知らない町を歩いてみたい
どこか遠くへ行きたい
知らない海を眺めていたい
どこか遠くへ行きたい
永六輔作詞
私たちは疲れてくると旅に出ようとする。
仕事に疲れ、
人間関係に疲れ、
お金に疲れ、
日常に疲れると、
人が本来持っている「生きる力」が弱まるという。
反面、
私たちは勝手なもので、
物がないと、
豊かさを求めてがむしゃらに働き、
次に物があふれると、
心が病んで精神不安となる。
そんな図式があり、
心のバランスを保つために日常から離れ、
旅に出て違う風景やできごとを感じ、
生きる力を呼び戻す。
私は呼び起こされるために波に乗っているかもしれないと、
旅の仕組みのようなコラムを読んで感じた。
Nacky on
Cosmos Surfboards TheOne 6’8”
.
華厳さんは、
こんなビジュアルを見つけてきた。
分身セットの画像もあった。
**56年前のエピソードを再放送で見たことを思いだした。
**ウルトラセブン、第39話『セブン暗殺計画』
近ごろはイリエ方面が良く、
さらには心を呼び起すべくハスラー・マサさんと向かうと、
タキビ神もやってきた。
タキビ神は、
私のような者にも、
または心を痛めた人に光を与えることから所願成就のご利益があり、
タキビパレスの方角には、
ホソノ・シンフォニーが絶えず流れているという。
本日のタマサキ。
(九十九里南)
水温はまだ19度もある。
□
【巻末リンク:イリエと大日如来】
【サーフィン研究所】千葉イリエのWレインボーと石元さんが撮った東寺の国宝「伝真言院両界曼荼羅」_帰り道とMLBのさまざま_(1594文字)
【巻末リンク*2:細野・シンフォニーのひとつ】
Happy Surfing and Happy Lifestyles!!
◎