屋久島日記ー3
森では屋久鹿と会い、 登っていたのはこの山々。 今回は新月から三日月へという期間だった。 夜になると、天の川タイム。 信じられないほどの数の星々。 ひさしぶりに広大な宇宙を感じた時。 ありがとう、屋久島、また来ます。 と […]
件の台風13号はここに接近しはじめてきた。 今日は一平君が帰る日。 空港に行き、台風情報を見ると920hPaとあり、これは猛烈になってきた。 そこで、いきなり予定変更して、今日の便で一度羽田まで上り、台風を避けようという
俺のニライカナイツアーで、奇遇かな地元のニライカナイ・サーフのみなさんと一緒に夢のような時を過ごしている。 ニライカナイ 名瀬市小浜町30-2 岩崎バスビル1F 電話 0997(54)3929 悪いニュースもあって、昨日
9月13日、台風13号。 奇妙な、下手をするとアンラッキーの日とされる数字だけど、深き、極わまれる日だった。 男の価値は一筋の光を見いだすことだと信じているけれど、今日はまさにそんな日。むき出しに近い岩棚の上に13号のた
人間は社会の中でものを教わることができよう。 しかし、インスピレーションを受けられるのは孤独時においてのみである。ーゲーテ ゲーテ集を開いていたらこんな言葉を見つけた。 今朝も孤独な波乗りだった。 孤独なオフィス内で、
バリで撮ったデジタル写真を見ている。 ウルワツ。 ウルワツで波乗りするときにみ○くん&ホセさんコンビに撮影をお願いして、あまりの浅さに苦しみながらなんとか乗って、「やったぞ!」 と岸に上がると、 「いやあ、女の子を見てい