夏のイナリーズ
イナリーズは北か西うねりなので、夏は波がないだろう、とたかをくくっていたら南うねりでもありました。 いわゆるショアブレイク系だけど、激掘れのすごいのです。 ちゃんとラインアップして、バレルとなり、エアスピットまで吹き出し […]
誕生日の数字26が大好きで、目覚ましもゾロ目以外だと?時26分とかにセットする。 今朝も5時26分にセットし、朝起きて、波が小さいことをブイで知り、掃除洗濯して時計を見ると6:26だった。 ホワイトハウスに波を見に行き、
BLUE誌コラム脱稿。 そんな大げさなものではなく、駄文、雑文のたぐいだが、俺としては毎回全力投球しているので、次号7/15の巻頭コラムをぜひ読んでください。 そして、ご感想ぜひ!です そのコラムでヒッピー文化について調
ドドゲの三浦さんが帰るので空港まで送ってきました。 三浦さんが「もう2度とブログにドドゲと書くなよ」 と釘を刺されているが、頭から離れない。 ドドゲと発音すると落ちつく。 どどげドドゲDODOGE それからというもの三浦
今回お世話になった松風町。 そのマツカゼに敬意を表し、ステッカーを作りました。 さらに今回聴いた音楽の中で最高に良く、かっこよかったグリーンシットのステッカーも同時製作しました。 ここでみなさんに聴いてもらえるようにグリ
listen to greenshit/listen to matsukaze 続きを読む »
KISSが大好きで、 「初来日の武道館(1977)」 も見に行かれたという三浦さん。 そんな彼を起こす時はLOVE GUNのドラム風に ピーター・クリスになりきって、 「ダダダダ・ダッダダダダッダ・ダダダダ・ダダダダ〜!
ドドゲの条件_浮浪のすすめ_(1080文字) 続きを読む »
朝4時にかけた目覚ましも聞こえずに9時に三浦さんに起こされた。 ひさしぶりに12時間睡眠を達成し、すっきりするはずがまだ眠たい。 ホワイトハウスまで波を見に行くが、 「この夏で最小のうねり」 というサーフラインのレポート
今日もいい天気でしたね。 梅雨と聞いたが、降ったのは一日だけで毎日きれいな空を見ています。 もうすぐノースハワイに戻ります。 今回は三浦さんと一緒です。 ホワイトハウスに一緒に入れるかもです。 楽しみです。 (お知らせ)
こんにちは! 今日は全国的にスモールコンディションですね。 「大切なPowerBookがこわれてしまいました」 「イキナリデス。シュイーンと悲鳴をあげたのを最後に動きません」 ということでこれからアップルストアへ出向きま
USKEさんが撮ってくれた松風岬。 いい波でした。 けど、今は波がないですね。 海に潜るトンネルはここから。 すごい建設です。 お台場の今と昔。 写真を探して比べたらどうなるのでしょうね。 東京今昔物語でしょうね。 ■