Bright Romantica Story
by Ventura Seiji
虚空蔵菩薩の象徴である明けの明星が飛来して、
真言を唱える真魚の口に入った。
真魚という小宇宙(人間)が、
大宇宙(虚空蔵菩薩という宇宙の仏)と無二一体となったのである。
@seijimo
なかなか考えさせられるストーリーがチュラさんよりやってきた。
概要は、
ブライト・ロマンチカ=明星ではないかという推察物語だ。
「明星が口に飛び込んできた」
とは、
室戸岬御厨人窟でのことだと、
弘法大師の書にあり、
それに基づくもので、
すでに1200年前より渡来した仏教(密教)によるものだ。
密教とは字面に何か秘めていそうだが、
仏教の理解のひとつだ。
密教=空海は、
1代で即身成仏できる可能性を説いてきた。
膨大なる時と存在、
そこにブライト・ロマンチカのルーツを得たチュラさんは偉大である。

そのチュラさんは、
張りつきの術を会得して、
ブルードラゴン地方でそれを伝えるドラグラ派であり、
ドラグラ・ランドの人気アトラクション
『スプラッシュ・クマビーチ』の主要添乗員である。
彼はロマンチカのことを想い、
私は彼と一緒に食べたサンクレメンテのイタリアンのことを思い出していた。
思い出しつつグロサリーなどを求めに行くと、
例によって38(サバ)系のナンバーに目を奪われた。
少し前にボードを逆積みするサーファーのことを書いたが、
このたびめでたくNAKISURFにもやってきた。
「ボードの積みかたが逆ですよ」
すかさずそうお伝えすると、
「(テイルを前にすると)ボードソックスに風が入るので」
そうおっしゃるのだが、
「前後ではなく、上下が逆だと思います」
と言ってもしばし理解されなかった。
すると、
先輩であるYさんがやってきて、
「お前な、
これだと空気抵抗が倍増するからさ、
負担が強くなって、
ボードが落脱するかストラップ関係が壊れるかもしれないよ」
そんなご意見ゴベンタツをいただき、
逆積みサーフボードはようやく元通りとなった。
さて、
ヨワケ(夜明け)前のタマサキにマグやんがいて、
とてもひさしぶりだということになった。
どうしているのかと聞いてみると、
東京都中野区でCADを駆使しつつ立体製図をしているのだそうだ。

そのことについて聞いてみると、
「立体像は、
多角的なアングルから形状を把握できます。
これによってスムーズにデザインの全体像を掴んでもらえますが、
人間関係などの像がつかめないので、
ぼくの精神的な負担は軽減できません」
そんなようなことを言っていた。

これは同日のシバちゃんで、
去年からサーフを始めたがもうこの通りの滑りを見せる。
いまはNAKISURFのレンタルスタッフとなるべく研修中だ。
どうぞよろしく。
ジョーカーことヨキッチが、
スポンジボブのパトリック・シューズを履いていた。
彼を擁するNBAは、
マーケティング的に*SGAよりも低いという判断で、
レフリー(審判員)がそんな操作をしているのではという考察があった。
*SGA=シェイ・ギルジャス・アレクサンダー:Shai Gilgeous-Alexander
これはMLB(メジャーリーグ)でも似たことがあると、
商業的なスポーツのことを考えていると、
マーガレット・リバーでのウォームアップが始まった。
ジャック(ロビンソン)が故郷波をどう乗るのかが気になっている。
□
【巻末リンク:サーフィンの秘法】
【巻末リンク*2:私の明星関係】
Happy Surfing and Happy Lifestyles!!
◎