クロッシングは無事に終了し、ベースキャンプのある石垣島に戻ってきました。
パドルボート、カイトサーフイングを駆使しての渡島でした。
↓これは最終目的地ヤマネコ島での記念撮影。
↑右から
旅の発案者岡崎友子さん、
隊長津村さん、
八重商エースで四番の嘉良さん、
その後ろ、ヤマネコ島若頭のとくちゃん、
八重山王国のプリンスこと北島清隆さん、
ヤマネコはるちゃん、
カイトサーフィング・アジアチャンピオンのともくん、
バギーツアー王の松本さん、
後ろには移動する家となってくれたブラックパール号。
短い期間のボートトリップだったけど、メンバー全員は家族のように寄り添い、助け合い、笑い、遊んできました。
お互いにより密接な関係となりました。
みんなゆったりとした表情になっているのに注目してください。
マングローブの森を抜けて発見した滝。
ヤマネコ島で、小さかったけど、パーフェクトリーフを発見した嘉良さん。
ネーミング好きな俺は、そのリーフに『ゴリラーマン』とつけました。
この名をみんな気に入り、昨晩嘉良さんと山下さん、がんちゃんとのディスカッションの末、その名に決定しました。
そこにうねりが入るときに一緒に行こう!と、約束する。
次のトリップ先はここかなあ。
定期船で渡り、徳ちゃんの船でゆったりのんびりサーフトリップというのもいいなぁ。
新しい場所、友達、景色、すべて楽しんだぞ。
みんな本当にありがとう!
そしてチャレンジちゅら島クロッシングのみなさん、無事走破成功おめでとうございます!
ここが一番情報アップ早っ!
成功、おめでとうございます。
パドボ流行りに火が着くねー!
ふなきさんの事だから、疲れてはいないでしょうが・・・(笑)また、素敵なトリップ計画が生まれたようで。 まさに停まる事を忘れた状態ですねー。健康第一でぜひっ!
最高ですね。
皆無事で何より。
nakiさんのnext stepは果たして何なのでしょう?
期待しています。
うわ~無事に終了で最高ですね!!!
みなさん、かなりいい笑顔がたまらないす!!ww
あっ!やはり友子さんでしたか!!
以前というか、かなり前にオレゴンのmtフットのサマーキャンプでご一緒させていただきました!!海に山に素敵なライフスタイルですよね!
ZEN到着しました!波乗り再開出来ます。
次回、自作ボードのボトム形状加工の良い手本となりそうです。
自作ボードが出来たらネーミング好きな船木さんにぜひ!命名をお願いします。
色々と有難うございました。
得♪さん、
早く確かな情報提供に努めています。
AP通信を越えるのは私と信じています。
パドルボード最高ですね。
Fgさん、
すてきなトリップですよ。
楽しく幸せにっこりです。
マーボーさん、
ありがとうございます。
メンバー全員の達成感はたっぷりありました。
次回ぜひ!です。
mania OCHIさん、
そうです。
遅れましたが、友子ちゃんでした。
本当に大自然の申し子のような人ですね。
オレゴンいいなあ。
TAKEOさん、
お待たせしました。
ネーミングはおまかせください。
ありがとうございます。