新品・中古サーフボード販売、カスタムオーダー、ウェットスーツ、サーフィン用品など。NAKISURFは、プロサーファー、フォトグラファー、サーフライターで知られるNAKIのコンセプトサーフショップです。

naki's blog

サイズアップ_エーシーは地獄か極楽か?_美しい場所

ラス・フローラスで波乗りです。

サイズアップしてきたので、岬より少し湾寄りでブレイクしている。

この方がセクションがつながりやすく、乗りやすいウエイブセッティングのようだ。

昨夜のディナーはロブスターだった。

甲殻類アレルギーの俺だけは硬く冷たいステーキを食したが、このロブスターも負けずに冷たく、やわらかすぎ、味もなくやたらまずかったようです。

ランチ時のスコット(・アイクナー)とドノバン先生。

暑いので日中は昼寝となるが、体が大きすぎてベッドからはみ出しているDF大先生。

アメリカ人はエアコンのことをAC(エーシー)と言うが、このACで俺とドノバンとで一悶着あった。

それは以前コスタリカに行ったときも同様で、アメリカ人は24時間ACを全開にして部屋を冷やしまくる傾向がある。

俺的にはせっかく暑い国に来て、寒い思いをしたくないのでそれに対して文句を言うと、「そんなバカな?サムイノガイイノダ」と返された。

そこで俺は「パタゴニアストアはどこだ?ダウンジャケットを買いに行くから付き合え」

とか、

「お前どこかにシロクマを隠しているだろう。どこにいる?」と言いながらクローゼットを開ける始末。

ドノバンは「分かった分かった」と了解するが、いまだに「ナキ!スチームサウナの調子はどうだい?」と皮肉を言われている。

このエピソードは、白人と日本人の体感温度の違いを知っている人ならよくわかると思うが、きっと5度は違うのだろう。

俺ももっと唐辛子を多く摂って体を温めなくては、と思いつつ気がつくといつのまにか全開となっているACを止める。

おかげで今は窓を多く開け、気持ちよく生活している。

昨夜はASPWCTのライブ中継があったので、スタン(リー・スペンサー)とドノバンは仲良く観戦していました。

昨夜のデザートはマロンパイで、アメリカ特有の甘すぎるパイかと思って身構えて食べたら、そうではなくとてもおいしかった。(本当)

まさかの味にうっとり。

このリゾートのリビングルーム。
危険な国に美しく咲く花のような場所である。

Wホテル・エルサルバドルですね。


4 thoughts on “サイズアップ_エーシーは地獄か極楽か?_美しい場所

  1. てつ

    こんばんは。
    世界中がpointですねっ!!すごい。

    ドノヴァン先生、ベットから足はみだし過ぎです!
    ACについてのやりとり、笑わせていただきました。

    にっこにこでぜひぃ?!

  2. 5582

    ドノバン先生とフナキ先生のやりとりがめちゃおもしろかったですぅ!
    かわいい♪
    星5つ☆☆☆☆☆

    さっき仕事してました。
    ちょっと前におうちにかえってまったりです。

    風邪引かないようにAC争奪戦がんばってください!!
    ぜひぜひぃ?

  3. ふなき

    てつさん、
    ミラクルトリップは続いています。
    今度一緒にぜひ?!

    naminori-kozoさん、
    アイクさんもにっこにこです。

    5582さん、
    星5つのコメントをありがとうございました。
    うれしくていつもより多くランチを食べました。