。 船木@奄美です。 こちらの波は朝の干潮時はこのようにくるぶしサイズです。 それなら、とグリーンヒル所有のロングボード(オンフィン、古いビンテージ、使って良かったのだろうか?)をお借りして、トランクス
波は小さいよ?ロング&BD3_3つ星獲得シェフのいる島_BD3「最高よ?」_18才になりました_おいしい宴も最高よ? 続きを読む »
朝6時発の電車で、羽田空港に向かいました。 この時間ならガラガラだと思ったのですが、品川を超えるまで座ることができず、しかしこの車いす用のスペースを見つけ、そこにボードはすっぽりと収まりました。 今回は電車移動なので、B
BD3と電車で行く羽田空港_初富士や上から見える誇らしさ_グリーンヒル奄美大島到着!_奄美の水温何度?_越後将平さんとBD3「波に乗る愉しさがありますね」_両打ちのひみつ 続きを読む »
昨日の続きです。 波が出ました! とシモーンさん、山岡さん、早川さん、 そしてわんちゃんから連絡がありました。 「奄美大島に行くので、その支度もあるからNGです」 と伝えたのですが、緑くんに 「今日から小さいです」という
房総波まつり_BD3大と蔵フィン_南房総の道路網の変革_ほのぼの房総と1276万人都市をつなぐアクアライン_行ってきます! 続きを読む »
おはようございます。 昨夜遅くにきんちゃんから電話があった。 「よかったぁ、出た出た!みっちゃんすごいよ?!今TV見られる?」 「俺が出ているのですか?」(笑) すると、今BS放送で、イチローさん特集、そしてその1時間後
波乗りの奥深さ8種_夷隅のSPICAでサーフスケート!_「少年、房総石波を滑る」_煮魚から東浪見へ 続きを読む »
8時間後に機は無事に飛び立ち、ホノルルを超えてノースハワイ島に向かった。 どうしてこんなに待ち時間が長いかというと、燃料高騰で便が半分に減らされていたこと、そしてALOHA航空の経営破綻で、今まで片道39ドル(約4000
到着!_離島便高騰_日本で購入した本一覧_大好きな楽曲「カッシーニ(土星に環がある理由)」歌詞 続きを読む »
すばらしい波だった千葉北、 これは試乗会の翌々日の一ノ宮を山岡さんが撮ったもの。 すばらしい波です。 これじゃまるでイナリーズですね。 さて、成田空港に着くと、出発前の搭乗で多くの人が並んでいた。 飛行機は指定席だから並
千葉北イナリーズ化計画!?_空港で並ぶ人たちの謎_福島の老夫婦とビールと機内食_クリスチャン・ワックとBD3_アメリカよ、どうしてマケインなのか? 続きを読む »
コルサントのインペリアル・シティと似た地球の東京。 そこではヴォルコムの横井さん、元大阪FMのなりたまさん、インターFMの岡村文乃さん、イナリーズ・キリモミの祖である早川さん、闘牛岬の高林さん、 そして横乗り雑誌編集をし
インペリアル・シティ_トーキョー_桑原さんジェダイ説_ニュータイプ・イシハラさんとゾエ・カサヴェテスのパーティ!?_ドノバン当選者発表!! 続きを読む »
波は小さかったが夢のような 奄美の日々を胸にしまい、 千葉は白里に向かいました。 ここは4日にTed’s Surf/NAKISURF合同AVISO試乗&ビーチパーティを催した思い出深き場所となりました。 テッ
朝焼けに染まる手広ビーチ。 あいにく小さい波です。 まだまだ夏日で、早朝からトランクスのみでサーフしていました。 これはセルフタイマーの一枚です。 緑くんにどこまでも美しいシークレットブレイクに連れていっていただきました
奄美回想記ね_MPツインスペック_グリーンヒル・グルメ紀行_元ちとせ島ライブ_さようなら! 続きを読む »