ソフトサンドとAVISO・BD3

昨日ブログの私物Tチャリティセールは問い合わせが相次ぎ、完売してしまいました。

現在いただいた全てのメールに対してプロセスを行っておりますので、返送メールがまだの方は今しばらくお待ち下さい。

この売上金で、中米の子供たちに文房具を持って行くことにしました。

お問い合わせいただいた方、ご購入いただいた方、そして賛同していただいた方、
こころよりお礼申し上げます。

ありがとうございました。

さて、北西うねりと南うねりのミックスが届いている。

ウッドと写真家ココとソフトサンドに行くとこんな波が届いていた。

緩そうで、いい波に見えるが、実際にはバックウオッシュがすごく、沖から来るうねりと同サイズの危険なバックウオッシュが戻ってくる。

沖に鯨の親子が跳ねていた。

冬にいる鯨が4月なのにまだいるのは珍しく、暦を読めない鯨はまだ冬だと思っているのだろう。

こんなことからも異常気象だということがわかる。

晴れたり曇ったりで、晴れるとこのように楽園のような色となる。

このように調子よく乗っていたのだが、頭サイズの波とバックウオッシュがぶつかると、このようにドシャーンと切り立つ。

切り立って落ちるときにボードは俺から離れていってしまった。

そんなときはボディサーフで岸まで戻る。

ショアブレイク付近で浮いているBD3を追いかける俺。

泳げ泳げー。

波はピーキーでこんな感じとなる。

一瞬だけすごく掘れるピークだ。

AVISOの特徴を活かして、長いボトムターンから解き放つようにオフザトップしてみた。




次は少しアグレッシブにパワースナップを決めようと、トップから斬り込ませると、バックウオッシュが入って、「あれ!?」とボードが抜けました。

こんな日は楽しく、ボードが浜に流されてもにっこにこです。

ウッドとも一緒に波に乗り、

楽しく、愉快な波乗りでした。

良い週末を!

「ソフトサンドとAVISO・BD3」への5件のフィードバック

  1. sweet of the day を超える
    NAKIさんの華麗なる板抜け写真。
    アートです。

  2. こんにちは。

    写真わかりやすくて、かっこいいです!!
    あんなライディングができたらなぁ。

    またまた、会社PCの壁紙にしてよいでしょうか?!
    ぜひぃ?

  3. ですか?

    浜から見ている人に、あれ?って思わせてのリカバリーしちゃうんでしょ!

    しかし板がちゃんと返してある!さすがです。

  4. そうかなあ、良く抜けます。

    PC壁紙ぜひぜひ?
    ありがとうございます。

    そうです。
    このままボードがボトムから跳ね返ってきたのをメイクします。

    はい、ノーリーシュで泳ぎの特訓も兼ねています。

コメントは受け付けていません。

上部へスクロール