BLUE誌、Z1サーフスーツ
台風4号のうねりはいかがですか? こちらは波はセットで頭くらいのホワイトハウス最小サイズ。 たまーにそれより大きな南うねりが入るが、1時間に2本くらいと、なかなか来ない。 オフショアも強く、スプリングスーツで入ったが、後 […]
台風4号のうねりはいかがですか? こちらは波はセットで頭くらいのホワイトハウス最小サイズ。 たまーにそれより大きな南うねりが入るが、1時間に2本くらいと、なかなか来ない。 オフショアも強く、スプリングスーツで入ったが、後 […]
本州では台風4号が縦断して、各地にエクセレントな波をもたらしたようだ。 弊社契約逗子地区担当きんちゃんによると、土曜日は朝4時から多くの人がこの付近に集結し、波を狙ったがあまりよくなく、しかしひさしぶりの波なので7時間ぶ
純城がフォーカラットに乗ってからというもの「調子がいい本当に速い」の繰り返しだった。 何が調子いいのか教えてよ、と言うと、彼はこんなインプレッションを書いて送ってきた。 純を知るものにとっては、こんな律儀なメイルをしてく
FOURKARAT (jun jo model) 続きを読む »
MrサマータイムをiTuneストアで購入。 好きな曲再び。 日本の夏は夜明けが4時。 早いなあ。 今こっちが深夜0時だから後4時間で夜明けですね。 台風4号は鹿児島上陸とやっているけどMarkee.さんは大丈夫かな? 波
あいかわらず風雨強し。 カリフォルニアのAVISO営業ニックに電話すると、「この夏一番の西風が吹き荒れているよ」という。 そういえばさっきTODDさんからのコメントにもあったな。 台風情報を見ると、日本の八重山諸島も暴風
BLUE誌巻頭コラム連載に続きまして、 次号Surf 1stで見開き2ページの新連載「ただいま撮影中」が始まります。 ちょうどゲラ(PDF)を戻したところで、このブログの合間のお話、裏話、未掲載写真などを載せていきます。
予定通り、北海岸のドノバン家の新居まで行く。 きれいな新築でプール、ジャグジー付き。 すごいなあ。 で、プールで遊んでいても暑いので、みんなで波乗りに行くことになった。 この長男ヘンドリックス(中央)のボードにはブルース
ヘンドリックスのサーフィンとオジー(初公開編) 続きを読む »
Z1ウエットスーツの女の子デザインを考えている。 やはらかく 羽根の着心地 波の上 と句を詠んでいるがはかどらず。 それからフォーカラットのストックボードを各2本づつ、計6本のオーダーメイルを送信。 サイズは JUN J
フォーカラットストックオーダー/おフランスざんす 続きを読む »
夕焼けは夏の色になってきました。 湿っていて、ほのかな香りが夕立を予感させます。 さて、先日のNAKISURFアンケートでもご要望が多かったウエットスーツ。 これは去年の冬から温めてきたプロジェクトで、「工場からサンプル
Z1(ズィーワン)ウエットスーツ始動!/100%オーラファイバー製 続きを読む »
このあいだ書いた7月1日が一年の半分だから半正月。 三が日が過ぎ、今日はインディペンデントデイ(独立記念日)。 よって正月気分も今日までということか。 一度下がった南うねりは昨日の夕方からまた上がり、新しい南うねりだとい
波のリップを高速シャッターで撮ってみた。 これではファイルサイズ的に難しいが、オリジナルを拡大してよく見ると、水の粒ひとつひとつに宇宙があるようだ。 普段は一瞬だけギラリと見える世界を止め、近寄ってみるとまた違うテクスチ
ティム・ベセールから連絡があり、新型モデル『バッド・レイBad Ray』のテストシェイプが仕上がったということ。 コールの名作『ファイアーフライ』の対抗馬ではなく、純粋なる新作。 このボードの提案は 1)膝波から頭オーバ
アメリカは1日遅れなので、今日が7月1日。 よーく考えると、2007年もちょうど半年が過ぎたのだ。 だから今日は中間元旦だと思い、お祝いをすることにした。 今日から7/3までは三が日とし、7/4は独立記念日。 4連休です
中間元旦です。あけましておめでとうございます 続きを読む »
c麗翠先生 昨日の中編からの続き。 (前編はこちら) 湘南に戻り、レンタカーを一日遅れで返却し、竜ちゃん家まで大阪より車で来てくれたとおると合流。 そのままグリーンルームフェスティバル横浜に搬入、参加し、 西湘は松風町、
*(きのうからの続きです) 陽が落ちた国道をひた走り、さらに走る。 真っ暗な山道、つまり大きく曲がりくねった道を右へ左へ車をくねらせる。ヘッドライトが届かない場所は闇なので慎重にゆっくりと進む。 動くものを発見。 よく見
Z-rider 5’9”x19-1/2”x2-3/16”(中編) 続きを読む »