新品・中古サーフボード販売、カスタムオーダー、ウェットスーツ、サーフィン用品など。NAKISURFは、プロサーファー、フォトグラファー、サーフライターで知られるNAKIのコンセプトサーフショップです。

naki's blog

【サーフィン研究所・重要号】脱獄ブルース_見るということ_(1855文字)

私の先輩が酔って、

詞を詠むようにこう言った。

「サーファーは囚人です。
生活にも囚われ、
ほぼ全てに囚われ、
脱獄して海にまで逃げて、
ついに逃げおおせるわけだ。
よし、やった!
となるんだけど、
根が真面目だからさ、
一応携帯をチェックしてさ(笑)、
それからようやく携帯も追いかけて来ない場所までパドルアウトするんだよ。

よーし、
ついにやってきたぞ夢世界!
のはずなんだけど、
知っての通り海の上は違う檻の中でさ、
こちらは、
40年以上も波乗りを真剣にやっているのに、
ルールだかなんだかはわからないけど、
これをしてはいけません。
あれもだめこれももちろんだめです。
そんなことになるんだよ。
あれ、
せっかく脱獄したのに、
こちらでも囚人ですな。

そして、
トボトボとね、
元の檻に戻っていくのです。
日本は遊びがなくなっちゃったよ。
子どものときはさ空き地で焚き火をするんだけど、
ちゃんと風がない日だったり、
土管の周りでちゃんと火事にならないようにしていたよ。

工夫して、
掃除にもなるように考えて、
もちろん変なものは燃やさずにね。
でも今は一環して、どんなときでも
「禁止されています」
「規則です」
「ご理解ください」
ご理解もいいけど、
「こちらの考えもどうぞご理解ください」
と一献やりたいけど、
おいしい酒を飲みながら説明したって、
「看守になりたい一般人たち」
にはわからないだろうな。

ヤフーニュースなどを読んでいる諸氏諸兄姉は、
隣国のようにはなりたくないと思いつつ、
「仕方がない」
「何をやっても無駄だ」
そんなことを考えるのを、
「抵抗しない方向」
に行き着くように教育されてしまったのだろうか。
囚人反対派という言葉ができたけど、
字面が悪いね。
明るく行こう!
俺たちだけでもね」

そんな言葉が胸に刺さった。

さて、

元プロ野球選手で、

しかも宇宙人と呼ばれたほどの才能を心技に持つ新庄さんが、

「またプロに返り咲きます!」と宣言した。

彼の現役時代の活躍や話題がすごく、

それらは、

まるでマンガのエピソードそのものだった。

阪神が提示した5年12億円を蹴って、

メッツに格安入団(当時の最低保障金額)し、

フロリダの春期キャンプでは、

「出番が少ないアジアから来た明るい奴」

が打つ、捕る、走る。

しかも見事に成功させるから、

ジョン・J・マーフィー賞などを取りつつ、

軽く開幕ロースターを勝ち取ってみせた。

こんな日本人、

いまだにいない。

だって、

イチローさんでさえ、

春は苦しんでいたからだ。

しかも皆が自分のことを懐疑的な目で見ているのにも関わらずだ。

そして、

新庄のチームは、

ワールドシリーズに進むこととなった。

本当にマンガそのものだと思った。

さらには大谷翔平くんと同じ指名打者で先発したり、

重要な場面では、

重圧を能力に代えて軽くヒットを打つ。

それはまるでアメコミの日本人役のようで、

『SHINJOYくん』などとして、

映画化すればいいのにと思っていた。

さて、

新庄さんがプロ宣言したことについての私見。

47歳でも十分にプロとしてやっていけると思う。

だってSHINJOYですよ。

アーノルド・シュワルツェネッガーのターミネーターです。

もし代打として新庄が出てきて、

「カモン!」

などと言いながら打席に入ったら、

ピッチャーからしたら意外性だったり、

あの目だったり、

しかも天才や伝説ですから勝負が嫌ですよね。

(本人は外野もやると言っているので、

スターティング・メンバーを希望しているのだろうが)

さて、

もしこれが彼のキャラではなくて、

宮本武蔵のような、

いや佐々木小次郎でもいい、

「無言で男を貫く」

みたいな人だったらどうなるのだろうか?

そんなことを考えていた。

しかもその武蔵だか小次郎がプロを達成し、

活躍したら、

日本は変わるのだろうか?

中年の囚人から逃れられるのだろうか?

さて、本編。

私は1971ボンザーを得て、

人生が変わった。

そしてさらなるショットを重ねた。

千葉北である。

昨日の部原といい、

運があるサーフボードだ。

一枚の葉にとらわれては
木は見えん
一本の樹にとらわれては
森は見えん

これは上にあるバガボンド内での沢庵和尚の名言だが、

サーフィンにも当てはまると思う。

波先にとらわれては

波は見えん

1本の波にとらわれては

海は見えん

そんなことになるのです。

だから名言なのだろう。

そして沢庵和尚は、こう続けるのだ。

どこにも心を留めず

見るともなく全体を見る

それがどうやら…

「見る」ということだ。

Happy Surfing!!