羽田到着後、そのまま明日オープンするNAKISURFショールームへ急ぎました。
雨、俺にとっては氷雨が降っていて、ものすごく寒いです。
工事はここまで進んでいて、いよいよ明日から搬入です。
けど、オリジナルラックが完成するのが2月なので、それまでは床に直置きで対応します。
地図です↑
ビームス本店の裏手になります。
NAKISURF Harajyuku
〒150-0001
渋谷区神宮前3-20-3
03-5772-2044
どうぞお気軽にお立ち寄りください!
*JR原宿駅からですと、竹下通りを抜け、ムラサキスポーツさんの横もまっすぐ抜けて、遊歩道通り(Aeropostaleの角)を左に曲がり55mくらい行くと道が左右に分かれるのですが、そのY字路の左側すぐの建物です。(Aloha Loversの3軒隣)
*表参道からですと、ラルフローレンの横(遊歩道通り)に入り、そのまま原宿方面に222m行くと、道が左右に分かれます。そのY字路の左側すぐの建物です。(Aloha Loversの3軒隣)
初日から14日までの展示ボードが
1.Aviso BD3 5’0″(銀座に展示、今回の奄美で乗っていたボードです)
2.Aviso BD3 5’2″(銀座に展示、今回の千葉で乗っていたボードです)
3.Fireblade Test board 5’4″(エルサルバドル、カリフォルニア、千葉ヤスさん前で乗っていたボードです)
4. Grass Hopper 5’6″x19-1/4″x2-3/8″
5. MPツイン 5’8″ x 18-3/4″ x 2-1/4″
6. Z-rider 5’9”x19-1/2”x2-3/16”
7. Cole Black Diamond-2/Greenroom Festival 展示品
となり、15日以降からこの7本に加えて
AVISO Cole Firefly
AVISO Cole Diamond Back
AVISO Bessell Bad Ray
AVISO Jeff Johnston Rocket Fish、
AVISO Jeff Johnston Rocket TRXTR
AVISO DVS 6’1″ QUAD
Poly Cole HPS-4
Poly Cole Black Diamond-2
Poly Cole Pistol
INT Soft 4’11”
の10本が追加されます。
オリジナルラックが完成後の2月上旬には合計40本程度の展示品、アウトレット品がこのNAKISURF SHOWROOMで展開いたします。
他には、
* 4ing
このShowroomにはnakisurfオリジナル設計のサーフラックでサーフボードを収納するのですが、それを制作してくれるのは、あのダクトリーの鈴木たかおさんです。
さらに日本の内装業界内ではイチローか松坂かとされる『インテック』主宰のドドゲの三浦さん(左)を内装総指揮に迎え入れ、現在も念密な打ち合わせが続いています。
東京はとうとう晴れてきましたね。
キンチャンズに波が出たそうで、湘南のみんなは大忙しのようでした。
Solのリサちゃんは流木ラックを制作中です。
この満月の日曜日、夜7時よりオープンするNAKISURF SHOWROOMをどうぞよろしくお願いします!
明日、11日19時よりここでレセプションパーティを開催します!
お近くの方、東京にいらっしゃっている方はぜひぜひご参加ください。
(どなたでも歓迎です)
原宿でサーフィンのプロショップって70年代のミッキーさん以来では・・
神の島に移住する前は洋服屋だったんで神宮前はメーカーさんまわりでよく行ってました。
今月末のハワイは福岡発なんで見に行けません。次は成田発にして見に行こうと思います。
ご成功をお祈りします!
ありがとうございます。
いつか成田発としていらしてくださいね。
ノースハワイにお越しの際にはご連絡をください。
お時間が合えばご案内しましすね。
ありがとうございました。
早速、今日届きました!見た目ですでに市販品にはない温かみがあり、手にした質感も手編みならではの風合い、かぶってみるとやさしく自然でやはりとても温かです!リリーさんのハートの温かさを感じました、最高です!
よかったです!
ちょうど今かぶっています。
暖かく、サイコウですね。