
これを書いているのが木曜日の未明。
波が上がってきている。
正確には太平洋南岸、
北東うねり基調の波が上がってきているようだ。

熱低がふたつある。
だが北東うねりなので、
熱低からのうねりでないことはわかる。

とすると、
低気圧が伴った停滞前線(秋雨前線)からの吹き出しからの波だと推測される。

強い風と、
波の位置関係が適切だと波が出る。
ただし、
この前線が自分の上空にあれば、
風雨険しき大荒れを味わうことだろう。

@theseea
.
いくつかの用があったので、
高知市内まで出た。

ラカ法王の敬虔なる信者であり、
ドラグラ土佐編の登場人物のひとりDJ VCA氏こと、
うーやんの職場をヒョーケー訪問をした。

「もしかすると3年後には、
ここはサカモト・サプライの代理店になるかもしれません」
そう土佐弁で言った。

聞いてみると、
須崎弁が混じった土佐中央言葉というらしい。
土佐弁はそうやって地域がよくわかるように設定というか伝わっていて、
それはまるでスペイン語と同一だと気づいた。

スペイン語を話すエリアは広大だが、
それぞれのなまりによって、
国や地方がわかるようなものだろう。

夕食はとっても楽しみにしていたyoiyoへ。
ここでは新作というか、
私にとっては新しいお皿の
『牛タンのグリーンソース』なるものを食した。

スモークされた牛タンの上に、
刻んだタマネギ、
そしてピクルスとケッパーのグリーンソースが絶品だった。

これはいつかのグッド・サーフ・トリップの翌日。
乾いた北東風のなか、
サーフウォッシュしたTの横で文章を書いた。
風にまつわることはもちろん、
波関係の、
あのこともこのことも書いていく。

□
【巻末リンク:入試に備えて】
【巻末リンク*2:法王王朝の余暇】
Happy Surfing and Happy Lifestyles!!
◎

