【気合い特大号・押忍押忍!】ビームス美術館=カルチャートさんでの個展『ときめきの水平線』が本日オープンです!_タイラー・ストナランドの正式情報_カラニ・ロブの探しものは宇宙創造!?_(3088文字)
おはようございます。 快晴、設営中の原宿ビームス本店3Fの、 カルチャートさんよりハッピーポストです。 今日の13時より開催される私個展 『ときめきの水平線』の準備が着々と進んでおります。 ビームスのニコリン美術館とされ […]
おはようございます。 快晴、設営中の原宿ビームス本店3Fの、 カルチャートさんよりハッピーポストです。 今日の13時より開催される私個展 『ときめきの水平線』の準備が着々と進んでおります。 ビームスのニコリン美術館とされ […]
ここはノースタイガーの近所、 ノース・シーサイドオーツカ。 略して「ノスオツ」。 つまり東浪見と、 一ノ宮の中間程度のマイナーブレイクを偶然見つけた私たち。 それはそれはの良い波で、 旅の疲れも吹き飛んでし
キャッチサーフのジャパンツアー2日目@ノスオツ_ウナクネ団長&主将_明日より私個展『ときめきの水平線』開催です!_(1260文字) 続きを読む »
旅立ち。 そう聞くと、聞こえはいいのだが、 じつのところ日常からの脱出で、 それはまたいつもの波と、 友人たちとしばしのお別れを告げなくてはならないことを意味している。 無人の長い波にもお別れです。 タイちゃんにも。 (
到着!_明日からキャッチサーフのジャパンツアーです!NAKISURFにもやってきます_(1382文字) 続きを読む »
こんにちは、 日本への出発が迫ってきて、 海水は26度、うねりは胸くらいで、 ほぼ無風コンディションがずっと続いている。 これはホットドッギングサーファーには、 絶妙なるセットアップで、 こうなってくると、
【出発前の特大号】カリフォルニアの夏の日、友だちの日_(2285文字) 続きを読む »
予定外のCOLEボードがやってきたとは昨日、書いた。 Cole非公式モデル”Da Creature”_トーキョーカルチャートbyビームスさんでの個展『ときめきの水平線』開催のお知らせ
10 Free Way “La Brea” off ramp Taken by iPhone6 昨日ここにロスアンジェルスまで向かいます、 と書いた。 サンクレメンテからその目指すス
COSMOSQUAD@LA!!_ひさしぶりのミッドレングス_Z1サーフスーツ_(1533文字) 続きを読む »
Tyler Warren タイラーと会えて、 サーフボードの概念がわかった。 さらには波に乗る自発的なことを教えてもらった。 タイラーに会えて、 ログ世界の禅を知った。 タイラー号。 ショートからログまで、
Tyler Warrenとガソリン価格、ビーツ・ハムスについて_(554文字) 続きを読む »
Nation Lamborghini 5’4″ このマジックボードも日本に送らねばならない日が近づいてきた。 少しでも多くの時間をランボルギーニと一緒に過ごしたく、 毎日乗っている『
もうすぐお別れアフアイボードNATIONランボルギーニのマイナーチェンジ点_(1288文字) 続きを読む »
未明に目を覚ますと、 満月がぽっかりと浮いていた。 4時半。 調べてみると、 4:31分がその満月100%だそうで、 とすると、それは何も欠けることのない月だった。 こうして月に吸い寄せられるように目が覚め
満月パワーとサーフィングの相互関係_(1119文字) 続きを読む »
カリフォルニアの水温がとんでもないことになっている。 現在華氏74度。 摂氏にすると23.3度となる。 一説によると、 ウエットスーツを着ない水温は26度以上とされている。 南カリフォルニアの夏は、 通常2
ウエットスーツが必要ない水温とは?_ジョエルとバネッサお幸せに〜!_(1008文字) 続きを読む »
photo by Brian Miller キャッチサーフの7フィートで、 こんなに美しいターンができるとは思わなかった。 ライダーはコルトン。 キャッチサーフのカスタマーサービス係くんである。 「大きな付
キャッチサーフでの世界的なターン_ロスにリクにコーリー・コーラピント_ライアン・イングル博士の『ピンテイル』動画_(885文字) 続きを読む »
あるメロディを口ずさむように目が覚めた。 それには歌詞もあったようだが、 例によってその記憶は気体のように消え失せてしまった。 今朝は海に行かずに8月5日から始まる TOKYO CULTUART by BEAMSさんでの
NAKIVANキャンプ仕様へ_私個展『ときめきの水平線』のお知らせ_青い空の下で 奇跡のように めぐり逢う_(2398文字) 続きを読む »
“Aesthetic pleasure” Rider: Tyler Warren 「美学の喜び」 そんな名前を付けた作品をここに。 “We are alive and k
ハッピーになるためのこと100_クリスチャンのCANVAS復活です!!_ランボルギーニ250シリーズ!?_(1132文字) 続きを読む »
日本から帰ってくると、 やたらと夏のサンクレメンテ。 昨年より引き継いだのが温かい海水。 南カリフォルニアにしてはめずらしく22度もあるので、 ウエットスーツジャケット(タッパ)とか、Tシャツでサーフしてい
真夏のサンクレメンテ_瑞々しいアクリルプリントの第一弾が完成しました!_(4718文字) 続きを読む »
今日はですね。 この7週間に渡る旅の回想編というか、 少し振り返ってみようかと。 これが一昨日の夕方。 私を乗せた羽田発0:10のデルタ便は10時間+をかけ、 マイナス19時間の時差で、 暦で言うところの出発日の夕方、
【特大号】旅蘇れ_ドノバン日本に来ます〜!_(3633文字) 続きを読む »
こんにちは、 いかがお過ごしですか? 昨日は福岡天神を出発して、 33時間後にサンクレメンテに到着した。 奄美、屋久島の余韻というか、 燃焼し続けるようなエネルギーがいまだほとばしっていて、 2時間しか寝られずに夜明けを
帰国_バックサイドのみで7時間サーフ_(687文字) 続きを読む »
屋久島には、海に沸く海中温泉がある。 この平均湯温46.5度の湯は、 潮だまりに噴き出し続けている。 そして満潮時にはこの潮だまりは海の中に沈む。 よって常に清潔で、 潮が去り始めると同時に温度が上がってい
屋久島ー鹿児島ー福岡ー成田ー千葉一ノ宮ー羽田_(1477文字) 続きを読む »
雨の鹿児島空港。 ここからさらに屋久島に飛ぶと、 ホヌの片やんと、 春菜ちゃんが出迎えてくれました。 片やんは、 屋久杉やパワーストーンを使って作る特製アクセサリーで知られるアーティストです。 波が上がって
屋久島のすばらしい同士と仲間たち_(1528文字) 続きを読む »