新品・中古サーフボード販売、カスタムオーダー、ウェットスーツ、サーフィン用品など。NAKISURFは、プロサーファー、フォトグラファー、サーフライターで知られるNAKIのコンセプトサーフショップです。

naki's blog

【サーフィン研究所】伊豆に上下なし_(1305文字)

伊豆に3月1日到着。

波もすばらしく、

桜が満開だった。

それから伊豆と湘南を行ったりきたりしていた。

サクラサク

めでたい

そう浮かれていると、

「これは河津桜ですよ、

ソメイヨシノではありません」

そう聞こえてきた。

だが、

『桜に上下なし』と、

福沢諭吉が言ったような気がしたがどうだろうか?

(編集注:「天は人の上に人をつくらず人の下に人をつくらず」

からの言葉と推察。福沢諭吉『学問のすゝめ』の冒頭部)

伊豆には、

桜だけでなく、

南西風がオフショアとなるビーチがある。

湘南だと、

南西風はサイドオンなので、

伊豆半島が南に出ていることがわかる。

Photo by @inaba.kouji.bobb

.

伊豆はおいしい地魚も豊富だ。

Yellowtails behind the waves in Izu.

The season has come when these Sushi lunches cost approximately $5.00.

こんなキャプションでインスタグラムにポストすると、

魚博士から早速DMが来た。

「桜の開花が早く、ブリの到着が遅いのは、

気流と海流が『対抗』しているのかもしれません。

これを季節のカウンターカルチャーと言います」

こんな内容だったが、

なんと返信していいのかわからないので魚の写真を送っておいた。

そんないろいろだった3月の伊豆編。

もう一度行けたらいいなぁ。

すばらしい時間でした。

有料道路などは使わずに、

のんびりと走りながら湘南鎌倉に到着。

4時間ちょいくらいかな。

ここにはドラグラ会館があり、

その一室で広報部の私が不定期活動をしている。

徒歩圏内にカルディがあるのがうれしい。

バターやジャムが充実しているのは、

通勤しなくなった人も多い証拠ですと、

前出の魚博士から聞いた。

小田原のおいしいもの。

江戸情緒あふれるこの街では、

いつも夢枕獏さんを探してしまう。

暮らしにぎわい拠点〈ミナカ小田原〉という商業施設ができたのは、

住民の「上へ志向」が薄れてきた結果なのだろう。

辻堂のテラスモール湘南もしかり、

「下り文化」というのも応援したいと感じた。

(小田原や辻堂から見て「上」は横浜、東京です)

さて道の駅。

私はこの冷凍イチゴが大好きだったが、

地イチゴの価格が高騰しているのか、

南伊豆の道の駅の人気が高すぎて、

デマンド(需要)が価格に反映されたのか、

または両者だろうかなどと法王の横でササヤキ戦術(巻末リンク*2)

漁師だったり、

釣り師が仕留めた魚類。

氷で満たした上に置いたほうがシズル感が出ますよと、

四万十の串焼き屋で思ったことがカットバックしてきた。

ふきのとう、つわぶき。

こんな季節になってきた。

これは下田にあった大手スーパー。

地元仕入れというのが良い。

大手はヘタをすると、

近海ものや輸入解凍だけしか売っていないことがある。

ちなみにブダイの魚体色は、

ホワイトロックスで私のボードの下を先導してくれたものと同じだった。

【サーフィン研究所】春のホワイトロックス_波と自分の位置を合わせる_BLUE最新号発売中!_(1260文字)

【巻末リンク*2:直近のササヤキ戦術】

【サーフィン研究所】千葉ジェフリーズの逸波_総料理長のささやき戦術_(1548文字)

【巻末リンク*3:ここでの魚博士とは誰か?】

【サーフィン研究所】Physiologie de la glisse『滑走礼賛』&湘南鎌倉〜片瀬山_(1728文字)

Happy Surfing and Happy Lifestyle!!