新品・中古サーフボード販売、カスタムオーダー、ウェットスーツ、サーフィン用品など。NAKISURFは、プロサーファー、フォトグラファー、サーフライターで知られるNAKIのコンセプトサーフショップです。

naki's blog

【企画編】さまざまなボードに乗ることについて_ミニボード依存_[後編]_(918文字)

2010_Costa Rica _naki_V9985

Costa Rica’s Devil’s dungeon

5’0” Bonzer

[昨日、一昨日からの続きの後編です]

【企画編】さまざまなボードに乗ることについて_シングルフィンの世界_[中編]_(1768文字)

ミニボードの愉楽に気付いたのは9年前ほど前。

当時はこういうボードは、

小波用だと信じていて、

強い波に乗るということは考えられなかった。

naki20090819_V6282

5’3”

ノースハワイの南側には、

ホワイトハウスという重く、強い波がある。

波が上がると、

ここに元世界ランカーのカイポ・ハキアスが来て、

究極の乗り方を披露指南してくれた。

[新次元突入体現記]明星が口に飛び込んできた日_カイポ師範に感謝!!_(5122文字)

さて、

ミニボード。

これはまるで私の考えるツンデレ像のようだ。

乗り始めた当初は、

ノーズは見えないし、パドリングもむずかしい、

とにかくとっつきにくい(ツンツン)。

でも、ひとたび乗れるようになると、

途端に好意的というか、双方に愛が芽生えるようで、

デレデレするようになるのでそう表現してみた。

そう、当時はーーきっと今もそうなのだろうがーー

このミニボード中毒者だらけになった。

そしてそれは私も同様で、

ミニボード以外乗りたくなくなってしまった。

naki_ES_2009

エルサルバドルにもミニ、

ノースハワイにもミニ。

201012_SSR_naki_V1184

5’3” Twin+ stabilizer

ミニブームの到来です。

CATCH SURF_0015

Catch Surf Stump 5’0″

201408_naki_1591

2015_naki_7731

5’1”

IMG_5680

“Bonzer Disc” 5’5”

2013_gravels_naki_1712

5’3”

201309_GoldFish_naki_9360

Naki’s ” Gold Fish” 4’6″

もっともっとミニボードに乗った気がするのだが、

写真がこのくらいしか見つからなかった。

で、

このミニボードの囚われから逃れたく、

ミニボードとショートボードの融合ボードをカスタムした。

2012_naki_2074

これによって、

私はミニボード以外のボードにも乗れるようになって今に至っている。

201310_Gravels_naki_1983

このミニ&ショートボードという系譜は、

ついに他のメーカーまで伝搬していった。

201308_Naki_Pier_3570

時をさかのぼっていくと、

そんなデザインを変えるきっかけがあったことに気付いた。

201512_Rocky_Shore_naki_3519

5’4”

これは後編だ。

もうこれで3部作として終えないといけないのだが、

あまりにも書きたいことが多いので、

明日また追加編として続けさせていただきます。

それでは明日またここで。

I hope you have a beautiful Sunday!!