新品・中古サーフボード販売、カスタムオーダー、ウェットスーツ、サーフィン用品など。NAKISURFは、プロサーファー、フォトグラファー、サーフライターで知られるNAKIのコンセプトサーフショップです。

naki's blog

【サーフィン研究所】品格があるサーフィンとは?_ハンドペイント_(1629文字)

Tyler Warren’s One Off 2+1 /7’2″

at the Tanu Beach

.

ミッドレングスを修練している。

レイルのどこに圧力をかけるかによって、

ターンの質が変化することに気づいた。

昔ローラー・コースター、

今オフ・ザ・トップ。

違いは何かというと、

現在の表記のほうが広義になっている。

ボードの性能が上がり、

テクニックは多様化しているが、

それらを表現する単語が曖昧になったことに気づいた。

ブルードラゴンに行くと、

高知のまこちゃんこと嶋崎誠さんがいて、

フランス発のSフィンを付けた

『スティンガーStingerr』でサーフしようとしていた。

彼は東本願寺土佐別院の御院(住職)であり、

このフィッシュをシェイプしたシェイパーである。

なんでもブラッド・ガーラック用のフィッシュだということで、

このSフィンと合わさるとどんなものなのか乗ってみたくなった。

先日のことだが、

砂浜美術館のメインとMLBの中間くらいで、

ミッドレングスに乗ったグッドサーファーがノーズライドをしていた。

「おっ!」

全員がそのライディングに目をやった。

すると、

そのノーズライダーは、

なんとクローズアウトする瞬間に飛び降りてしまった。

彼はテイルを踏んで滑り降りてくるでもなく、

レイルに圧をかけて浪裏(沖側)にキックアウトするでもなく、

文字通り飛び降りてしまったのだ。

私と一緒にそれを見た友人(名を伏せる)は、

「あちゃ〜」と言いながら

チャーリー・ブラウンがいじめられたときみたいな顔をし、

ナッキーは、

「あんなことをするのなら

最初からノーズライドなんかしなければいいのに」

私と同じ意見だった。

ミッドレングス人気が高まっているが、

真髄というか、

そのつまりは「大人のサーフィン」ということだ。

ワイプアウトは仕方ないが、

自ら飛び降りたり、

ボードを蹴り出したりというのは幼稚すぎると感じた。

品格が大切です。

(巻末リンクを参照ください)

昨日は華厳さんにお願いしたおかげでいろいろなことができた。

土佐市まで出て、

いくつかのマーケティング・リサーチをすると、

駐車場に3838(サバ・サバ)サバットがあって、

驚いてすぐにラカ法王にSMSすると、

「3838奇跡ですね〜」

そんな純粋が返信されてきた。

夕方には横波半島まで行き、

カタサバ先生所有の「ガシラハウス」でこんな美しい夕焼けを見た。

生まれたての小カマキリも見て、

写真を撮ろうとピントを合わせていると、

よく動く被写体にクラクラしてきた。

スカシーでいただいた

「室戸キンメダイのエチュベ」。

西山台地産の野菜から出る水分で金目鯛を蒸した。

総料理長ならどう料理するのだろうか?

そんな話題になった。

しょう寅杉本さんからいただいたコンバースは、

自分で色が付けられるという。

ならば、

クワイエットファンクの久保田さんのように、

NAKISURFレイバン・ペイントとしようか?

(巻末リンク*2を参照ください)

これは手がかかりすぎるのでできないとか、

法王カラーのフェラーリ・レッドとか、

またはテイファニーの新色イエローもいいなとか。

そんなことを考えていた。

午後はジグザグたまちゃんが来て、

ガシラ(カサゴ)釣りとなった。

私の目下の目標は

「トップでガシラを釣る」

ことで、

前出の久保田さんに可能かどうかを聞いたら、

「可能です」

とのことなので狙いをさだめているのだ。

久保田さんは、

スナフヴィーNAKISURFコラボのサンプルが完成して、

試し釣りに行くと、

いきなり釣れてしまったという。

釣りに行って

「釣れてしまった」というのはちょっぴり変だが、

トップをやっているというのはこういうことなのかもしれないと、

底に沈む黒いガシラを見て思うのでありました。

【巻末リンク:品があるサーファー】

【サーフィン研究所】室戸朝陽、宍喰DMVとNALU誌_(1288文字)

【巻末リンク*2:NAKISURFオリジナルカラー】

【サーフィン研究所奄美支局&ドラゴン・グライド・プロダクションズ特大号】77歳のガラさん_quiet funk craft works T_(5968文字)

Happy Surfing and Happy Lifestyle!!